• ベストアンサー

アジア近隣諸国の輸入食品 流通 チルド 冷凍

アジア近隣諸国で生産され、国内に輸入される食品、特に食肉(牛、豚、鶏肉)について、質問します。 1.輸送温度(チルド、冷凍)は、製品価格にどれほど影響を及ぼしますか? 2.流通は何をもって チルド、冷凍に分けられるのでしょうか? 3.また、価格差が出るとしたらどちらがより高額な製品となるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.1

チルドは、0-10°程度の低温で、可能な限り冷凍させずに加工されたものをさし、冷凍はそれよりもごく低温(-20°以下が多い)で加工されたものを指します。 1. 食品には凍らせた方がよいものと凍らせてはいけないものがあります。例えば肉類は凍らせた方が良く、生野菜類は凍らせてはいけない場合が多いです。 2. 基本的に冒頭に書いた製造方法により分けられます。ただし、スーパーなどの店頭では、チルドでも「冷凍食品」として扱われる場合もあり、このような呼称については割と混同されているようです。 3. どちらかといえば、という程度ですが、チルドの方が後の工程が含まれやすいので高額になる傾向があるように感じます。

関連するQ&A