- 締切済み
排卵障害について
生理の始まった頃から不順で、放っておくと半年も生理がなかったこともあり、調子が良くて2ヶ月に1回くらいでした。若いときは治療は何もしておらず、26歳から2ヶ月生理がなかったら薬でおこす様になりました。(排卵はおこしていませんでした) 27歳で結婚し、一応妊娠希望ということで排卵も薬でおこしていくことになり、クロミッドとプレマリンとテルロンを2、3回ためしましたが、ある程度まで卵が大きくなるものの排卵にはいたりません。 なので注射を始めようということになりました。たぶんhMGというものじゃないかと思っています。 26歳から基礎体温をつけていますが、26歳だった昨年は自分の力で体温が上がり排卵することも何回かありました。 注射を始めるのもいいかとは思うんですが、できれば自分の力で排卵できるのが一番いいと思うのです。もちろんそれが無理なので注射なのですが…。クロミッドが効かない場合はやはり注射しかないのでしょうか?昨年できていたことが、なんでできなくなったのか?という思いもあり、もうちょっと自分の力でがんばってみたいと思ってしまいます。 たとえばこれは私の想像ですが、漢方であるとか、食生活とかで何か症状を改善できることがないのかな?と思っています。 知識のある方がおられましたら、よろしくお願いいたします。 あと、排卵障害の原因とは、はっきりわからないものなのでしょうか?ストレスも原因のひとつだと聞いたことがあります。私の場合、たしかに忙しい時期があったのですが、今は落ち着いてストレスはない生活をしているので、これから良くならないかなと思っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
私の場合、ホルモンバランスの総崩れでした。 低体温続きで、生理が半年ないこともあり、看護師の知人に何気に 「ないのよねぇー子供ができなかも~」 なんて話したら 「明日にでも検査してきなさい!」 とお達しがありました。 おそらく、不妊専門病院、医師であれば、妊娠を強く望んでいる女性に対しては、徹底して調べると思います。 血液も半端じゃない量が採取されます(笑)、子宮、卵巣、卵管調べ じゃぁー貴女は、こうやって治療していきましょう。 となるはずです。 その中で、薬だけと注射と併用で行く? と相談されるのではないでしょうか。 食生活は、私も気をつけました。が、元々がもう食生活乱れていたので今更だったような気がします。(笑) でも気をつけること今でいう「食育」でいいことですよ。 まずは、専門も専門、不妊のプロにご相談されては?拝読する範囲では、あまり詳しい検査されていないようですが。 血液検査でも、本当に専門になると、今週と来週の違いを!とかって、徹底して調べていただけます。 ちなみに、私も同じぐらいの年齢で専門医にかかりました。授かるまでに2年弱かかりました。流産・妊娠失敗も経験しました。 結構時間かかりますので、早めにをご希望ならば、早めの対応をお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね、詳しい検査はしていません。先のことを考えて早めに治療した方がいいという思いと、そんなに焦ってないしまだそこまで治療はしたくないという思いの両方があります…。もう少し自分の中で考えてみようと思います。 本当にどうもありがとうございました!