• ベストアンサー

自賠責について

知り合いのバイクを長期の間借りることができるようになったので自賠責保険をかけようと思います(知り合いは当分乗っていなかったため自賠責保険が切れています)。 自賠責保険をかけるにはどうすればよいのでしょうか?所有者が知り合いの場合と私が所有している場合とではどのような違いが出るのでしょうか? 所有者を私にしてもらうことも考えているのですがそうするほうがよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

自賠責の登録証と印鑑があればバイク屋、最近ではコンビニでも手続き出来ます。 自賠責は車両に掛ける保険ですから誰が乗っていようと関係ないです。 ただここのサイトでも原付で事故を起してしまったけれども任意保険に加入していなかったが為の相談も多いですから、出来れば名義変更をして 任意保険には必ず加入して下さい。 自賠責だけでは単独事故で怪我をしても治療費はおりませんし相手がいる事故の場合には示談交渉も自分でしなくてはならないですよ。 医者など高給取りを死亡させたりベンツなど高級車にぶつけてしまったら目も当てられません。

その他の回答 (3)

  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.4

みなさんのおっしゃるとおりですね。原付でお話してくださっている方もおられますね、原付なら、廃車証明書と譲渡証明もいりますよ。  自賠責なら、バイクの登録証があればバイクの車体番号などがわかるので、バイク本体なしで、加入できます。コンビニなどで、すぐできますね。所有者と名義が違っても大丈夫ですが、何かあったときに、おまわりさんなどに、ぐだぐだ言われる事もあります。  原付でもそうですが、できれば、名義変更して 任意保険にも入っていたほうがいいとは思いますよ。  名義変更の仕方は過去レスにいっぱい載ってますからね。

回答No.3

譲ってもらえるなら、税金のこともありますので、名義変更をするべきです。 長期的な借用でも、双方合意の上で、一時的に所有権を移しておくべきと思います。 車種等を明示していないのでなんですが、原付ということを前提にして説明します。 まず、相手の方に廃車届けを出して貰い、廃車証明書を貰います。 その後、自分の住んでいる市町村役場で登録申請します。 私が貰ったバイクを登録したときは、住所氏名と印鑑と車体番号を記入するだけでナンバープレートが貰え、「自賠責にはきちんと入ってね~」と言われただけでしたが、場所によって違いますので、役場に問い合わせてからやったほうがいいと思います。 自賠責は、コンビニでも、ガソリンスタンドでも、農協でも扱っています。 また、任意保険にも、入っておいたほうがいいですよ。

noname#45918
noname#45918
回答No.1

自賠責保険は人ではなく車両にかけるものなので、名義人は誰でもいいですが、車両名義人と同じにしておいたほうが面倒が無くていいでしょう。 といっても予想される「面倒」も、あまり思いつきませんが。 あなたが長く乗るなら車両の名義変更しておいたほうがいいですよ。 自賠責はバイク屋やコンビニで加入できます。

関連するQ&A