• ベストアンサー

また余計な一言を言ってしまった・・・

こんばんは、お世話になります。会員再登録の45歳男性です。 日頃、あまり入ったことの無い某コンビニでの、本日の出来事です。 レジの女性は「実習生」の文字が入っている名札をつけていました。 私よりも、もう少し人生経験を積まれたように思えました。 やはり、手つきなどはもどかしげ、待たされた客の中には、そのことに対しての罵詈雑言が・・・ いよいよ、私の番になって・・・ 私は、つい、 「慌てなくて良いですよ、確実に処理してくれれば・・・」 「慣れるまでは大変でしょうけど、がんばってくださいね」と言ってしまいました。 見る見るうちに、そのレジの女性の顔が曇りました。・・・そうです。 私は、いつか別の場所で、そう言ったかたをお見受けした際、相手に喜ばれたと錯覚したので、 つい、同じような言葉を相手に掛けてしまいました。 まったく“独りよがり”とは、このことです。反省しきることしきり・・・ 皆様はいかがでしょうか? “余計な一言”だったなぁと記憶されている場面がお有りでしょうか? 差し支えが無ければ、この酔いどれにもお教え下されば幸いです。(^^ゞ 誠に拙いお返事しかできませんが、みょうにちより随時させて頂きます。 お礼は遅れ気味になりますが、あらかじめご容赦下さい。 本日は、これにてご無礼しますが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65850
noname#65850
回答No.4

数年前、腰痛がひどくて整形外科へ行き、軽度の椎間板ヘルニアと診断されました。 腰痛の類は、治療法や対処法がたくさんあるので、先生と相談しました。 先生はとても熱心にやさしく説明してくれましたが、私の一言で態度が一変したのです。 その一言とは、「整体やカイロプラクティックはどうでしょうか?」です。 その先生は、それらが大嫌いのようで、整体などの悪口を言い出したのです。 「あいつらは信用できん!」「あんなのインチキだ!」みたいな感じです。 それまで私と向かい合って話していたのに、この話題になったら先生は体を横に向けてしまいました。 私も先生の態度に驚き、その整形外科へ行くのを勝手にやめてしまいました。 他の整形外科で治療しましたが、もちろん、整体やカイロプラクティックという言葉を口にすることはしませんでした。 私の発言が、本当に失礼なことなのかどうかは今でもわかりません。 しかし、先生を不愉快にさせてしまったことは事実なので、余計な一言だったのは確かです。 ちなみに、その先生も私に対して余計な一言がありました。 整体などの悪口を言っている時に、「まぁ駄目元で試してみるのもいいでしょうけどね」です。 「駄目元」は余計ですよね。

noname#89789
質問者

お礼

alleys様、こんにちは。 宇宙戦艦ヤマトのスキャットのかたを教えていただいて以来、お久しぶりですね。(笑) 今回もご回答有難うございます。 ははぁ、腰痛がひどかったんですか・・・ しかし、整形外科のお医者さん(この先生だけかも知れませんが)からすれば、 整体やカイロプラクティックを引き合いに出されることに、一種の嫌悪感があったようですね。 (それにしても・・・子供じゃないんだから・・・ねぇ・・・(^^ゞ ) 確かに“余計なひとこと”に映ったかもしれませんが、まぁ・・・仕方なかったですね。(笑) しかし、先生も余計なことを・・・ 「だめもとで・・・」には、首を傾げるばかりですね。(苦笑) どうか、この拙いお礼が「余計な一言」と映りませんように・・・(^^ゞ なるほど、良くわかりました。ご回答有難うございました。(2007/10/07 日 13:28)

その他の回答 (6)

回答No.7

いろいろあるのですが、例えば謙遜して言ったつもりが、自信がない・逃げだと受け止められたことがあります。 例えば何かの質問に「俺が答えて良いの?」とか「○○さんの方がよく知っているよ」とか。 相手は自分を頼って質問しているのですから、そんな一言は無用なのですけどね。 もともと口数が多くありませんので、余計に本当っぽく聞こえるのかも知れません。受け止め方も人によって違うため、そのあたりを知ってから言わないといけません。これから改めたい点です。

