• 締切済み

フリーター後、初めて定職について方々の指導方法?

弊社にいらした派遣さんの中で、 フリーター(学校を卒業されて、ハンバーガー屋さんで販売。パン屋さんでレジ担当など接客のアルバイトを1~3年経験された方)後、 初めての派遣社員となって、弊社にいらした方々の問題点を同僚の愚痴として日々、聞いているのですが・・・ ・自分の立場を守るため、平気で人を裏切る、嘘をつく。 ・感情を表に出して、八つ当たりをしたり、  他人の足を引っ張ろうと陰湿な攻撃をしてくる。 ・このタイプの派遣さんと2人きりになったとき  (周囲に証人になってくれる人がいないとき)  派遣さんが極めて不機嫌なときは、殴られるなど攻撃されたり、  かなり酷い暴言を言われる、こけ下ろすなど馬鹿にされる。 この特性を、数十名の派遣社員(フリーター後、初めての派遣)の全員の特性として聞きます。どうも、フリーター経験後、初めて派遣社員になられて弊社にいらした方々の顕著な特徴のようです。 一応、弊社は大手にはいる企業なので、正社員には新入社員研修が あり、正社員の方々が学校を卒業されて間もない働き始めの頃でも、 こういう社会人らしくない行動を、新入社員に見ることは 滅多にないようです。 過去に相談した正社員に怪我をさせた加害者も、同様の派遣さんです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3381017.html この方は過去にも、もう一人他の正社員に対しても、 「あんたがチヤホヤされるのは、もう、うんざり」と叫びながら、 沸騰しているヤカンを投げつけて、ヤケドさせたことがあるそうです。 ですが、派遣さんが「ヤカンが倒れただけ」だと言い張ったため、未だに正社員の過失で事故扱いです。 それに続き、過去の相談:正社員が階段から突き落とされるトラブルが起きました。 女性の正社員の大部分の希望としては、正社員経験のない派遣さんを雇うのは止めて欲しいという希望があるようですが、弊社の総務部長は、取り合ってくれる方ではありません。 このタイプの派遣さんの陰での酷いあり様を、ビデオで録画して報告をしても、総務部長は、そういう証拠取りを手伝った男性社員を左遷にしました。 総務部長は、障害をもった方で、被害を受けた方へ普段から優しさがありません。 病やケガで復帰された場合も、少しづつ仕事に慣れてもらうという期間などは無用という価値観でして、休職前同様にバリバリ働ける状態になるまで準備して、休養前と同じだけの仕事量と業務時間をこなせるよう強硬に求めます。 それが出来ないと、すばやく解雇を迫り、中途採用を行います。 余剰人員がいて、リストラをする必要が時期は過ぎていますし、 就業環境を整える努力義務を果たすため、いろんな勉強会があっても 総務部長の判断:被害者に冷たい価値判断は全く変わりません。 社長や役員から変更を求められても、強硬に理論武装してご自分の主張を通され、実行されます。 そのため、あらゆる疾病で長期休職した方の復帰というのも難しい状態です。 ご自分のご苦労に比べたら、病やトラブルの被害者として甘えるな!と一括することも多々あります。 被害者に冷たく、加害者をできる限り庇う傾向が顕著な方です。 ですから、社内での就業環境において、様々な問題が生じても、 被害者側が悪いという一方的な判断をされ、 加害者はやりたい放題、被害者は泣き寝入りという現状があります。 そのため、採用する側での対策は難しい。 ・・・それで、フリーターから初めて派遣で働く方々の勉強会などを して欲しいという要望が正社員から多数寄せられています。 ですが、こういう特性というのは、各々の社会人としての常識を超えた人間性の部分でして、このタイプの派遣さんたちへ何を理解してもらうための勉強会をしたらよいのか?検討もつかずに困っています。 どうか教えてください、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#63784
noname#63784
回答No.3

