- 締切済み
確定拠出年金の商品選択
夫の会社で確定拠出年金が導入されました。 約20種類の中からいくつか選び、運用開始となる予定です。 元本保証型の商品は3~4つくらいで、後は元本保証でないものだったのですが、 もし、元本保証でない商品すべてが元本割れした場合、 そのような商品ばかりを選んだ夫の会社及び、取扱会社である某生命保険会社の「商品選択のマズさ」に対し、何らかの対応を求めることはできるものなのでしょうか。 (ならすべて元本保証の商品にしておけ、と言われそうですが…)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2
何らかの対応?損失補てんは禁止されています。 自分が儲かったら自分は運用の天才、損したら会社の責任、ボタンの掛け違えですね。 確定拠出年金では、リスクを取るのは社員で、会社はリスクを取らないのです。
- shunnak1
- ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.1
金融商品は当座預金、普通預金から始まって、穀物、石油取引等に至るまで多岐の分野に亘っています。 ご質問者の方はひょっとして普通預金にはリスクがないとお考えでしょうか。普通預金にも元本割れのリスクがあります。即ち全ての金融商品には多かれ少なかれリスクがあります。そしてリスクの大きい商品ほど見返りも大きいわけです。元本保証型の商品はリスクが小さいので見返りが少ないわけで、そのために保証型でない商品を選ぼうとされているわけですよね。 そしてリスクが少ない商品のほうが全金融商品に占める割合は小さいのです。年金ですからリスクの少ない商品ばかり選んでいては、充分な老後の資金確保には ならないでしょうが、全て個人責任で行なうものです。常に新しい世界の経済、金融、政治、社会情勢に関する知識を仕入れて大きな見返りを得てください。
お礼
損失補てんとかを聞きたかったわけではないのですが…。 ラインナップがあんまりよくないなぁ、と思っただけでして。 自分が儲かったら自分は運用の天才、損したら会社の責任、なんて言っていないのに、決め付けられても、って感じです。