- 締切済み
就職活動に向けて
今大学三年生で就職活動シーズンであるのですが、 面接や履歴書とうではサークルやボランティア等に参加しているのとしていないのでは、大きな差になるのでしょうか? ちなみに自分の場合はそのようなものに参加しておらず、バイトも違う職種の体験をしたかったので短期でのバイトでしか経験していません、 あとは資格を二つぐらい(そんなに難しくないもの)しかありません このような状態でも面接等で通用しますか? 回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 007yuuki
- ベストアンサー率12% (27/213)
就活を終えたばかりの大学4年生です。 不利になるかは知りませんが、たしかにサークルを自己PRのネタにする子は多かったと思います。やはり仕事はチームワークが重要になってくるので、そうした面でPRするにはサークルなどの団体行動での苦労したこと、それを乗り越えたことをネタにするのは重要かと思います。サークルの他にも、バイト・留学・海外旅行・ボランチィアをネタにする子も多いです。要は、団体行動での自分の役割、壁にぶつかったときどう考えどう行動し乗り越えたか、などが知りたいわけです。だから、その背景はサークルだろうがバイトだろうが何でもいいわけです。 質問者様はバイトを一生懸命したということなので、そこでの苦労した点、工夫してそれを乗り越えた点をPRすればいいと思います。がんばってください。
- namadon
- ベストアンサー率22% (12/54)
面接は自分を紹介し、売り込む場です。 自分を語るときにサークルなんかに入ってると話しやすいんですよね。 「チームワーク」とか「努力」なんていう響きのいい言葉も使えますし。 でも自分を語るネタはサークルじゃなくてもいいんですよ。 難しい資格を取ったとか珍しいことをしたとかは重要じゃないんです。 エピソードはタイトルより中身が重要です。 質問者さんもサークルに入らなかったおかげでできたことがありませんか? 趣味に時間を使えたでも友達と遊んだでもいいんですよ。 「私はこんな人だ」と説明してください。 バイトを色々経験したかったのは何故ですか? 一つのことしかしてない人間には学べなかったことがあるんじゃないですか? 「だからこんなことができる」とアピールできます。 周りの人に合わせた答えを用意する必要はないですよ。 自分を紹介しないと面接をしてもらう意味がないです。 ただ「なんとなーく過ごしてバイトも適当でダラダラしてたんで別に話すことなんか何もないっすねー」って感じなら多少捏造した方がいいかも知れません(笑) あとESや面接で自分のエピソードを語るのは普通一つだけですよ。 バラバラな小話がたくさんあっても披露する時間は面接にはありません。 まさに数より質ですね。 就職活動、頑張ってください。
お礼
分かり易い回答ありがとうございます、 内容がいかに重要かわかりました、学生生活を振り返り何を得たのかをしっかりと考えてみます。
- hiromu1988
- ベストアンサー率36% (197/544)
私の面接担当官の方の話では 履歴書は個人の基本的な情報を見るときと最終選考で使う程度 面接のときは書かれている内容ではなく、書かれている内容にどれだけまじめに・真剣に取り組んだかを確認している といっていました なので履歴書に書くのと書かないのでは基本的には違いはほとんどありません しかし書くことによってアピールポイントが増えてきますのでできれば書いたほうがいいと思います
お礼
回答ありがとうございました 数より内容の方が重要のようですね
お礼
丁寧な回答ありがとうございます、 中身が重要という事がよくわかりました。