----------- A)mimimayuさんの感覚で、元フリーター後→弊社で初めての定職(派遣社員)さんたちがおかしいのか? B)ご指摘の弊社の総務部長と正社員たちの軋轢がおかしいから、元フリーターさんたちが、こういう振る舞いを平気でしてしまうのか? ----------- 質問内容にあるような方たちは正常な人とは到底思われません ですのでそれが事実とすると完全にその人たちがおかしいです 不思議に思うのは、なぜそういう人ばかりが集まってしまうのか?ということなんです 相当に問題のある人でもやめさせることがないため、派遣会社のほうでもこれ幸いと問題のある人を送り込んでいる可能性があると思います 総務部長との「軋轢」と書きましたのは、表現が適当ではなかったかもしれません 問題のある派遣を切れないのは総務部長のせいだけではなくそれを容認している会社にもあり、現場の社員はやり場のない怒りを主に部長に向けているのではないだろうかと思いました(総務部長が責任者ですから怒りを向けるのは当然といえば当然ですが。) また、総務部長の「障害者云々」をもっともスペースを割いて書いていらっしゃるので その件は、暴力を振るう派遣とは直接は関係ないと思われるため 問題は、総務部長と社員とのこれまでの関係にあるのだろうと感じました 質問者さんも書いておられますが 暴力を振るったり、事実を曲げたりするのは「人格」の部分が大きく 簡単に指導できるものではないと感じますし その原因が単に「フリーター上がりだったから」とは考えにくいと思いました 単純に正社員経験がないから、であれば、新人研修のようなことを1~2ヶ月かけて実施すれば改善されるはずですよね? でも、そうとは思えないと感じていらっしゃるのですよね? 正社員と派遣との接点をなくして、派遣は派遣内で取りまとめ者を決めて管理してもらうようにしたほうがいいかもしれません

lululululu
質問者

お礼

>新人研修のようなことを1~2ヶ月かけて実施すれば >改善されるはずですよね? >でも、そうとは思えないと感じていらっしゃるのですよね? 社会常識を知らないから、こういうことになるのかな?と この週末、思うようになりました。 だが、派遣に来る時点で、派遣会社での研修は一通り受けて 大企業で、社会人としてのたしなみを学ぶ程度の力があるという 触れ込みで来ているという前提があります。 自分の本音レベルで経験に裏づけされた自信がなければ、 素直に正しいことを吸収していく姿勢ではなく、 抵抗する・戦うという姿勢に転換すると聞きました。 少し、そうだな~と思うようになりました。 >問題のある派遣を切れないのは総務部長のせいだけではなく >それを容認している会社にもあり 総務部長の言動の冷酷さが、上層部でも問題になっています。 人間性的な冷たさ、優しい判断ができないというのは法律違反では ありません。その人、総務部長の人間性や価値観のありかたです。 弊社では総務部長の同等の役職はありません。 順調に出世したなら、次の役職は、役員です。 役員になれず、そのままでい続ける、降格も左遷もクビもできない のは、社会的な影響を考えてのことです。 裁判を念頭におき、何か法的な違反でもない限り、 障害者を切れない。 パーソナリティ障害の人が、パーソナリティ障害の人と 集団になりやすいという話を、この週末に聞きました。 つまり総務部長は、総務部長と同等の価値観の人を求め易いし、 それが正常な価値観と想いやすい。 だから、本気で加害者になった派遣が悪いとは思わないから 社長が被害者への温情で、「派遣さんを切れ」といっても、 総務部長の価値観では、不当なことを会社がしようとしている。 自分の価値観を不当に歪めようとしていると感じて、 障害者だから差別された、価値観と否定されたと怒りを感じるのか? 人格障害の勉強会で取り上げてもらってから、 そういう点で、今回、相談した状況が起きているのかもと 新たな視点で考えています。 mimimayuさんもご意見ありがとうございました。

lululululu
質問者

補足

>総務部長の「障害者云々」をもっともスペースを割いて書いて 私は総務部長の対応はおかしいな?と不思議に思うことばかりです。 障害者枠で採用され、上り詰めたのは凄いと想いますが、 マズローの社会欲求でいう、上段の精神世界ではなく、 すごく恨みや嫌悪など、マイナスな感情の上にある心情だと感じ、 ときどき怖くなります。 他の障害者の方々と大きく違うのは、 現状を受け入れていないからこその自己嫌悪からくるマイナス感情が 被害者や弱者や逆境にたった人への冷酷さになるのかなと感じます。 総務部長の障害を武器や盾にしている部分ふくめて書いた方が、 現実的な状況だし、回答者さまへご理解いただき、 ご指摘いただいた軋轢について、詳しい客観的なご意見が いただけるかと想い丁寧に書き出しました。 何か誤解を招いていては申し訳ないので補足させて頂きました。 度重なるご回答ありがとうございました。

