• ベストアンサー

引越し先のテレビの映りがあまりよくないのは仕方ない?

先日、新築賃貸マンションに引越しました。場所は世田谷です。 BS、CS可の物件なのですが、それどころか地上波がうまく映りません。 他の部屋はまだ誰も入居しない状況なので、建物全体の問題なのかどうか確認できません。 まったく映らないわけではないのですが、2重3重になって見えたり、波打ったりしている状態です。 原因は何なのでしょうか。大家さんに言えばなんとかしてもらえるのなのでしょうか。 まったく見れないわけじゃないし・・・と思って我慢していますが、 テレビが快適に見れない状況って、思ったより苦痛です。。 どなたか同じ経験がある方、知識がある方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.6

No.4です。うーん、困りましたねえ。 まず、「部屋のTV端子からTVまでをつなぐケーブル」や「TVそのもの」は問題ないですね?今までの部屋では上手く映っていたものですね? だとすると、建物側の問題になります。 No.1さんお書きのように、ブースターの電源入れ忘れ、といったことかもしれません。 ただ地上波だけトラブルでBSは綺麗ですか? ならばアンテナの問題かもしれません。 ビルの影になって東京タワーからの電波が届かない、というケースはありますが、今までも気付いているはずなんですがねえ。 お住まいと東京タワーを結ぶ線上に高層ビル、あるいは近所に背の高いビルはありませんか? いずれにせよ、大家(管理会社)に強く要求されてかまいません。 -------------------------------- ちなみにこんな過去質問もあって私もNo.3で答えているので参考までに。 http://okwave.jp/qa3303115.html TVが見られるように、要求しましょう。

dxqkb208
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。本当に助かります。 何度もすみません。 ケーブルやTVそのものは今までの部屋で問題なく使えていたので、もしかしたら地デジ対応のものでないとテレビが見れない環境だったりするのかな・・・と。でも、だとしたら、契約書にその旨記載させますよね?そのような記載も見当たらなかったし、アンテナについても長い骨組みのものがアナログ用のアンテナだとしたら、今のテレビでも見れるはずだし・・・。アンテナや建物の問題ではなく地域的な問題で、仕方ないといわれることも想定しておいたほうがいいのでしょうか。 BSの映りはもう一度確認してみます。 管理会社には現状の報告程度でとまっていて、「オーナーさんへは一応言ってみます。ただ他の入居者がまだ~」という回答のまま1週間たつのですが何の連絡もありません。 今後の関係のためにもあまりもめたくはないのですが、まったく対応してもらえないというのも納得いきません。それに、他の入居者がまだ入ってこないうちに対応したほうがよいのでは?とも思ってしまいます。一度申し出ている分、何度も催促するのはよくないかもしれないし、とりあえずはやはり他の入居者を待ってみよか、もう一度催促してみようか迷っています。 賃貸契約って難しいですね。

その他の回答 (5)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

>電波の問題って、対応してもらえるのが普通という考えでいいんですか? 普通は対応します ただ、その地域の問題ですと対応は困難です CATVにするかどうかも含めて大事になります ただ、TVが見られないと募集に不利ですので普通は大家が対応します 「地上波見られません」では誰も契約してくれません おそらく配線ミスでしょう 4F建ての物件ですと「401-301-201-101」のように配線される事が多い、 4F-3Fの配線に不具合が有ると3-2-1F全てが映りが悪くなります その場合は402-302-202-202の映りはいいときも有ります >まだ他の入居者がいないから対応には時間がかかるかもしれない 状況(原因)を確認したいのでしょう >対応してもらえたらラッキーくらいのスタンスですか? 当然対応して貰う...くらいのスタンスでしょう 私が入居者なら  「すぐに対応して貰わないと契約違反じゃ~!!」 契約書の設備欄に「TV端子」と書かれていませんか?

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.4

その地元(周辺)に住んでいる人間です。また親族がやはり近所で賃貸住宅経営しています。 世田谷区で新築賃貸マンションだと、十中八九、CATVから配線されていると思うのですが。(地上波・BS・CSアンテナを建てるより、大家にとって楽、経費が安い) >BS、CS可 ということですが、これは 1 BS・CSチューナーを自分で買って、BS・CS放送局と契約すれば可、ということでしょうか?建物屋上に、地上波アンテナ・BSCSアンテナが建っていますか? それとも、 2 CATV業者と契約を結び、STB(セットトップボックス)をレンタルすれば、BS・CSも見られる、ということでしょうか?この場合、屋上にアンテナは全くないはずです。 1、2どちらかによって、綺麗に見るための技術的なアドバイスが変わってきます。ちなみに私は2ですが、アナログ放送だとどうにもゴーストがひどい、と思う時があります。 ただ1、2どちらにしても、不具合は大家(管理会社)に申し出るのが当然です。

dxqkb208
質問者

補足

丁寧なご回答、本当にありがとうございます。助かります。 昨日、いろいろ調べてみました。 ■アンテナの状況 1:短い骨組みの小さめのアンテナ 2:長い骨組みの大きめのアンテナ 3:BS用と思われるお皿型のアンテナ の3種類ついているようでした。 ■テレビの状況 CATVは映りませんでした。 BSは映りました(7と11?) このような状況なのです。 管理会社の方へは連絡したのですが、まだ他に入居者がいないのですぐには対応できないと言われてしまいました。 他の入居者を待ってみて、状況を聞いてみるしかないでしょうか。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます 相談してください 新築の場合、大家も不具合を知らないでしょう、 大家はそこに住んでいませんので...(笑)。 業者をよこすと思います

dxqkb208
質問者

補足

相談してもいい内容なのですね。 電波の問題って、運だったりするのかなと半ばあきらめかけていたので、そのように言っていただけると心強いです。 先程、管理会社に連絡してみたのですが、あまりよい反応ではなく、「まだ他の入居者がいないから対応には時間がかかるかもしれない」と言われてしまいました。 とりあえず返信を待ってみますが、電波の問題って、対応してもらえるのが普通という考えでいいんですか?対応してもらえたらラッキーくらいのスタンスですか?

noname#74443
noname#74443
回答No.2

 BS/CS導入するとチャンネルが変わる場合があります。  テレビの受像器のチャンネルを調整してみて下さい。最近はリモコンで設定することが多いです。また受像器に地域番号を入れると勝手にチャンネル設定できるタイプもありますが、これを使わずに手動でチャンネルを設定するのです。

dxqkb208
質問者

お礼

さっそく手動設定してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • kazusone
  • ベストアンサー率54% (33/61)
回答No.1

CATV対応と書いた書類はありませんか? 地デジのチャンネルはどうでしょう? CATV非対応で地上波が全く見えないなら、不動産屋にクレームを出すといいでしょう。 TVアンテナの工事業者が接続をミスしているとか、制御装置の電源を入れ忘れていることが考えられます。

dxqkb208
質問者

お礼

CATVには対応していないようでした。 地デジのチャンネルに関しては、それ対応のテレビではないので見えるかどうか確認することが出来ません。 地上波も全く見えないわけではないので、管理会社へどの程度申し出るのがよいか悩んでいます。一度、状況を報告したのですが、何の返答ももらえてません。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A