• ベストアンサー

道路交通法の改定

みなさん、こんにちわ 私は日々、周囲のクルマの運転マナーに関してイライラすることが多いのですが、みなさんはそういった経験はありませんでしょうか? そういった観点から、道路交通法が「こう変わればいいのに!」というご意見を募集します。 もちろん実現の可能性の高い・低いは問いません。 ちなみに私は・・・ 「違法駐車の車にはイタズラしても罪に問われない」 です。(倫理上、少々問題ありですが・・・w) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grogfd
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.3

少し、質問内容と回答がずれていると思いますが 駐車禁止だけでなく、幹線道路は駐停車禁止にすべきだと思います 渋滞が増えるだけでなく、危険です。 後、飲酒運転は懲役刑にすべきです。 何億円もの財産を持っている人にすれば、100万円でははした金 です。 最後に、長期的な視点になりますが、全て右ハンドル車しか車検 を通さないようにすべきです 左ハンドル車のための設備投資に多額の税金が投入されています

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 目からウロコの回答に納得です。

hama-t
質問者

補足

>幹線道路は駐停車禁止にすべき 全く同感です。 >飲酒運転は懲役刑 そうですね、私もそう思います。 飲酒運転で免許取り消しになった人に欠損期間はあるにせよ、再び免許が取れる現在の法制度に疑問を感じます。 >左ハンドル車のための設備投資 おぉ~そうですね、そういわれてみれば。 凄いですね、そんなことに気づくなんて感心します。

その他の回答 (9)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2559)
回答No.10

5章(76条)から7章(104条の9)と関連罰則の廃止。 行政権ばかり幅を利かせていて、どうしょうもない。 違反は刑法の規定(業務上過失障害・器物損壊等)に統一、 民事は、民法の損害ばいしょぅに統一。 行政の関与を一切なくする。

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.9

社民党の村山富市さんが連立内閣の総理大臣だったときに二つの改正がありました。 車齢10年以降の車両の車検が2年から3年おき。もうひとつは優良運転者の運転免許3年が5年。 民主党が政権を取ったら、(1) 運転免許10年に延長、(2) 車検五年毎。 自民党では業界との癒着があって、国民寄りの改正はありません。 無理、無理。 だって、彼らは業界からガッポリ献金の貰っているのですから。

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

hama-t
質問者

補足

IXTYSさん >(1) 運転免許10年に延長、(2) 車検五年毎・・・ これが国民よりの改正だとも私は思えませんが・・・? 現行免許制度が18歳(原付16歳)以上にしか与えないのであれば、上限も決めるべきだと思います。 80以上のヨボヨボの爺さんに凶器を与えてどうするのか・・・。

回答No.8

自転車への運転免許制度は、私も同感です。心無い人がいる為にまじめに運転している人も迷惑します。 自動二輪免許を「大型」「中型」「小型」と三分割にし、「小型」に現在の原付免許を吸収する。あれだけのものを運転するのに技能試験を課さないこと自体おかしいと思います。あとバイクのマナーの悪さも著しいので、指定教習所ではなく運転免許試験場でしか免許を取れないようにすべきだと思い尾ます。 運転免許の更新を5年に一度に統一し、更新の度に学科試験を課し不合格の場合は講習を行う。道路交通法の改正を認識していない人や、一部を失念している人への牽制のためにも後者だけでも実施してほしいと思います。

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自転車や免許制度に対する疑問は同意です。

hama-t
質問者

補足

prince_piscesさん >自動二輪免許を「大型」「中型」「小型」と三分割・・・ 免許制度が分割されているのはわかりますが、確か反則金も車両の大小でランク分けされているはずですね。 小さい車両では反則金も小さい・・・そのあたりも納得いきません。 運転している車両が大きかろうが小さかろうが、犯している罪は同じはずですが・・・。 >指定教習所ではなく運転免許試験場で・・・ 商売目的の教習所では無理がありますね。 「そんな技量(マナー)の人間に与えてはいけないだろう・・・」と思うことはよくありますね。 飲酒運転で事故を起こしたヒトが再度免許を取ろうとしたら、教習所が受講を拒否すればいいのに・・・無理ですね、商売ですから。 >更新の度に学科試験を課し不合格の場合は講習・・・ 私の永年の疑問として、なぜ学科試験は満点合格ではないのでしょうか? 仮に98点で合格したヒトの唯一間違えた問題が「法定速度」だったとしたら、その人は法定速度など知らずに世に放たれるわけです。当然、スピード違反を犯しても何ら不思議ではありません。 (私がスピード違反を犯したことが無いと偽善ぶるつもりはありません)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.7

自転車に免許制度を導入してほしいです。 自転車で道路を走る人の中には道交法などお構いなしの人が目立ちます。 信号無視、飲酒運転、違法駐輪などなどバイクや車に比べて取り締まりが緩やかです。 同じ道路を走る車両で免許がいらないというのが不思議に思うのは私だけでしょうか。 バイクを改造して空フカシをしながら爆音をたてて走る人には、一週間、自分のバイクの音をヘッドフォンで聞きながら走らなければならないという刑を科す。 身障者スペースに健常者が駐車していた場合は、一週間、車椅子の生活を科す。 http://oshiete.coneco.net/qa3393965.html 原動機付き自転車という名前を廃止する。 40年以上前、自転車に原動機を付けた乗り物が現われこの名前が付けられました。 現在では50CC未満のバイクにこの名前が付けられていますが、中身は排気量の小さな自動二輪と同じです。 50CCという排気量を越えるか越えないかで、これほど免許の難易度が違う現在の免許制度が不思議です。 原付という安易な言葉と免許制度によって移動の手段として、ほとんどの人は便利に安全に使っていると思いますが、一部の心無い子供のために安眠を妨害されています。

