• ベストアンサー

100円ショップと電気屋のボタン電池

100円ショップのボタン電池と、電気屋のそれとでは3倍の差がありました。性能に差はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.5

平均すると性能に差はでます。 100円ショップの場合、一流メーカー品でないことが多く、不良品の 確率ははるかに高いです。 あたりを引けば、一流メーカー品と同等の性能を有するものもあります。 そのあたりを考慮して、使用すれば問題はないでしょう。 三倍の値段差があるなら、3個かって一流メーカー品1個より長持ちすれば、お得になります。 しょせん100円で購入したものなので、そんなものだと割り切って使用しましょう。

okamu00
質問者

お礼

 有難うございました。パソコン内部に入れるバッテリーなので300円のものを買いました。やはり安ければ良いものではないようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

こんばんは 100円均の場合 メーカー保証がつかない場合がありますので 注意してください 液漏れしやすかったりしますので

okamu00
質問者

お礼

 有難うございました。なるほど!保証ですか。パソコンの内部に入れる電池なので、液漏れは勘弁ですΣ(; ̄□ ̄A アセアセ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatt_mk
  • ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.3

100円ショップのボタン電池は作っているメーカーがはっきりしません。今私の手元にも一つありますが、「MADE IN CINA」となっているだけでそのメーカーがどれほど信用あるかもはっきりしません。 通常の電気店で販売している国産メーカーの製品と同等とは思えません。(私も実際に使ってみてすぐに使えなくなる現象がありました)

okamu00
質問者

お礼

 有難うございました。やはり日本製は最高ですね!!  (^。^)y-.。o○

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#78947
noname#78947
回答No.2

同じ規格のボタン電池なら大差ありません。普通の電池のように頻繁な改良もされていませんから。 ちなみに、注意が必要なのはたまに使用期限が近い古い電池が混ざっている可能性があることです。少し前に100円ショップで買おうとしたら使用期限が4ヶ月後でした。基本的に電池は使用期限が近いものほど容量が少なくなっています。なるべく新しいものを選びましょう。

okamu00
質問者

お礼

 有難うございました。100円ショップの商品管理はそういうこともありそうですね;;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

同一規格の商品なら、ほとんど性能は変わらないでしょう。 ちなみに、電池は長期保存すると寿命が落ちますが、スーパーやドラッグストア等では10本位のパックはかなり安売りすることがあります。

okamu00
質問者

お礼

 有難うございました。同じものなら100円をって感じですかねww ただ中身が見えないものはちょっと信頼性に欠けますね。(-。-;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A