- 締切済み
福祉事務所 その2
福祉事務所について質問させて頂きます。 福祉事務所への配属が決まったのはいいのですが、無資格です。 社会福祉士はおろか、社会福祉主事すらもってません。 この場合、どうなるんでしょう? 事務員として働くには問題ないのかもしれませんが、現業員になりたいと思った場合、資格が必要なんですよね。 福祉事務所で働く無資格の事務員が、現業員(相談員)になりたいと思った場合、どうなるんでしょう? 漠然な質問内容かも知れませんが、皆様の思うところ、お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiroki0909
- ベストアンサー率44% (325/734)
回答No.1
少なくとも社会福祉主事については、毎年厚生労働省が通信教育での取得講座を開催しているはずですが・・・その辺の情報は、職場の庶務担当者なり人事担当者の方がよくご存じだと思いますので、一度聞いてみてください。1年間の通信教育で、所定の課題を提出して単位を取得すれば「社会福祉主事任用資格」が取得できるはずです。
お礼
御協力、ありがとうございます(^_^)