- 締切済み
今時の若者は車に興味が無い?
先日のテレビニュースで車の販売台数が年々減少していると言っていました。 特に都心部及び近郊に住む若い世代の購入が激減だそうです 私の若い頃(20数年前)、18才になったら即免許取得が当たり前 当然、借金をして車を購入、さらに色々とチューニングなどをして給料のほとんどが車に消えていた時代 会社の若い連中も車を所有している率は半分以下 興味がないのか、ただ単に維持できないからなのか 車以外でも趣味の選択幅が広がったからなのか 実際はどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
みんなの回答
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
車メーカーは安い賃金で派遣を使い その派遣は若者 お金が無いから車を買わないってのが 気づいて無いのだから笑っちゃうよね 年収200万で車買う人は居ないと思うよ 私は派遣で働いた事がありますが 移動は誰かの車であいのりってのが 普通な考えのようです 誰々の車で行こうってな具合で 車無くても平気な感じでしたね お金が無ければ出かけないってのも 理由でしょう、パソコンあれば 時間はつぶせますからね
- mekadon3xv
- ベストアンサー率18% (103/562)
当方も質問者様同様に借金までして・・・・とはいいませんが、維持費やチューニング等で消えてます。所有車がアホみたいに(笑)あるもんで。 (バイク5台、クルマ2台←うちクルマ1台は名義は兄名義ですが、実質当方しか乗ってません。ちなみにFD3S-IV型です。) 物心ついた頃からクルマ好き、今現在32歳ですがいまだに飽きません。 興味が無いのと必要性を感じない、あとは維持費の問題でしょう。 若者のクルマの興味が無いというが、スポーツカー、オープンカー、クーペが減少している理由でもある・・・と聞いた事あります。 街中見ててもミニバンが多いこと。 しかもスポーツシフト?とかパドルシフトが付いた車種まで。 要らないでしょ、重心の高くてATオンリーのミニバンに。
お礼
沢山のご意見有難うございました。 私が車に夢中だった当時は勿論、今では必需品の携帯電話もパソコンも無く 男の趣味の筆頭がバイクか車だったんですよね 今現在は趣味も多様化、携帯やパソコンのように毎日酷使する物が優先 車なんて休みくらいしか乗らないのであれば維持費も高く無理してまで購入するメリットも無し 現在の自分に当てはめても新車購入や乗換えなんてとても無理かもしれません 車の売れない時代、十分納得できました 同文ですが回答の皆様方のお礼とさせていただきます。
- yukarikihara
- ベストアンサー率11% (42/359)
車に必要以上に金をかける事のばかばかしさに気付いたという事だと思います。 所詮車は移動、運搬手段でしかないツールのはずなのに、ファッション性を付加し競うように金をかける事が楽しみ、おしゃれだと思っていた。そういう時代はもうとっくに終わったという事でしょう。特に都会では。
お礼
沢山のご意見有難うございました。 私が車に夢中だった当時は勿論、今では必需品の携帯電話もパソコンも無く 男の趣味の筆頭がバイクか車だったんですよね 今現在は趣味も多様化、携帯やパソコンのように毎日酷使する物が優先 車なんて休みくらいしか乗らないのであれば維持費も高く無理してまで購入するメリットも無し 現在の自分に当てはめても新車購入や乗換えなんてとても無理かもしれません 車の売れない時代、十分納得できました 同文ですが回答の皆様方のお礼とさせていただきます。
- 3691819
- ベストアンサー率18% (162/873)
こんにちは。 携帯電話にパソコンに習い事に飲み会と以前よりも様々な事にお金が飛んで 行く現状を考慮すると、やはり若者に車を買えと言うほうが無理があるの ではないでしょうか。また若者の非正規雇用者が激増している以上、経済的 に他を切り詰めても元々買えない若者も多数いると思われます。 こちら北海道と違って交通網が発達している地域では車無しの生活も 有りなのも理由の一つでしょう。買う金があって必要に迫られていたなら 、絶対に車を買うはずでしょうからね・・・ 世間一般では金が余ってる奴は必要以上に高い車を買い、それも複数台 所有していますよね。庶民の懐具合が良くなれば黙っていても車なんて 売れるようになるはずです。でもこのまま自公の格差拡大政策が続けば、 ますます車なんか売れないようになるでしょう。
お礼
