- ベストアンサー
アパート経営について・・・
こんにちわ。 早速ですが 質問です。 私の父がもうすぐ定年退職なのですが 年金が入るまで5年間の間 収入が 減るとゆうことで 大手の 大○建託 大○建設のほうでアパート経営を始めるみたいなのですが どなたかそれが 安心なものなのか? メリット デメリットを教えてもらえませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 働きながらマンション経営やってる者です。 始めに伺いますが、アパートを建てるための土地、またはそれなりの資金はお持ちでしょうか? 土地があるまたはある程度の自己資金をお持ちでなければ全借金となりますが、その場合融資がおりるか微妙です。 では質問の回答に移らせていただきます。 ずばり言いますと、大手の業者はオススメできません。一括借り上げシステムなど多くの大家さんを引き込む内容がありますが、これは見せかけの罠にすぎません。 これ以外にもオススメできない理由があります。 アパート経営は、かけた資金を年間の収入で割る利回り式を出して採算を計算します。 当方が昨年建てたアパートを例にさせて頂きます。 大手業者 投資額11600万 年間家賃657万 管理費65万(10%) 利回り式は(657-65)÷11600×100(%)=5.1% 当方のアパート 投資額13700万 年間家賃1092万 管理費54万(5%) 利回り式は(1092-54)÷13700×100(%)=7.5% そもそも入居者の見込める土地に建てるのですから、借り上げシステムなんぞ使わずとも入居が見込めるはずです。借り上げシステムを使うと管理費が10%になり、若干家賃も低くなります。 また、システムも最長30年とありますか、基本は10年で10年後からは家賃の見直しがあり、家賃を下げざるを得なくなります。 また、日当たりが悪くなったら破棄・・・暴力団などが近くに越してきたら破棄など条件がたくさんあります。 当方は地元に密着した業者をオススメします。 当方の地元でもそういった業者があり、そこで建築させて頂きました。 今では全室満室です。 また、同じ系列会社で賃貸もやっている業者がいいでしょう。 入居が無い場合、責任の所在がはっきりしますから。
その他の回答 (2)
- Rua304
- ベストアンサー率25% (2/8)
大手のメーカー(大○等)で建てることはお勧めしません。 ご存知か分かりませんが大手メーカーは借り上げシステム等、大家を納得させる要綱を準備しています。 その口車に乗らない様にしてください。 経営と言うものには必ず「リスク」がつきものです。 その「リスク」をいかに抑えられるか、それが最も大事ですよね。 税金対策で行われるのならば大手メーカーでも構いませんが、儲け前提でなさるのならば地元密着型のメーカーを選ん下さい。 同程度の品質でも大手メーカーより建築コストが安く抑えられるはずです。 どちらにお住まいなのか分かりませんが、私の地元でしたら良い施工業者(建築と賃貸・管理を同グループ内で行っている不動産会社)を知っています。 私の親戚もそのメーカーで1棟建てました。築8年目ですが未だに満室のようです。 あと5,6年ほどで借金も無くなるらしいです。 そういった地元密着型のメーカーを探す方が良いでしょう。
お礼
連絡が遅れてすいません。確かに納得させるような感じですね。 私自身そう感じました。 すごく参考になったので もう一度父親のほうに相談したいと思います。どうもありがとうございました。
新たにアパートを購入するのですかね(既に土地・建物を持っている?) どの地方化にもよりますが新たに購入するなら、儲けが出る可能性はかなり低いと考えてください。 素人がいきなり手を出せる分野ではありません
お礼
返事が送れてすいません。 そうですね 素人が手をだすのは危険ですね 貴重な意見ありがとうございました。
お礼
遅くなってもうしわけありません。 こまかく説明していただき大変参考になりました。 ありがとうございました。 もう一度考えてみるようにはなしてみます。 本当にありがとうございました。