※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノイローゼ ですか?)
ノイローゼですか?
このQ&Aのポイント
ノイローゼについて相談し、アドバイスを求めたいです。
最近気分の浮き沈みが激しく、体調も影響されています。
精神科への受診にためらいがあり、疲れてきてしまいました。
いつも質問として悩みを相談しようとしては気力が保てず、また質問の内容を組み立てる事が困難で諦めていました。
今回は細かい部分には触れず何か考えの切り替え等アドバイスいただければ改善できるのかな?と思い質問させていただこうと思います。
最近気分の優れる時とそうでない時が2~3日周期で訪れているような気がします。伴い体調も優れたり優れなかったりしています。
元来情緒は不安定な部類の人だと思いますが、ここ1年くらいで拍車がかかっております。
(環境の変化、自分の症状等について知識を得たため弱くなった(?)事も原因の一つだと思われます)
沈んだと思ったら光が射したかのように前向きに考えられるようになって、”ああ生きていて良かったな”なんて思うと、滅入り始めていたり・・。
滅入ると別人かのように思考回路が変わってくるのが自分でわかります。
自分を取り巻く環境に悩みが多い上、自分って何なんだろう的な事を考えてしまう事がついて回っているので仕方ないのかもしれませんが、
繰り返される浮き沈みに疲れてきてしまいました。
精神科へは一度行ったのですが、信頼できずに終わってしまったので、
また受診するという事にためらいがあります。
(行くとなれば勿論他の所へ行くでしょう)
また、もしSSRIなどの薬が必要になったら・・と考えると
私でなくなってしまいそうで、怖いという気持ちもあります。
こんな事を冷静に考えられるという事はただ不安になっているだけだとも思うのですが・・。
原因を一つずつ取り除いて快適に近づけるしか道はないのでしょうか?
考え出すと
「何かもう全てが嫌だなぁ」
と思ってしまい逃避気味です。
また
「もう何でもいいよ、どうでもいいよ」
と自暴自棄的な思考も訪れます。
幸い片頭痛もあり、内科でデパスはいただいているので、
今もまさに服用して恩恵を受けている所です。
(でなければこんな文章を作る事すらキリキリした考えに捕らわれてしまい不可能かと思います。)
交際相手はおりますが、色々あって(彼に対し電話ごしで発狂したりも・・)距離を空けた事もあり、
肝心な時には頼りにできなくなってしまっています。
言っても結局は理解されないのだと諦めてしまっているのだと思います。
交際をどうするべきか、どうあるべきか、実は形だけ付き合っていて内容的には終わっているのではないか
等を考える事もまた一つ悩みなんです。
他にも仕事に対しての事や、家族の事や・・。
元気な時の私がこの質問を見たら
「考えすぎだし~、気分転換できる事見つけなさい!」
なんて回答しそうなのですが、
結局先延ばしにするだけで、休戦するだけじゃ解決に近づかないんですよね・・。
そのあたりももう繰り返して疲れてしまいました。
漠然としすぎていて回答しづらいかもしれませんが、私の気づけていない点の指摘やアドバイスいただけたらと思います。
※現状を振り返ると一時よりは快方に向かっていると思われます。
精神科受診した時は自覚症状で「不安障害」、「自立神経失調症」
あたりを予測しておりました。
悩みのない人なんていないんだしー、というのも頭ではわかっているのですが、
「いつまで続くのー?」
「無駄に悩んでいるみたいで馬鹿みたい」
なんて今は思っているようです。
お礼
経験者からのアドバイスでちょっと光が射し込んだ気がしました、ありがとうございます。 このままでは自分が破壊してしまいそう(したくなる衝動)で怖いので 受診も視野に入れないとな、と思います。(しかも予約制だと1ヶ月くらい待たされますよね・・) 気づかせていただき、ありがとうございます^^。
補足
あれからも悩み続ける日々を過ごしてきました。 受診について考えた所、信頼できない気持ちがある事と、 病名診断をされ、真に受ける事でよりマイナスに傾いてしまいそうな気配を 感じたので、未だ慎重に考えてしまっております。 しかし、折角出した悩み相談、そして頂けた回答を無駄には したくないので、挫けそうになった時は読み返してグッと 堪えられたら、と思っています。 本当は受診して結果報告等できれば、と思い締め切らずにいたのですが、 受診するかが微妙になってきているので締め切っておこうと思います。 何とか頑張りたいと思います。 感謝の気持ちをいつまでも忘れずにいたいと思いました。