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、ロッテさん。今回もご回答有難うございます。 「いやいや私なぞ・・・」 謙遜してもの申すことは日本人の美徳とされていますが、相手が質問してきたときは、 時と場合によっては、良くないほうに解釈されることも、まま有るようです。 それこそ、ちょっとした“ことばのあや”なのですが、感じ方は“人それぞれ”ですしね。 おっしゃるとおりです。 私も改めたいと思うものの、なかなか実践できません。 人と接することってムツカシイですね。(^^ゞ なるほど、良くわかりました。ご回答、有難うございました。(2007/10/09 火 18:47)

noname#89789
質問者

補足

この欄を勝手にお借りします。 ご回答いただいた皆様、誠に有難うございます。 この場を勝手にお借りして、改めて厚くお礼申し上げます。 なるほど、「余計な一言だった」と後で感ずること、いろいろな場面がお有りのようで、 大変興味深く読ませていただきました。もし自分が似たような場面に遭遇したら・・・ とっさにうまく対応できるかは、はなはだ疑問ですが、(苦笑)参考とさせていただきます。 ポイントにつきましては、まったくの独断です。 また、非情に興味深い記述をいただいたにも関わらず、ポイントを進呈できなかった皆様、 本当に申し訳有りません。どうか、またの機会にもお教えをいただければ幸いです。 それでは、またの機会に。有難うございました。(2007/10/11 木 19:16)

  • matuyuki3
  • ベストアンサー率41% (55/131)
回答No.6

自分が言ってしまった事ではないのですが、 慣れない場所で団体移動中、食べもの屋を探していた時に 仕切っていた一人が見つけたお店に入る事になり、その人が言った一言 「この店、美味しくなかったらゴメンね」 背筋が凍る思いをしましたw この方は面倒見の良いうっかり系の人で、2度同じ失敗をしていますが 失敗場所が寿司屋とラーメン屋という、入ってすぐ厨房の料理人が目前に居る 最悪のシチュエーションでその失敗は起こりました。 あの後は皆、寡黙に食べましたねぇ……

noname#89789
質問者

お礼

こんばんは、ご回答を有難うございます。 一日遅れの返事になり、申しわけ有りません。 なるほど、「仕切り屋さん」は、どこにでもいらっしゃるようで・・・(苦笑) そうですね、面倒見のよさから来る人望も有るでしょうし、 特に不慣れな場所では、このようなかたは確かに重宝します。 しかし、まぁ・・・おっしゃるとおり、背筋も凍りますね。(笑) 入ってすぐに厨房が有り、料理人がいる店・・・状況としては最悪ですね。(苦笑) 味の好みは個人によって違いがあるでしょうし、もう少し言い方をやわらかくしないと・・・ せめて・・・とりあえず、お店の外で、中には聴こえないように言って欲しいですね。(笑) なるほど、良くわかりました。ご回答、有難うございました。(2007/10/08 月 19:01)

回答No.5

お晩です、りにもさん。みのです。 昔、中学生の時、初めて一人で東京に行った時の事。 知り合いだった、地元出身の某出版社の編集長に食事に連れて行って貰いました。 立派な店で、メニューを見ても、全然判りませんでした。 かれは「○○風○○サーモン・ステーキ」を頼みました。(はっきり覚えてません) ステーキの言葉に思わず、「同じやつ」と言った私。 出てきたのは、ただ、鮭を焼いて、変なソースのかかった物でした。 当時は、まだサーモンが何なのか知りませんでした。(カムバックサーモンのCMは、その後) 一口食べてひと言… 「鮭はやっぱり、釣りたてをおろして、塩して、焼くのが一番」と言ってしまいました。 彼のひと言… 「こないだの特集で、一番人気のメニューなんだけどな」 確かに、余計なひと言でしたが、同じ北海道の出身、判るだろうと思ってました。 しかし、料理と言うより、彼の雑誌の調査にケチを付けた事を、後で気付きました。 ※余計なひと言で一番印象深い事。  89年の巨人・近鉄の日本シリーズ。近鉄が3連勝した後の某選手のひと言。  「巨人はロッテより弱い」…発憤した巨人が逆転優勝