ご意見有難うございます 確かに若い方々同様、自分の世代にも当てはまりますね 若い頃、車キチだった自分が10年も同じ車にしか乗れない現状 壊さないようにまだまだ乗らなくては・・・
全て仮説ですが、 ・フリーターなど、ローンが組みにくい仕事を持つ若者が増えた ・駐車環境の悪化 ・スキーなどのアウトドア志向の低下 ・ミニバンなど多人数乗車が可能な車の増加により、自分で持たなくとも相乗りが可能になってきたこと(乗せて貰える) などでしょうか。
お礼
ご意見有難うございます 確かに数字上で必要経費を消去法していくと車なんて経費は残りませんね スキーやスノボも一時のブームは去りましたし 週に1,2回乗る為に所有したら大変な出費 ミニバンブームの次はコンパクトカーとも言っていましたし 必需品との順位が下がったのはしょうがない時代ですね
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
車を維持できるほどの収入が無い。 車がなくても生活できる。 携帯などへの出費の流れが変わった。 企業の景気は良いそうですが、末端の景気は悪いですね。
お礼
ご意見有難うございます 我が家にも10年所有の車ありますが 経済事情でいまだに買い替えが出来ません 若い頃は車検なんて通してまで同じ車に乗るもんじゃない なーんて言っていた車を買える状況じゃない一人がココにいました。
20代の車好きの女性です。 今は交通機関が発達してしまいましたからね・・・。 学生時代にガソリンスタンドでバイトしていたんですが、エンジンルームの点検をすると若いお兄ちゃんの車なのにバッテリー液カラカラだったりエンジンオイル真っ黒だったり・・・挙句「なんですかソレ?」みたいなのも結構いましたよ。 それに、車の車種名なんてほとんど知りませんとか興味ないんで乗れれば何でもいいやって言う人も多いですね。 給料的に維持できないからって言うのも多いですけど・・・
お礼
ご意見有難うございます ウチの息子も免許年齢ですがあまり興味無さそうです 自分が同じ年齢くらいの時はバイクや車雑誌でしたが 今はファッション誌が息子の部屋に無造作に置いてあります 友達がバイクで迎えに来たりするのですが自分も欲しいなんて言っていませんね まぁ欲しいなんて言っても自分で働いて買えって言いますが・・・
- yuki111192
- ベストアンサー率32% (87/267)
ひょっとしてビッグスクーターの流行も影響してるのかも? あれってオートマだし音楽聴けるし飲み物置けるし人乗せれるし・・・ 冬場と雨以外はちっこいクーペとあんま変わらん気がします。
お礼
ご意見有難うございます そーですね!!バイクがその分流行っているのも原因でしょうね 私の若い頃は車に乗れる年齢ではバイクはもう卒業でしたが 今は20代や30代の方でもバイク乗っていますね バイクなら維持できるけど車は無理と言う事ですね
- vanilla_S
- ベストアンサー率25% (49/189)
自分も質問者様と同様に思える部分がありますね。 私は交通機関の整備されている都市とは全く縁のない所に住んでますが、自分の世代(10年前)は車を色々改造して(マフラー等)乗ってるの人が 大変多かったのに対し、最近は足回りのドレスアップぐらいで車にお金をかけてる若い人をみる事は少ないです。 個人的な勝手な意見ですが、パチンコ店でスロットに夢中になってる若い男性を良く見かけます。 質問者様と同じ意見ですが、やはり趣味の選択幅は広がったからではないでしょうか?
お礼
ご意見有難うございます 私の若い頃と比べても趣味や遊びの範囲は桁違い 携帯電話、パソコンなんて夢のまた夢 おもちゃのようなトランシーバーが憧れでしたから・・・ オヤジ丸出しでスイマセン
- Naoki05
- ベストアンサー率0% (0/6)
ん……、今は不景気ですからね。そう簡単には買えない額でしょう。 昔より一人暮らしする人って増えたと思います。 田舎に住んでると人口減少ってのがよく身にしみますね。
お礼
ご意見有難うございます そうですね、私の若い頃は確かにバブルの入り口 一人暮らしで車所有なんて仲間もいました 時代が変わりましたからしょうがないですかね
- 1
- 2
お礼
沢山のご意見有難うございました。 私が車に夢中だった当時は勿論、今では必需品の携帯電話もパソコンも無く 男の趣味の筆頭がバイクか車だったんですよね 今現在は趣味も多様化、携帯やパソコンのように毎日酷使する物が優先 車なんて休みくらいしか乗らないのであれば維持費も高く無理してまで購入するメリットも無し 現在の自分に当てはめても新車購入や乗換えなんてとても無理かもしれません 車の売れない時代、十分納得できました 同文ですが回答の皆様方のお礼とさせていただきます。