• ベストアンサー

外国人の文科生の場合(ずっと日本語を勉強の学生)、日本へ留学して経済商務などの分野の院生になることはできますか?

外国人の場合、大学で日本語を専門として勉強してますが、日本へ留学したいですが、経済、貿易、商務、経理などの分野の院生になりたいんですが、日本語以外ほかの領域についての知識も勉強したいんです、でも私のような文科生の場合、経済、貿易、商務、経理などの分野の院生になることはできますか?教えてくださいませんか?どうもありがとうございます! もう一つずっと悩んだ質問:私のような文科生の場合、院生になる必要はありますか?ご迷惑をかけまして申し訳ございません。ありがとうございます!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

外国人は特別選考を行いますので、日本人のように学部ですでに専門分野の勉強をある程度済ましていなくても入学が可能です。 以前私は中国に留学したことがありますので、そのときに知り合った何人かの中国人たちはペキン外大や師範大学の日本語専攻でしたが、その後日本に留学し、大学院で経済や教育などの専攻をしていました。ですので必ずしも日本語の専攻しなくてもよいです。 在学中にまず日本語能力試験の1級をパスしたほうがいいです。卒業後自分が進みたい大学の大学院に問い合わせし(習いたい教授も絞ったほうがいいです)、進学可能かどうかの打診をしてください。最近海外よりの選考(この選考も直接大学院ではなく、一歩手前の研究生になり、一年から二年の研究をしてから、大学院の受験を臨む仕組みです)がほとんどなくなりましたので、おそらくいったん日本語学校(日本語専攻の人には稀にビザが下りないケースがあるそうです)か何かの研究機関を通わないといけません。 道はいくらでもあります。何でも貴方しだいです。

thankyou3Q
質問者

お礼

早く返事せずお許してください! いろいろおしえていだだいてほんとうにどうもありがとうございますた!本当に参考になりました!

その他の回答 (1)

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.1

(日本語以外ほかの領域についての知識も勉強したいんです) 大学院は大学で学んだ分野について、更に深く勉強するところです。従ってあなた様の大学での専攻科目が日本語ということであるならば、大学院に進む場合には言語学とか日本文化についての研究分野に限られると思います。 ビジネスの分野について勉強なさりたいならば、あらためて大学のそれ専門の学部で勉強されることになると思います。 あるいは現在の大学を卒業、就職し、実務の経験を積んだ後にビジネス分野の大学院に進む選択もあります。 (私のような文科生の場合、院生になる必要はありますか) あなた様が大学卒業後に何をなさりたいかが私には不明ですから、お答えのしようがありません。今の大学での専攻科目は何なのでしょうか?言語の勉強であるならば、最初にも申し上げましたようにその分野での 専門家、大学教授を目指す場合には大学院進学が必須となりますが、そうでなければ必要はないのではないでしょうか。

thankyou3Q
質問者

お礼

いろいろアドバイスをいただき本当にどうもありがとうございます!!!お疲れ様でした!!!おっしゃったのは参考になります!!!私日本へ行って日本語を上手になるとともにほかの知識も勉強したいですが、おっしゃったことを見るから、卒業したら直接ビジネス分野の院生になる可能性もほとんどありませんね、ちょっと憂鬱ですが。。。。 はい どうもありがとうございました!!!

関連するQ&A