• ベストアンサー

内科のお医者さんが トントンと

最近かかる内科のお医者さんでは、まったく経験しなくなりましたが、 昔子供の頃かかっていた内科で、胸や背中に(先生が)手を当てて、甲側から、トントンっと叩くことをしながら、診断していた記憶があります。 これって、いったい何だったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

下記が詳しいです。 参考に。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11235811 打診ですね。 定義: 理学的検査の際に体の局部を指や手または小さな器具を使って「叩いて」、大きさ、堅さ、境界、体の器官内に液体があるかどうかなどを診断する方法。体の局部を打診すると音が出ますが(ドラムをたたくように)、その音によって器官内の組織の種類がわかります。肺の打診では、肺は空気で満たされているため鈍く響く空洞の「音」がします。骨と関節は固形体の「音」です。また腹部では、空気、液体、固形物で満たされている中空器官のような「音」がします。

その他の回答 (1)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

肺に相当する部分(空気)をたたいたときの音と心臓に相当する部分(水などの空気以外)をたたいたときの音との違いを使って、心臓の大きさの目安と思っていただければと思います。

関連するQ&A