- 締切済み
この決断で良いのかどうか…
来年の3月で上京&彼氏との交際歴2年を迎える21歳です。 相談というのは、地元にいる家族と東京にいる彼氏を天秤にかけていることなんです。 今年の6月に祖母が大病で倒れてしまい、その時は心配いらないからと言われ、ちょうど仕事が波にのってきてた時期でもあったので帰省を見送りました。 でも今年の9月に友人の結婚式で帰った時、私が思っていたよりも悪いように見え、その祖母の介護をしている母のこともとても気になりました。 母はもともと体が弱く、今福祉の仕事をしているので昼夜バラバラの生活リズムになっています。 祖母の介護以前からも休みの日は寝てることが多く心配していました。 祖母のことが心配ですし、好き勝手させてもらっていた10代の恩返し?も兼ね、マンションの更新とともに実家に帰り、祖母の介護を手伝おうかと思っています。 というより97%決めています。 残りの3%はやはり彼氏のことです。とても良い人で2年経った今でも仲が良く結婚するつもりでいました。 (何が起こって実際どうなるかは分かりませんが…) 私が実家に戻るということは同時に彼との別れにもなります。 距離が遠いということもありますが一番の理由としては心から彼に幸せになってもらいたいと思っているからです。 確かに好きな人と一緒にいれることも幸せだとは思っていますしむしろ思いたいんですが、20代なんてまだまだこれからだと思うんです。 他にも書ききれない位理由はあります。 仕事も、人についつい自慢してしまう位大好きな職場ですし、 せっかく仲良くなれた友達や同期とも別れたくありませんし、 彼氏に関しては本当に別れたくい、これからも一生一緒にいたいと思ってます。 確かに実家に帰れば彼氏を失うことで後悔すると思います。 でも祖母はたった一人しかいません。 後悔する度数って言うんですか?それを私の中で天秤にかけてしまったんです。 その結果が先にも言った通り97%の確立で帰省という結果になりました。 そもそも祖母と彼氏に天秤にかけること自体間違っているかもしれません。 それに本当は残りたいって思ってしまっている自分が嫌でたまりません。 誰かに聞いてもらいたいだけなのかもしれません。 このことを筆頭に色々考えることが多すぎて精神的に参っています。 ですが肯定や優しい言葉だけを望んでいるわけでは決してないので、 皆さんの色々な意見を聞かせて頂ければと思います。 理解にかける文章と長文失礼しました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
- raizo-t
- ベストアンサー率19% (48/241)
- speedking526
- ベストアンサー率35% (18/51)
- Dumper
- ベストアンサー率28% (24/84)
- 1
- 2
お礼
私の人生ですか。 確かに祖母も母もきっと望んでいないことは分かっています。 9月帰省して母に帰り空港まで見送ってもらったのですが、 その車中で「帰ろうか?」と口にしてしまいました。 母に「帰ってこなくて良いよ。大丈夫だから」と言われ、 飛行機に乗っていざ出発の時(狙ったのかって位ジャストなタイミングでした) 「○○(私です)の幸せを何よりも願っています」 とメールが来ました。 私が帰ってくることを考え直してもらえるように言ったこの言葉がとても心に響きました。 でも逆にこの言葉が決心するきっかけになりました。 なぜなら母が私の幸せが自分の幸せだと言ってくれているように、 母を少しでも助け、幸せでいてもらうことが私にとっての幸せだと思えるからです。 親身になって頂き、こんなにも暖かい言葉をかけて頂いているのにも関わらずこんなことしかお返事出来ず申し訳ないです。 とてもありがたく思っています。