- 締切済み
広告の営業手法について教えてください
特に求人広告や一般の広告で、新聞折込の集合(連合)広告の営業手法についてですが、 (1)電話でアポを取らず、門前払い覚悟の飛び込み営業。 (2)あらかじめ電話でアポを取り、ピンポイントに営業。 このように書くと(2)の方が成功率が高そうですが、今やってるのは(1)です。 なぜなら(2)だと電話の段階で面会を断られる確立が上がるのと、時間を指定することで動きにロスができてしまうからです。 (1)だと、担当者との面会の確率が上がります。その時点で断られる確立は高いですが担当者に顔だけでも覚えてもらえれば次につながるので、(1)の手法で営業をしています。 しかし、先々を考えるとこのままではいけない。 もっと効率の良い営業の手法をを勉強したいです。 広告などの営業をされている方。 (1)、(2)意外でも今されている営業の手法についてお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#45642
回答No.3
他の情報誌を見て電話。 ハローワークで求人の回覧。 求人問い合わせの多い求人広告だとクライアントに説明する。(レスポン率) 定期の電話(需要期を見極める)。 履歴を参考にする。
- nyanhuu
- ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.2
DM(FAXを含む)はどうですか?
質問者
補足
ご回答ありがとうございます。 前もって電話の上、DMを発送するようにしています。 到着後1~2週間を目安に意向確認の電話もするようにしています。 FAXは、ほとんど使ったことが無いです。
- avrahamdar
- ベストアンサー率17% (40/224)
回答No.1
効率云々ならコネと実績にまさるものはありません。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 まさにその通りだと思います。 早くその境地に行くためには、やはりベタベタの(1)の手法が近道なのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 レスポン率をはっきりと明示するのはすごく良い方法だと思います。 早速実行していこうと思います。 需要期を見極めるための定期的な電話も力を入れてやっていきたいと思います。 ありがとうございました。