- 締切済み
いちばん効率のよい職業選択は?
モデルケースで結構ですが、この中で一番お得なのは(難易度は考えないとして】どれでしょうか?モデル賃金と順位を付けてください。つまり実際にお金を貰うまでの時間とその職業の定年などあればそれまでの時間で普通に進んだ場合。(すべて仮定ですので厳密には考えず) 1)大学院の博士課程までいって大学教授になった場合。(たとえば東京大学) 2)理科系で国一をにうかって官僚になった場合。(たとえば文科省) 3)文科系で国一にうかって官僚になった場合。(たとえば文科省) 4)大学4年で卒業し医学部に学士入学し、医者になった場合(勤務医) 5)理科系の大学を4年で卒業して就職した場合(たとえばトヨタ) 6)理科系の大学院の修士で卒業して就職した場合(例えばトヨタ) 7)大学卒業後歯学部に行って歯科医になった場合(勤務医) よろしくお願いします。自分で考えろとか、そんなの比較できる条件がすくないなどのことはわかっていて聞いてますのでわかる範囲で教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ishiwaru
- ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.2
週間東洋経済のバックナンバーが参考になります。 購入するまでもなく図書館をいくつかあたれば置いてあると思います。
- kirin_beer
- ベストアンサー率23% (163/687)
回答No.1
順位はわかりませんが、4・5が高級管理職まで出世すると仮定するなら、文句なしで賃金が一番低いのは1の東大教授だろうなぁ。。と。私立大ならまだしも、国立大じゃぁ、とてもとても・・・。