派遣 有休が発生したら派遣先へは連絡はないのでしょうか?
派遣 有休が発生したら派遣先へは連絡はないのでしょうか?
先月から有休休暇が発生しています。
以前働いていた派遣先へは当時のコーディネーターさんが、
有休が発生しましたという連絡を入れてくれていたので、派遣先の上司から
「使うときは教えてね」と言ってもらえ、有休休暇の申請はスムーズでした。
現在の派遣先も有給休暇を駄目という雰囲気はないのですが、
社員のみなさんは忙しいので、有休を使うのは、遠慮してしまいます。
(休んだ場合も私の仕事を誰かがするということはなく、出勤した際にたまった仕事を
自分でします。)
なので、現在のコーディネーターさんに「派遣先に先月から有休は発生していますよ」と
一言報告しておいてもらえば、有休休暇について次月以降で「○日に頂きたいのですが」と
話しやすいと思い、コーディネーターさんに伝えたところ
「私が言うんですか?普通、私達からはお客さん(派遣先)に言いませんよ。」と言われました。
私が直接、「有休を取得したので、今後有休とらせてもらっていいですか?」と聞くことは
できますが、なんだか「私、休みます!」という感じがするので、お願いしてみたのですが。
前回のコーディネーターさんが変わっていたのかもしれませんが、言いにくいものなんでしょうか?
派遣先も報告しておいてほしいことではないのかなと思ったので。
変なお願いをしてしまったのかと気になっています。
お礼
派遣さんは、私より20歳以上年上ですし、部が違うので話す機会もなく、確かに親しくありません。仕打ちをされるほどの関係は私としては心当たりないです。 でも、一度、派遣会社の人に相談してみます。ありがとうございました。