• ベストアンサー

友人はウツから立ち直れる?

最近、友人が自分でうつ状態だと言っています。 仕事をする際、何かにつけ、 「今は、"できない"、"足がすくむ"、けれど、そのうちできるようになる。」 といって自分で考えて、責任をもつ必要のある作業はやろうとしません。 自分で"うつ状態を治す"といっているのですが、自分で治せるようなものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

こんばんは ウツを自分でいろいろ勉強というか、してる者です 投薬やカウンセリングにももちろん効果はありましたが、 それだけでスイッチをON/OFFするように治るものではないことを知りました 人によって違うのかもしれませんが、ウツには栄養障害も切り離せません。 最先端機器らしきもので検査してもらい、 深刻に不足している栄養素がいくつかありました。 それをおぎなっていれば、そこそこ調子がよいです。 あと、日の光にちゃんとあたっているか?(冬は日照不足でウツ悪化が懸念されます) パソコンやりすぎていないか? 自分を嫌いな人とは距離を置く とにかくいろいろと。 私の方法とは違いますが、「うつドリル」さんというサイトではサプリメントでいろいろやっておられるようです。 治せる保証があるとかないとか、スイッチのようには行かず、 寛解と再発防止がいちばんよい状態であると認識されるとよいと思います。

kaeru_san
質問者

お礼

ありがとうございます。 栄養素、日の光なんてものも関係あるのですね。 これは、わたしも友人と接するときに気をつけます。 「寛解と再発防止がいちばんよい状態」

その他の回答 (3)

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.3

 もし、ペットロスなどの状況でやる気がおこらなくなったというのであれば(それで軽い鬱状態)時間が薬になることもあるけど、あまりにしんどかったら病院に行こうね、といったところです。  しかし、自身で原因もわからぬまま…というようであれば、薬の力を借りた方が治りが早いのではないでしょうか?  utu.comなどで、こんな症状が出たら気をつけてみましょうというのが掲載されていますから、そちらも参考にされてみてはいかがでしょうか?  うつ病になったからといって、全ての人が会社を休んで治療するわけではありません。  早期であれば、投薬・通院で済むこともあります。  あまりに言い訳がましくしているようなら「俺は理解してあげているけど、上司などは他者に示しがつかなくなるから、ちゃんと診断してもらってこい」とでも言っておきましょう。

kaeru_san
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考のサイトをよんで参考にしてみます!

回答No.2

仕事以外ではどうでしょうか?、遊びに行くのを辞めたりしませんか、仕事だけイヤという場合も有りますが、すべてがイヤになるときもあります。自分で治せないのは確かでしょう。

kaeru_san
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事以外で、気づいたところは 遊んでいるときも、 ・声が小さくなった ・肩で息をするようになった ・冗談を言わなくなった ・先(将来)のことを話すのを嫌がるようになった という感じです。 以前は、冗談を言うキャラだったのですが、最近では、ほとんど言わなくなりました。 自分で直すというのは出来ないのですね。

  • yosshi22
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.1

うつのせいにしないでください。 自分自身でうつ状態と言っているだけだと思います。 ただ責任を負うのが嫌なだけじゃないでしょうか? やる気がないと言うだけで、うつではない気がします。 もし、本当にうつになっているのなら、専門医に見てもらってください。 うつならば、自力で治すことは難しいと思います。 ちなみに、私はうつになって専門医に見てもらった経験があります。 そのときの状況を考えると自力ではとても治せなかったと思います。

kaeru_san
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も、「ただ責任を負うのが嫌なだけ」 という考え方を否定し切れていません、 もし、こっちの場合、 直す、直さないという問題ではないですね。。 もし、ウツであれば、 自分で治すことは難しいのですね。

関連するQ&A