- 締切済み
車検がかからないのは何CCのバイクまで
なんCCまでは車検かからないんでしたっけ?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
この手の質問の時って、排気量区分を勘違いしている人が非常に多いですね。 車検が必要な二輪車の区分は、道路運送車両法上の「小型二輪自動車車」になります。 で、この小型二輪車の区分は、「排気量が250ccを超えるもの」となっています。 また車検が不要な二輪車は「軽二輪自動車」で、軽二輪自動車の区分は「排気量が250ccまでのもの」となっています。 つまり、車検が不要な「軽二輪自動車」は排気量250ccまで、それより大きい排気量を有する二輪車は小型二輪自動車になるので2年ごとの車検が必要になります。 実際には存在しませんが、上記法令から言えば、ジャスト250ccの排気量のバイクは、区分が軽二輪自動車になるので車検はありません。 道路運送車両法では、排気量によって区分が決めれらている車種は全て、「まで」と「を超えるもの」です。日本人であればこの言葉の意味は分りますよね。
- isora99
- ベストアンサー率37% (303/805)
こんにちは。 249.99999999・・・・・・CCまでなら「車検」はいりません。 250ccピッタリの排気量から「車検」が必要となります。 詳しくは既にNo.4の方が説明されていますから割愛します。
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
意外と誤解して覚えている場合が多いのですが道路運送車両法の規定では250cc以下(250ccぴったりを含む) です つまり、250cc までは車検は必要ありません 車検が必要なのは 250ccを超える(250ccぴったりは含まない) 排気量です ○○250等と車種名に「250」と付いている場合でも正確には250ccではありません。これはエンジンの構造上、排気量を計算する際に円周率を使う必要があり、ご存知のとおり円周率は無限です ですから、円周率を何桁つかって計算しても250cc以下になるように設計していますので、正味排気量が249cc等となっています
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
車検が有るのは「250cc以上」なので (250として市販されてるバイクは、書面上は「249cc」のため) http://www.tossnet.or.jp/inspection.php?itemid=527 只、実際には「275」や「300」のバイクはないので 車検がないのは、今なら「400未満」と覚えておいても構いません。 過去には「350(車検有)」のバイクも何台か市販されてますけど 現実に見る機会も滅多にないと思うので… 【例】 http://www.bikebros.co.jp/A1301.doit?typeid=2224.00
- H-2
- ベストアンサー率31% (277/892)
一般的に250ccと言われてるのが上限です 細かく排気量で言うと~249ccまでが車検が要らず 250cc~からが車検を受けなければ公道では乗れません
- king2100
- ベストアンサー率13% (3/22)
250cc。