• 締切済み

労金の住宅ローン アドバイス下さい

こんばんわ。 新築を建てる事になり、労金で2000万を借りる事になりました。(審査は通りました) 我が家の考えとしては、繰上げ手数料が無料というメリットも考えどんどん繰り上げをしていく考えです。 ●3年の全期間優遇型 安い金利で組んで、繰上げしていく予定。3年過ぎたら基準金利より1パーセント優遇あり。 ●20年の当初優遇型 20年間返す金額が同じなので、安心。20年すぎたら0.4パーセント優遇あり。 ★主人33歳。私32歳。子供1歳。将来もう一人子供希望。 年収約500万。私も働く予定ですが、今の所不明です。 ハウスメーカーからは、3年を進められ、労金からは20年も一つの案として教えてもらいました。 来年の3月から支払いが開始になります。それまでの返事になるので、何でもいいのでアドバイスください。お願いします。

みんなの回答

  • soneri
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんばんは! ご質問ですが・・・ まず、3年固定(全期間優遇)は、1.65%と低金利な上、特約終了後の1%金利優遇が魅力です。また、20年固定(当初期間優遇)は、2.8%とやや高めの金利ですが長期固定の安心感があります。 ハウスメーカーや不動産業者は、なるべく低い金利の商品を勧める傾向があります。「審査に通りやすい」とか、「建築費を下げないように」とかいろんな思惑があるからです。しかし、返していくのは借りる本人ですから、家計や将来設計に合わせて選ぶのがベストです!! 現在、ご主人の収入のみということですし、将来の教育費も増えることから、繰上返済は必ずしも可能かどうか分かりません。また、将来的に金利上昇が予想を大きく上回った場合、短期固定の特約終了は月々の返済額上昇に繋がります。よって、中期・長期の固定金利を選択する方が危険性は少ないように思います(私個人の意見です)。当初、何年返済にする予定か分かりませんが、長めに組むのであれば(例えば30年とか)、その期間で返済していくことも視野に入れる必要があると思われます。長い人生、いろんな事がありますから・・・ 将来的に、共働きや教育費の減少などにより繰上返済手数料無料のメリットは有効かと思われます。また、インターネットバンキングで残高照会や繰上返済も出来るようですので、ぜひご確認ください。 どの金融機関でどの金利商品を選択されるにせよ、ご自身が納得できるまで相談するのが大切だと思います。時間もなく大変だと思いますが、一生に一度の大きな買い物ですし、頑張ってください!

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.2

>mifu33さんならどの金利を選びますか?  もちろん10年固定です。私自身、昨年11月に土地を購入した際の借り入れが、変動にしたらすぐに金利が上がってしまい、予定通り元金が減らずに困っています。(笑)  その他は財形転貸で5年間毎の固定なので、5年後が少し心配です。ただ、私の場合は50歳で退職再雇用なので、あと8年で退職金が出るので何とかなりそうですが。ただ、給料は2割削減です。(涙)

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.1

>どんどん繰り上げをしていく考えです。 >将来もう一人子供希望  子供が生まれれば、ある程度大きくなるまで奥様が働くのは困難です。10年位は共働きは出来ないと覚悟するべきです。また、定率減税は廃止されましたし、住宅ローン減税も縮小し、年金は年々上がっている上、消費税アップも確実です。可処分所得は減る一方なので、ご主人の所得が余程増えない限り、奥様が働くまでの間は「どんどん繰り上げ」というのは難しいと思います。幼稚園入園以降は出費が増えますので、その前提で試算してみて下さい。 金利が明記されていないので明言できませんが・・・ 20年固定なら2.8%ではないですか?繰上げで短期返済の前提であれば、10年固定2.0%が有利だと思います。当初の10年間で元金は100万円以上の差が出ます。

tetsu1124
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 20年固定、2.8パーセントです。 10年間は考えていませんでした。なるべく長い期間を組もうと思っていたので。10年で100万の差がでるとは思いませんでした。 とても参考になりました。 私の考えではなく、mifu33さんならどの金利を選びますか? お時間があれば教えてもらいたいです。