• ベストアンサー

双子のお母さんへ質問

4ヶ月の双子の母です。 双子をお持ちの方に質問。 赤ちゃんが二人同時に泣いている時はどうしていますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasii
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちわ。6ヶ月の一卵性の双子を持つ母です。 同時に泣かれるとほんとつらいですよね。 誰か手があればいいんですが、ない場合の対処はいつも大変です。 2人の泣いている原因にもよるんですが、 ぐずっている・相手して欲しい、だったら2人を並べて寝かしてがらがらやおもちゃをつかってあやします。 おむつ・おなかが空いている、だったらどちらかにはちょっと待っていてもらい おむつ替え、授乳を済ませます。授乳のときは時間がかかるので待っててもらう子を側に置いて片手であやしながら授乳します。 #私は母乳なので待たせてますが、ミルクだったら2人同時に授乳できるかもしれませんね。 眠いときというのが一番大変ですが、やっぱり交互に抱いてあやします。 そして離して寝かせます。 最近はオートスイング付きのベビーラックもあるようなので、それを利用するとより便利かもしれません。私は普通のベビーラックを時には片手、時には足で揺らして同時にあやしています。 双子の育児は大変ですよね。私も大変です。けど子供は育ってくれるんだ、と信じて1日1日乗り切ってます。 双子は2人で遊んでくれるようになると楽になるらしいですよ。 それまでお互い頑張りましょう。

oat
質問者

お礼

オートスイングはできるだけ使いたくないなと思っていたけどこの際そんなこと言っていられないのかな。 二人母乳で、大変うらやましいです。 私は一ヶ月くらいまで一日一回ミルク足してがんばっていましたが、今は完全な混合です。 お互いがんばりましょう。

その他の回答 (6)

noname#4199
noname#4199
回答No.7

こんにちわ。1歳3ヶ月の双子の母です。 私も同時に泣かれて困り果て、疲れきっていたのを思い出します。 一人だとパニックしてしまいますよね。 うちのは、ラックがだめだったので、泣き方の激しいほうから抱っこして、順番に交互に平等に してきたけど、だめな時は、やっぱりおんぶに抱っこでした。 最初のころは、毎日パニックで気がおかしくなりそうでしたが、 まず、自分が落ち着くことを心がけて、冷静な気持ちを保つように 頑張りました。 だんだん、泣き声にも慣れてきて、少しずつ、「はいはい、どうし たのー」なんて、少し余裕を持ってできるようになりました。 うちの子達は、一日中抱っこをせがんでばかりいて、腰痛や腱鞘炎 肩こりの辛い日々でした。 寝かせるときも二人で毎晩狂ったように大泣きするんで、足を伸ば して座り、一人を胸元で抱っこしてゆらゆら、もう一人を太ももに 乗せてゆらゆら、を一時間くらい。かなりこれでやせました! 月齢が進むにつれ、はいはい出来るようになってからは、次第に 泣くのも減ってきて、今では、前がうそのように、泣いておんぶす るのもなくなりました。同時泣きするのは、眠くてしょうがない時 くらいです。半年くらいから、車に乗せると泣き止んで寝てくれる ので、毎日お昼ねはドライブが日課です。 だんだん起きている時間も長くなって、昼寝の時間も決まってきます。 新生児時代を思い返すと、涙が出てくるほど、私も体も精神的にも 大変な思いをして、やっと第一関門突破だと思っています。 だんだん今よりは楽になってくるので、あともう少しの頑張りです! 私は、辛いとだんなに愚痴を聞いてもらっていましたよ。 あと、テレビのCMで泣き止んだこともありました。 いまだにテレビ(ビデオ)は子供が寝るまでつけっぱなしです。 今が一番大変で辛いときだと思います。頑張ってください。 お互い頑張りましょう!!!長くてすみません。

oat
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 いやいや、このときからすでに4ヶ月もたってしまいました。 もちろん、状況は変わっていますが、二人同時に泣いた時大変なのに変わりはありません。 ただ、今は前よりもおっぱいをあげる数が減ったため、おっぱいで二人寝かさなければというプレッシャーがなくなったことは大きいです。 おんぶに抱っこという方法はなかなかうちでは実現しません。 heart777さんはもしかしてお若いのですか。 年をとると体をはってというわけになかなかいかなくないですか? 私はもう既に体ぼろぼろですが・・・ まだまだこれから大変ですが、お互い本当に頑張りましょう。 回答ありがとうございました。

  • isko
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

こんにちは!私は今年5歳になる男の子の母をしてますが、双子が生まれた時上の子は1歳になったばかり!上の子が産まれて4カ月で妊娠してしまいました!双子を妊娠中体を壊してしまい、入院の繰り返し。寂しい思いをさせてしまい甘える始末。二ヶ月早産してしまいました。双子も入院の繰り返し・・・。(今でもそうです。) だから私は、平等に三人抱いていました(^^)カラ帯で後ろに一人、そして前に二人抱いていました。

oat
質問者

お礼

三人はまたすごいですね。 前に二人だっこできるんですか。 ありがとうございました。

回答No.5

 3歳8ヶ月の男女の二卵性双子の母親です。 女の子の方がぐずっても後が楽だったので、同時に泣かれるといつも男の子の方ばかり抱いてあやしていました。 主人が居るときには一緒に面倒を見てもらえますが、一人の時にはどうしても手の掛かる方にばかり時間をかけていました。 同じようにしなければと思いながらも、現実はなかなか・・・・・ そのせいか、男の子の方は甘えん坊になったかもしれません。

