• 締切済み

system halted ?

Fedora7をインストールしたのですが、 シャットダウンができずに困っています。 シャットダウンするといろいろ英語が表示されますが、必ず system halted が表示されたところで止まってしまい電源が切れません。 毎回強制終了せざるを得ない状況です。 どうすれば解決できるのでしょうか? … シャットダウンは出来ませんが、再起動は出来ます。 このとき、system haltedが表示されても止まることはありません。

みんなの回答

回答No.5

困った時のLinux Tips!! @IT総合トップ > テクノロジー > Linux Square > Linux Tips Index > ACPIで電源管理を行うには http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/783useapci.html ブートプロンプト上での操作は、以下のサイトにも詳しく載っています。 Vine Linux 2.6/2.6CR Tips http://vinelinux.org/vine26.html 基本的に、「ACPIを有効にした場合」と「APMを有効にした場合」の2つで確かめ、その後にBIOSの設定などを変更してもまだ症状が改善されないようでしたら、しばらくの間は気長に待っておいた方がいいと思います。(Fedora7が登場したのも最近の事ですし・・・。)

参考URL:
http://www.cozmixng.org/~kou/linux/apm_acpi
  • v4493p
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.4

No3です。 noacpiもacpi=off 同じ意味です。 お使いのパソコンの機種名があれば、メーリングリスト 動作確認等で 明確な回答が得られる可能性あると思いますが。

track
質問者

お礼

ありがとうございます。 パソコンについてですが、 FUJITSU FMV-DESKPOWER LX50J です。 お手数掛けます。

  • v4493p
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.3

起動のオプションで noacpiとか入れてもだめですか。 同じ経験はあります、むかしは、apmが電源管理のデフォルトのため acpiを使っているノートパソコンでは電源が切れないことが良くありました。 grubでオプションを指定することで、電源が切れる場合もあります。 http://bbs.fedora.jp/read.php?FID=8&TID=3436

参考URL:
http://www.thinkit.co.jp/cert/article/0604/1/4/3.htm
track
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず acpi=off という記述を入れてみましたが 変化はありませんでした。 acpi=off apm=off など試してみる必要がありそうですが…。 ただ、noacpiがよく分かりません。 noacpi…noだけに「acpi=off」のことを言っているのか、 「noacpi=on」という風に書くことを意味するのか… それが理解できませんでした。 起動時にオプションも求められないので、どこにnoacpiを入れるのかが分かりません。 すみません…。

回答No.2

どのような操作でシャットダウンしたかでも、結果は違ってくると思います。 以前、自宅のノートパソコンにてKNOPPIXを利用した際にも、デスクトップ画面から一般ユーザにていきなりマウスによりシャットダウンした場合には、質問者さんのおっしゃる通り、PC内の電源は落ちてもディスプレイの表示は止まったままでした。但し、一旦ログオフをして、グラフィカルログイン画面からシャットダウンをした場合には、一番最後にPCとディスプレイの電源が同時に落ちていましたので。 以下のサイトの下の方でも、「パワーマネジメント機能がある PC」なのかどうかで違ってくる、と書かれています。(いわゆる、機種依存ってやつですね。) 「Linux の起動および終了、ユーザー設定説明: Linux 起動、終了」 http://www.linux.or.jp/JF/contrib/LILO-doc/userconf-1.html

参考URL:
http://www.geocities.jp/unixlinuxcommand/shutdown.html
track
質問者

お礼

ありがとうございます。 shutdownというコマンドでは受け付けませんでした。 もちろんrootでです。 /sbin/shutdownならありましたので、それでやってみても やはり電源は落ちませんでした。 回答を参考に、ログイン画面でのシャットダウンを試してみましたが、 電源は落ちませんでした。 機種依存の問題ですかね…。 しかしながら、KNOPPIXでは上手く電源は切れています。 KNOPIX3.9, 4.0, 5.1.1で問題なく終了しました。 パワーマネジメント機能のon,offの問題なのかもしれませんね。 fedora7ではデフォルトでoffになっているとか…。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>が表示されたところで止まってしまい電源が切れません。 それで正常です。そのまま電源を切ってください。 shutdown -p now とすると電源もいっしょに切れるかもしれません。多分。

track
質問者

お礼

ありがとうございます。 それで正常なんですか? ん~不思議ですね。 そのコマンドを試してみました。 shutdownというコマンドがないといわれました…。 探したら/sbin/shutdownというのがあったのでそれで試してみました。 すると… 電源が切れるのか切れないのかよく分からない現象が…。 system haltedが表示されずに、 printk: ***** messages suppressd. 4gb seg fixup, process beagle-build-in (pid 5071),cs:ip 73:****** という表示が延々と出てくる状況に陥りました。 強制終了し、再度/sbin/shutdownを行うと、 なにやら入力待ち状態になりました。 sh-3.2# 謎は深まるばかりですね…。

関連するQ&A