回答No.2

その派遣会社って1社だけですか? 派遣会社が複数でもですが、その総務部長が派遣会社に金銭をもらっている可能性があると思います。 その総務部長が変わらない限り、この状態は続くでしょう。 変わっても悪しき慣習は続くかもしれませんけど。 そういう背景があるので、派遣会社もあなたの会社を困ったちゃんの派遣先と決めているのかもしれません。 で、総務部長は黙殺と。 なんだか時代劇の悪代官と商人のようですね。 私は昔大手電機メーカーに勤めていましたけど、派遣の方達は皆優秀で優しく明るく、とても頼りになりました。 ただ、職場の雰囲気が合うかどうか、派遣の方を必ず管理部長と課長が面接をしていましたね。 最終チェックは管理部長と課長がしていたのです。 そういうことを思い出して、上記のようなことを思ったのですけど・・・。 あなたがどうにかしようと考えるよりも、身を守るために常にICレコーダーなどを持ち歩く、決して派遣と二人きりにならない、 帰宅は一人でなどした方が良いかもしれません。

lululululu
質問者

お礼

素早い回答をくださり、有難うございます。 >その派遣会社って1社だけですか? 複数です。 どの派遣会社からでも、フリーター後、初めての定職(派遣社員)に 着く方は皆、同様な感じです。 他社で正社員の経験があって、派遣社員へ転職された方々は、 新入社員当時に教育を受けたんだなって振る舞いで分かるし、 正社員同様、ある程度の社会人としての常識は通じます。 丁寧なアドバイスありがとうございます。 私も自分の身は守るよう気をつけます。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

フリーターになった経緯もさまざまですから 一様に同じ問題点をもつとは考えにくく 非常に奇異な感じがします (障害のあるかたなどで指示や意思が伝わりにくいといった理由ではなく、単に元フリーターという共通点しかないのですよね?) 質問内容から推察しますと もっとも大きいのは、その総務部長さんと社員さんの軋轢含め 御社内部の問題のように感じられるのですが そのあたりはいかがでしょうか 派遣を交代させることでは解決できないのでしょうか? 派遣をうまく使うのも正社員の力量と思いますが、そこまでのトラブルになるのがいまひとつ理解できません (そのような経歴の方とも一緒にお仕事をしたことはありますが、共通しては多少根気がない傾向がある気がするものの、他の経歴の方に比べて問題を感じたことがなかったので・・・)

lululululu
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >フリーターになった経緯もさまざまですから >一様に同じ問題点をもつとは考えにくく >非常に奇異な感じがします フリーターになった経緯は2つ。 一つは、短大~4年生大学へ編入した人や4年生大学卒の人で 社会に出て、何をしたいかが分からなかったので とりあえず、就職活動はせず、学生時代からのバイトを続けた。 もう一つは、短大卒や専門学校卒の人で、 自分はもっと出来るはずなので、資格などをとって 大卒以上の優秀な人材となってから就職したいと考え、 資格取得(英検など)の勉強をしながら、アルバイトをした。 長文で申し訳ないのですが、補足を書かせて頂きました。 やはり弊社だけ、奇異なことでしょうか? 図々しいお願いではありますが、社内にいて分からなくなっているのかもしれないので、 A)mimimayuさんの感覚で、元フリーター後→弊社で初めての定職(派遣社員)さんたちがおかしいのか? B)ご指摘の弊社の総務部長と正社員たちの軋轢がおかしいから、元フリーターさんたちが、こういう振る舞いを平気でしてしまうのか? 感じたことを教えてくださると大変助かります。 ご迷惑かと想いますが、お許し頂けますなら宜しくお願いいたします。