oat
質問者

お礼

私もそうです、面倒のかかるほうばかりになってしまい、もう片方がちょっとかわいそうです。 ありがとうございました。

noname#150809
noname#150809
回答No.4

初めまして。6才になる女児2人の二卵性双生児の母です。 正直言って、oatさんのご質問内容に、 「はてさて、どうだったかな~?」と、5分位考え込んでしまいました。 今や「喉元過ぎれば…」といったかんじです(笑) さてさて本題ですが、 2人同時に泣かれると、少々パニックになってしまいますよね? でも、まずは冷静になって、 オムツ・おっぱい(又はミルク)・眠い・痛い・不快(室温や湿度等)… これらを全てひとつずつ、ちゃんとクリアしてるかどうかチェックし、 なるべく早く原因特定ができるよう、努めてあげましょう。 赤ちゃんは、必ず何か大人に伝えたいことがあるから泣くんです! 「この子は、自分で主張できる力をちゃんと持ってる子なんだ」 と思うと、あんまりイライラしませんよ。 これは、保育士だった体験談からも言えますね…。 それでもダメで、2人泣き叫んでることだってあります。 そういう時は大抵、人のぬくもりを欲しがってる時なので、 私は、出来るだけ2人を同時に抱っこし、揺すってあやしました。 1人ずつ自分の太もも部にまたがせ、上腕部に抱きつかせるのです。 そして、自分は前後左右に身体を揺する… そうです、自分がスイングラックの代わりになったような状態です。 更に、何でもいいから歌を歌ってあげる。 ママの好きな歌なら、ジャンル問わずです。 そしたら、ママもちょっとストレス発散でき、一石二鳥です。 これで大抵安心し、段々ウトウトすることが多かったですねー。 #2や#3の方が書かれているように、他の双子ママにも話を聞いて、 本物のスイングラックを2台借りてもみましたが、 ウチは逆に座らせると大泣きで、2人共なじめず、 食事以外のシーンでは、あまり役立ちませんでした(悲) 将来的に歯並びのこととかで悩みたくなかったので、 おしゃぶりも全く利用しませんでした。 好きなビデオを流す方法は、私もやってみました。 数々の歌のメロディーが気に入った様子だったので、 子供向け某有名教育システムの教材ビデオを流していたところ、 そのうち逆に、それを流すとより一層泣くようになり、 強い反動からか、そのビデオは幼児期になるまで 見たがらなくなってしまいました…。 あとは、昼間はなるべくお散歩に連れ出し、 親子共々うっぷんがたまらぬよう、努めてました。 普段はベビーカーに乗せ、とにかく歩く、歩く…。 (横型のベビーカーの方が、軽くて折りたたみが楽だし、 狭い自動ドアの幅等も、出入りがスムーズでした) 時にはバスに乗って遠い所まで出掛けたくなって、 (当時は車の運転が出来なかったので) 抱っこひもで胸側に1人、 背中にはリュックのような型のしょいこで1人背負い、 通り過ぎる人々の目を、ギョッとさせてました! 慣れてくると、そのいでたちで、自転車に少し乗ったり、 階段しかなくベビーカーでは行けないような児童館にも行きました。 たくさん外出してると、それなりに疲れるのか、 わけわからぬ泣き方をすることは少なく、熟睡してましたね。 とにかくあれやこれや試し、親子共必死だったような気がします。 最近、双子の会の母親仲間と話してると、 「生後数ヶ月の記憶が、あんまりないよねー」という声が よく聞かれます。 何だかワケわかんないけど、全てにおいて必死だった頃が、 今では良き想い出になってます。 双子を育てることが出来て良かった~というママがほぼ全員です。 oatさんにも、いつかそんな日が来ると信じて… あまり気張らず、ボチボチ程度で頑張ってくださいねー♪

oat
質問者

お礼

二人同時にだっこは、すごいですね。 私も試したのですが、長持ちしませんでした。 いろいろ苦労がおありですね。 私ももうちょっと色々試してみます。 ありがとうございました。

  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.3

(母ではなく)双子の父です。もう、三歳と6ヶ月になりました。 うちは、早いうちにオートスイングのベビーラックをひとつレンタルしました。 親が起きているときだったら、片方をベビーラックにお任せで、すこし待ってもらい ました。 意外と、「おかあさんといっしょ」や「いないいないばあ」を見たので、ビデオに 撮りだめして(4~5本、それだけが延々とながれるのを作りました)、いざと いうときに、使ってました。 うちのは、片方がおしゃぶりが好きだったので、それにも活躍してもらいました。 そういえば、ダブルで授乳(母乳)もしてましたね。 夜にぐずったときには、私が蹴り起こされて、二人で暗い中、おんぶしたことも あります。 後、半年もすれば、かなり楽になりますので、がんばりましょう。

oat
質問者

お礼

やはり、テレビもあまり見せたくないなと思っていたのですが、考えてみようかな・・・ 私はけり起こしたことはまだないので、それもやってみましょう。 では、がんばりましょう。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

直接の回答ではありませんが、今後の参考にYahooにカテゴリーがあります。 ホーム > 生活と文化 > 家族 > 双子 個人HPや地域の双子サークルの活動や掲示板や相談コーナー的な物を持っている所があります。

oat
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A