noname#89789
質問者

お礼

みのさん、お晩です。今回も有難うございます。 いつも行き違いでお礼が遅れて申し訳ない限りです。lin(_ _)imo ははぁ、なるほど・・・ちょっと事情が複雑ですね。 まだ、中学生と言うことでメニューをみても分からないし、 同じものを注文するのも無理からぬことですしね・・・ 運ばれたものを目にし、口にしたところでの一言が余計だった・・・ すかさず、言葉を返してきたところから、結構相手の勘にもさわったんでしょうか? 単に、その料理を、と言うよりも、自分の取り組んだ仕事にケチをつけられた、 と相手は感じたのでしょうね。 でも、相手からは、なにか説明みたいなものは無かったんでしょうか? 例えば「ここのコレはイチオシの料理なんだよ」とか、なんとか・・・ 中学生が相手なんだから、なにか、補足があってもよさそうな感じもします。 まぁ、今となってはどうすることもできませんが・・・ おまけ: これは、球史に残る余計な一言でしょうね (~o~) 我がひいきのチームも今年の日本シリーズに出場した暁には、相手チームを こき下ろしたりしないように願うのみです。(^^ゞ ペナントレースに敗れても、勝ち方によっては日本シリーズに出られる・・・ いやはや、“便利な”システムになりました。(^^) なるほど、良くわかりました。ご回答有難うございました。(2007/10/08 月 18:51)

noname#46008
noname#46008
回答No.3

お世話になった方に、お礼のつもりで 「大したことしてなくてもすごく助かりました。」 いえ、ほんとに感謝してますから信じてお願い。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは、ご回答有難うございます。 行き違いになって返事が遅れ、申し訳有りません。 いやはや、ちょっとこれは・・・(苦笑) 後々のフォローは、ちゃんとしておいたほうがよろしいですよ。 あっ、こんな書き方も“余計な一言”でしたか・・・(苦笑) 良くわかりました。ご回答有難うございました。(2007/10/07 日 10:08)

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.2

どうして余計なことだと思ったんですか? その女性の顔が曇ったから? 「実習生」「手つきがもどかしくて」「罵詈雑言が・・・」誰が見ても手馴れた感じではなかったのでしょう? それに対して何か励ましてあげたいと思った。じゃあ、この言葉以外に何を言えばよかったのでしょう? そこまで相手のことを気遣えるのはご立派だと思います。 女性の顔が曇ったのは別の理由なのでしょう。 ともかくも気持ちは伝わったはずです。 大丈夫なのではないでしょうか?

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは、早々のご回答を有難うございます。 行き違いになり、返事が遅れて申し訳有りません。 こちらの心情をお察しいただき、どうも申し訳ないやら、有りがたいやら・・・(苦笑) 質問文にも少し書きましたが、以前同様の経験をしたことがあります。 そのときは、相手は笑顔で応対してくれましたが、今回は様相が違いました。 相手が顔を曇らせたのは、私の発したせりふの後でしたから、 間違いなく、こちらの一言二言が勘にさわったのだと思います。 こちらが善意のつもりで言ったとしても、相手にそう映らないとすれば、 やはり“独りよがり”“余計な一言”と取られても仕方ないことです。 いやはや、人と接することってムツカシイですね。(苦笑+汗;) 励ましていただき、有難うございました。(笑) (2007/10/07 日 10:00)

  • osterzone
  • ベストアンサー率31% (23/72)
回答No.1

お酒はほどほどに。 病気の友人を見舞ったときです。 病室から帰る際に、「じゃあ、お元気で」 一言余計でした。

noname#89789
質問者

お礼

こんにちは、早々のご回答を有難うございます。 行き違いになり、返事が遅れて申し訳有りません。 う~ん、なるほど・・・ そうですね、この場合は、やっぱり「お大事に」でしょうね。 お気持ちが伝わったことを信じましょう。(笑) こういった書き方も、一言余計だったでしょうか。(苦笑) 良くわかりました。早々のご回答、有難うございました。(2007/10/07 日 9:42)

関連するQ&A