lululululu
質問者

補足

>単に元フリーターという共通点しかないのですよね? 障害のある方という訳ではなく、 単に元フリーターで、初めての定職(派遣社員)という共通点しか ありません。 他の派遣さんで、他社で正社員を経験され、派遣社員へ転職された方 などは、社会常識は通じますし、他社で新入社員教育をキチンと受け てこられたんだなぁっと思える振る舞いもあります。 >もっとも大きいのは、その総務部長さんと社員さんの軋轢含め >御社内部の問題のように感じられるのですが 軋轢?と言われても、総務部長は情がない人として有名で、 社内、皆、そういう人だと思っています。 総務部長が生まれながらに足が不自由で、びっこを引いて 歩いているそうですが、それゆえの苦労など 私たちが同じ経験をしていないから、分からないです。 総務部長は社会に対して、すごい恨みをもっています。 また私たちにも 「俺の苦労にくらべたら、そんなの大した苦労でない。」という 価値観があるので、他人の弱さを切り捨てて、 更に悪い環境におこうとする傾向が高いです。 ウツで休職する人へ、あえて「頑張って回復して」と言うんです。 ウツの人に「頑張って」は逆効果だからと 産業医から説明をするんですが、 「俺の苦しみに比べたら・・・」と言い出すので、 産業医も何も言えなくなります。 打たれ強い自分というのが大好きなようで、 だから、他人にも打たれ強い人を求めてしまうようです。 ゆえに、あえて、不遇な被害者になってしまったり、 病で苦しんでいると、 更に、酷い待遇をあたえて、それを克服して乗り越えた人を 心から信頼するという価値観が、総務部長にはあります。 身内の不幸ごとでも、法令どおりの休みしかもらえません。 遠方で様々あるので、有給を取りたくても こういう時期に取ることは、総務部長から許されません。 身内が死んでも、婚約者が死んでも、悲しい素振りは許されません。 この時期の悲しみを周囲に知られれば、 社風に合わないという理由づけされ、リストラの理由になるからです。 私の前任者はウツで、復帰を総務部長から拒まれ、退社。 わたしは、その前任者と年代が近いということで、 社員の年齢構成上、同年代の女性の求人が出ていたので 中途採用で正社員になりました。 その当時から、総務部長はこういう方でした。 軋轢というか、被害者や弱者に厳しいけど、加害者を庇う。 総務部長も障害者ということで、障害者には手厚い会社です。 >派遣を交代させることでは解決できないのでしょうか? 総務部長が問題と思っていないので、できません。 >派遣をうまく使うのも正社員の力量と思いますが 仰るとおりですし、総務部長からも言われます。 業務で指示や指導をしても、フリーター後→派遣さんの気分が乗らなければ、「執拗なイジメを受けた」と泣き出して大騒ぎします。 仕事をサボるときは、常に正社員が悪者になるように振る舞います。 他社で正社員を経験されて派遣になられた方々は、そんなことは起きません。きちんと指示した業務をこなしてくれる方が多いです。 >共通しては多少根気がない傾向がある気がするものの これは弊社でも、よく言われることです。 そのためか7~8時間の勤務がキツイのか、 朝から機嫌悪い人や途中から機嫌が悪くなる人がおられて、 そのご機嫌が悪いときに、問題やトラブルが起きるんだそうです。 フリーター後→派遣さんが機嫌のよいときに 「これ仕上げまでしておきます」と言ったとしても、 気分が変わればしない。 「いまから他社へ届け物に行ってきます」と言っても 途中、気分が変わったから他社のお届けには行かなかった、 こともある。 正社員が確認したときは、返事は「行ってきました」と言うが、 実際は社外でお茶をしただけで、他社へのお届けに行ってなかった ことをずっと黙っていて、 他社から「届いていない」とタイムリミット10分前に電話がきて、 急いでバイク便飛ばしてもらって届けたり。 このときも、この課全員、派遣が「届けた」というのを聞いてても 派遣さんが「届けてない」と報告したと言い張ることを事実として、 何のお咎めもなかった。 この課の課長が、この派遣さんを使えないと総務部長へ報告して、 「他の派遣に替えたい」といっても、 総務部長から「派遣を上手くつかってない」と課長が怒られた。 この課の課長からも「人間性が伴いない人物の指導教育はできない」 元フリーター後→初めての派遣がまともな社会の常識が通じるよう 就労環境向上の観点から、衛生委員会が行う勉強会をしてくれと 言われて困ってしまって、このサイトへ相談させて頂きました。

関連するQ&A