- ベストアンサー
文系で環境について学ぶこと
大学進学を目指しているのですが 私はもともと歴史などが得意で好きなので社会科学系の学科への進学を目指しています。ただ最近、具体的な事象としては環境問題について興味を持つようになりました。大学で環境問題について勉強する学科は生物系や化学系などの理系の学科が思いつくのですが、文系の学科で環境問題について勉強することは出来るのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
可能です。実用的にいえば、文系と理系の両方をこなせるほうがあらゆる分野で即戦力ですが、どこかにあなたは中心をおく必要はあるので、どの方向から勉強するか・・・ですね。 経済学でも哲学でも、社会学でも環境問題はすべてに関わる問題です。 環境経済学は、その経済的側面において環境とのかかわり、コストを考えていきます。環境哲学というのも存在します。原理的に環境について考えます。社会学においては一方ではジャーナリズム的に考えます。つまり、具体的に現場においての環境問題、あるいはそれとの関わりで社会との共生を考えます。他方では、理論的に見ることもあります。 ほかにも公共政策において、環境政策を考慮することがあります。 したがって、あなたがまずどのアプローチをとりたいかということ、他方で具体的に環境に関わる先生がいるかどうかを考慮して、大学をお決めになると良いでしょう。
その他の回答 (5)
- meteor2007
- ベストアンサー率42% (17/40)
私立で、それも僕の知っているところだけですが・・ 慶應義塾大学環境情報学部 ・・名前の通りです。入学してから専攻ごとに分かれますが、専攻ごとの垣根が非常に低く、学習対象は広いです。ちなみに、同学部には理系の学生もいます。 慶應義塾大学総合政策学部 ・・政策立案の観点から見た環境がテーマの専攻があります。 ・・環境情報学部との垣根が低く、学部こそ違いますが実質的には環境情報学部に近い授業を選択していくことも可能です。 早稲田大学/人間科学部人間環境学科 ・・基本的には心理学が主ですが。 ・・野生生物保護や環境調査などの実習などもあります。慶応の環境情報同様、理系の学生もいます。 法政大学/文学部地理学科 ・・名前だけ文学部で、実態はかなりかけ離れてるみたいです。 ・・環境問題も扱っていますし、文系なのに測量士補(うろ覚えですが)の資格も取れたりだとか。泊りがけの実習もあります。 調べてみると他にもいろいろと出てくると思いますが・・。 一応うろ覚えですので、もし興味などが沸きましたらそれぞれ大学のHPでご確認ください。
お礼
回答していただいてありがとうございます。 お礼がとても遅れてしまって申し訳ございません。 教えていただいた大学はどれも魅力的ですね。NO.1さんのご回答で環境問題を扱うには文系と理系の素養を両方もっていると実用的とのことですので、慶応大学の学部は実用的かもしれません。心理学は進路先として考えていなかったのですが、環境調査などの実習もあったり、理系の学生もいるという点でも早稲田大学の学部も魅力的ですね。とくに法政大学の地理学科には惹かれました。環境問題を学ぶには地理は凄く近いと思うのですが、地理学科がある大学は少ないと思うので盲点でした。 貴重な情報ありがとうございます。
- jhonpo
- ベストアンサー率25% (3/12)
都留文科大学には、文学部社会学科 環境コミュニティー専攻というのがあります。都留市の公立大学です。
お礼
回答していただいてありがとうございます。 お礼がとても遅れてしまって申し訳ございません。 やはり社会学の中に環境を学べる学科があるのですね。 貴重な情報ありがとうございます。
- harepanda
- ベストアンサー率30% (760/2474)
哲学科には、環境倫理という新しい分野を開拓しているひとがいます。世代間倫理とも言って、今の世代の環境汚染のツケを、後の世代に押し付けてはいけないという考え方ですね。これは、国家財政についても言えそうですが。 残念ながら、あまりメジャーな潮流になっているとは言えません。
お礼
回答していただいてありがとうございます。 お礼がとても遅れてしまって申し訳ございません。 哲学を専門にする事は進学先としては考えていなかったのですが、そこでも環境を学べるというのは意外でした。「人々がどうすれば環境を身近に意識できるのか」ということを勉強してみたいので、そういう意味でも哲学は近いかもしれません。 貴重な情報ありがとうございました。
大学によっては商学部や経営学部にマーケティング学科があります。マーケティングとは消費者が求めている商品やサービスを調査し、商品や販売活動の方法を企画・決定することですが、「エコ・マーケティング」という言葉をご存知ですか?「環境マーケティング」とも言います。マーケティングの中でも、地球環境に負荷を与えない商品やサービスを提供していくことを目的としています。身近なところでは過剰な包装を避けるとか、缶やビンをリサイクルするというようなことです。多くの企業が、エコ・マーケティングを実施しています。 ANo.1の回答者様も記載されていますが、環境問題は非常に身近で、どんな学問にも関わっています。上にあげたのはごく1例にすぎませんが、このような側面からも環境問題を学べるという点で参考になさってください。質問者様がどのような観点から環境問題を学びたいか考えてみてはいかがでしょうか。
お礼
回答していただいてありがとうございます。 お礼がとても遅れてしまって申し訳ございません。 私は人々が身近に環境を意識して、それを実践していくにはどうすればいいのかということを学んでみたいのと思っています。エコ・マーケティングという言葉は始めて聞きましたが、とても興味深いと思いました。 ありがとうございました。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
文系で環境に関する学科はあります。 環境 大学 とか 環境 大学 政策 とか 環境 大学 経済 というキーワードでインターネット検索してみてください。 なお、かならず、授業科目一覧を確認してください。 環境を専門に研究している先生が居るからといって、その先生が環境に関する講義科目を持っているとは限らないので。
お礼
回答していただいてありがとうございます。 お礼がとても遅れてしまって申し訳ございません。 検索してみたら上智大学と獨協大学が文系で環境研究に関する専門の研究所を持っているみたいでした。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
回答していただいてありがとうございます。 お礼がとても遅れてしまって申し訳ございません。 経済学や社会学は、もともと進路の希望先として考えていたので、そこで環境について学べると知って嬉しいです。 ありがとうございました。