hama-t
質問者

お礼

ユニークな回答回答ありがとうございました。 原付に対する意見は納得ですね~

hama-t
質問者

補足

KGSさん >自転車に免許制度を導入 私も全く同感です。 マナー云々もそうですが、まだ自分で自転車を上手くコントロールできない幼児に交通量の多い道路を自転車で走らせる親の神経を疑うとともに、そんな状況に出くわすと恐怖を覚えます。 >バイクを改造して空フカシをしながら爆音をたてて走る人・・・ w・・・ユニークですね。 >身障者スペースに健常者が駐車・・・ このマナーの悪さは見ているこっちが恥ずかしくなるというか、情けなくなります。 >原付という安易な言葉と免許制度・・・ 現在の原付は法定速度が30km/hなのに対して、無改造のスクーターでも普通に60km/hが出ます。ましてやその気になれば100km/hを超える改造も可能です。 それを倫理観のかけらも無いクソガキ(失礼)どもが乗ると思うと、あまりにも法が甘すぎると考えます。

noname#41065
noname#41065
回答No.6

 自転車への罰則を厳しくして欲しいです。自転車乗りの私ですらそう感じるのですから、自動車乗りの方はさぞかし不満が溜まっているのではないでしょうか。無灯火・逆走・並走等、挙げたらキリがありません。  ただ、法改正と同時にインフラの整備もお願いしたいです。軽車両という事で車道を走れば煽られたり幅寄せされたり。拡張工事をしている所からついでで良いので、自転車レーンを設けて欲しいです。

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自転車に関するご意見も多く参考になりました。

hama-t
質問者

補足

qieuさん 自転車のマナーの悪さには閉口することが多いですね。 でも法規上は交通弱者として保護されているので、いかな理由があろうと車と接触した場合、まず車が悪者になります。 このあたりは非常に納得のいかないことが多いですね。

noname#58440
noname#58440
回答No.5

  無意味なブレーキの禁止 下り坂で前走車のブレーキランプが点く、私はアクセルを放すだけのエンジンブレーキを使うが車間距離がドンドン離れていく。 前走車はいったいどんなブレーキを使ってるのか不思議でならない。 こんなブレーキの使い方をされるとブレーキランプを信じる事ができず追突するかも知れず非常に危険な運転です。  

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

hama-t
質問者

補足

b4330さん そうですね、確かにやたらとブレーキを踏むヒトっていますよね。 それが渋滞の先頭になっていることさえ気づかずに。 これはブレーキペダルの遊びにも一因があると思います。 全くブレーキの効いていない状態(遊び)でも、ブレーキランプは点灯することがあります。 そういったヒトには是非再度教習所(現状の事なかれ主義の教習には嫌気がさしていますが)に通っていただきたいです。

回答No.4

私は駐車違反を厳しく取り締まるのであれば 駐車場をもっと増やして欲しいです。 あと「踏み切り」も立体交差にして欲しい。

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

hama-t
質問者

補足

kokusaibandさま 踏み切りの件については私も全くの同感です。 鉄道会社の利益にばかり走り、安全をないがしろにされているような思いに駆られます。 でも駐車場をもっと増やして欲しいというのは、2輪(私は2輪も4輪も乗ります)ではわかりますが、4輪の場合はただの言い訳にしか聞こえません。 私は大阪の都心部に住んでいますが、駐車料金は高いとは感じますが、駐車場が無いとは感じていません。 電車などの公共交通機関で行くより、車の方が便利だと考えるから車で行くわけであって、そのために駐車料金や場所を探すことはドライバーの責任だと考えています。

noname#64582
noname#64582
回答No.2

・飲酒運転の罰則強化・・・飲酒検問で検知されただけでも懲役刑が望ましい。 ・飲酒検問も場所・回数ともに強烈に増やして欲しい。その分、つまらないところでの駐禁取締りやシートベルト取締りなどはカット。 ・携帯しながら運転も検挙を強化。 ・制限速度の緩和・・・・・非現実的な制限速度規制は再考の余地あり。 ・暴走族の検挙には毅然とした対応を。一定の制止警告後に警告を無視して逃走する場合には発砲を許可。催涙弾・放水車なども使用可に。

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 LOSSIGNORさんが私の考えに最も近いですかね・・・。w

hama-t
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >飲酒運転の罰則強化・・・ 特に飲酒運転に対するご意見が厳しいようですね。 私も同感ですが、ナゼに警察は夜の繁華街付近の駐車場などで毎日検問しないのでしょうか?かなりの確立で飲酒運転のはずなのですが・・・本当に飲酒運転を根絶したいのかどうか疑います。 よって、罰則より警察に対しての疑問のほうが個人的には強いです。 >制限速度の緩和・・・ クルマの走行性能・安全性が高まった現代でも、50年前から速度規制の概念は変わらないですね。 私も法定速度以下で追い越し車線を平静と走る車にはイライラします。

回答No.1

大きな音が出るように改造した車を 厳しく罰する法律を作ってほしいです。

hama-t
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

hama-t
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >大きな音が出るように改造した車を厳しく罰する 現状では違法改造(整備不良)程度の扱われ方をもっと厳しくするということですね。 納得ですが、個人的には4輪よりバイク(特にクソガキの乗る原付)のやかましさを何とかして欲しい・・・

関連するQ&A