• 締切済み

親の介護

夫は週2日会社に行き後は自営とは言っても毎日仕事があるわけではありません。介護度4の母の面倒はほとんど私とヘルパーさんでやっています。かれこれ2年くらいになりますが昔元気だった母のいまを受け入れられないのか部屋に様子を見に行くどころかほとんど協力をしてくれません。頼めばいやいや感が伝わってくるし母に当たる始末で私も頼むのを考えてしまいます。自分の親なのに・・・と母が気の毒に思います。男の人はやらないと聞きますがどうなんですかね?かと言って私に悪いとか出来ることをやってくれることも無く頼むと何で俺が・・・みたいな顔をもろにします。このままでは夫婦の危機です。 先の見えない事ですので落ち込んでしまいます。 良いアドバイスあれば宜しく御願します。

みんなの回答

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.2

私の母は今年の初めから夏まで入院していたのですが、その間にいろいろな患者さんとご家族をみてきました。 私の母も要介護4で、同様のレベル方が多かったです。 多くの場合、息子さんは親の現状を受け入れにくいように感じます。 「見ていられない」のが本音だと思いますが…。 消耗品の補充の連絡を病院から催促されてやっと来る程度の息子に対して「忙しいのにごめんね」と親の方も大変申し訳なさそうに接していました。 毎日母に会いに行っていた赤の他人の私には、あなたが来るのを待っていたのと用事を頼むのに…です。 最近では昔と違い介護職に就く男性も増えていますが、いま介護が必要な年代的には、まだ上記のように介護は女の仕事と、昔の感覚を持った親と息子の方が多いのではないでしょうか?? 解決策はなさそうな気がしました。すいません。 他の方の回答のように、介護施設への入所も考えてご主人と相談なさってみてはどうでしょうか。 一緒に住んでいて顔も見せないより、時々笑顔で面会に行く方がお母さまも安心なさるような気がしました。

hayo0113
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみませんでした。軽いめまいで病院にいくとゆっくり休んで・・・との事。休めるわけも無いですがそれよりも夫の無関心さに限界を感じ話を切り出しました。施設入所は反対されていたのですが何とかこれ以上母の状態がひどくなったら考えるとの答えでした。私の状態が心配だからというものではありませんでしたが・・少しですが前進しました。有難うございました。

  • totogon
  • ベストアンサー率17% (10/58)
回答No.1

多分旦那様はお母さまの今の現実を受け止めたくないのだと思います。 元気だった頃のお母さまの姿を汚したくないのでょう。 だからと言ってご質問者様に介護を全て押し付けられてはたまりませんよね。こうなったらご質問者様がなるべく楽に介護が出来る方法を考えるしかないように思います。 介護認定4だとかなり重い方だと思うので様々な施設の受け入れも可能なのではありませんか? ご質問者様が介護の負担を感じていらっしゃらないのならばその必要は ありませんが、ご自分自身の生活も大事にされて初めて心身ともに余裕のある介護が出来るように思います。 残念ながら旦那様の現状を変えることは本人がしようと思わない限り 何も変わらないと思います。

hayo0113
質問者

お礼

体調が悪くお礼が遅くなりすみませんでした。昨日夫と話をしました。母に対する態度、在宅なのだから少しは協力して欲しいなど・・・。わかったとは言いながらも急には難しいでしょうね。施設ももともと反対でしたが今以上に状態が悪くなれば考えるとの事。親戚が回りに多数いるので世間体を気にしているようでした。私の体調よりもそっちが心配なのかとがっかりしました。私も無理せずうまく手を抜きながら自分の時間を作りたいです。有難うございました。