• ベストアンサー

困ってます。慶応法学部の小論文について

こんにちは。私は高校三年生で、今年大学受験を考えております。 慶応法学部をB方式で受けようと思っているのですが、小論文がありますよね。 法学部のせいか、テーマもかなり専門的なので、独学でできるのか心配になりました。 遅いスタートですが、小論文も予備校に行って、今からでも対策をしたほうがよいでしょうか? それとも、小論文に時間を割くくらいなら、英語や地歴公民に力を入れたほうがよいでしょうか? どなたか、お知恵を授けてくださると幸いです。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

法学部の入試だからといって、高校生に法律の知識は求められません。 小論文の入試は、概ね次の能力を判定するのに用います。 1、理論的に筋の通った説明で、読者を納得させられる 2、定められた字数で簡潔にまとめることができる 3、正しい日本語を使う文章力がある 4、文献や他者の意見の受け売りでなく、自分の意見を持っている いずれも他の科目に通じる内容です。(たとえば世界史上の出来事について自分の感想を述べるなど) 英語、地歴等の勉強と並行してもできると思います。 健闘を祈ります。

tiny-angel
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 非常にわかりやすくまとめてくださって助かります♪ 確かに小論文を書く力は様々な事に通用しますね。 お言葉を受けまして、予備校の小論文対策を受講してみようかと思います。 せっかくですから、しっかり文章を書く力を磨きますね。 参考になりました。ご厚意感謝いたします。(^^)