- 締切済み
【ロシア語について】レモン型の手榴弾?レモン状のなし?どういう意味ですか?!
この前スーパーで、ロシア人女性からお菓子作りに使うある材料を探していると露和辞典を使って尋ねられました。 その女性が示したロシア語の単語の和訳は「レモン型の手榴弾。レモン状のなし。」となっていました…。 彼女が言うには、その材料とは、砂糖みたいだけど砂糖のように甘いだけじゃなくてレモンの味がするものだとか…。(正直、よく分からなかったのですが…) でも、手榴弾やなしって全然違いますよね?!笑 しかもレモン状のなしって見たことありません! きっと、ロシアではその材料のことを、このロシア語(どういう単語だったか分かりませんが)で言われているんですよね。それか日本語の訳が間違っているのか。 ロシア語まったく分からないのですが、あれは一体何のことだったのかすごく気になります!!誰か分かる人がいれば教えていただきたいです。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
すみません、6回目の投稿です。 果物の”лимонка”についての記述がされているページを何とか見つけたので投稿致します。 http://iplants.ru/forum/lofiversion/index.php/t3069.html(5.9.2006 8:33投稿分) http://vniispk.ru/pear.php?cat=10&id=7 上記URL中の説明文私訳(抄訳) 昔からロシアにある種類で、大規模な品種改良(国家プロジェクト的な奴と思われます)がされてきたようです。 果樹は寒さに強く、また収穫量は多いのですが一個当たりの重量はさほどではない(60~80g)とのこと。 追記 同様の疑問をお持ちになった方がいらっしゃるようです。こちらのwebもご覧になってみては如何でしょうか? http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=657945
A No.5の訂正・補足をさせて下さい。 >「レモンちゃん」といったあたりの訳になるかと思います。 →この一文は当方のうろ覚えの知識に基づくものでした。お忘れ下さい。 >2.お相手の方が探していたのは(後略) →これはA No.4に対するお礼文中の >>今度は「じゃあこれは?」と、その単語のすぐ近くにある違うのを示したのですが(後略) という「すぐ近くにある違うの」に対してのコメントです。 A No.6様の回答がベストです。 長々と投稿し申し訳ありませんでした。
- sankthans
- ベストアンサー率30% (4/13)
露和辞典で лимонка の項目をご覧ください。 1[植物] ナシの一種(レモン状の) 2(俗)レモン型手榴弾 以上、研究社露和辞典より この項目を辞書で見たのでしょう。間違いありません。彼女は1がお店にあるかどうかを聞きたかったのに、1と2のどちらを聞くべきかわからなかったので両方たずねてみた、というのが事の真相です。今イメージグーグルでлимонка の実を調べましたが2の手榴弾の画像しかありませんでした。とにかくわれわれがイメージする洋ナシ(ひょうたん型)とはまた形が違うナシを探しておられたようです。どっちにしろ日本にはありませんでしたよね(明治屋でも紀伊国屋でもね)。 画像が入手できたらアップします。
お礼
sankthansさん、ご回答ありがとうございます。 そうですね!絶対この単語です。 たしかに、このようなナシは日本に無さそうですね…。 ただ、お菓子(おそらくケーキ類)を作るときに使う材料ということがひっかかります。 最初は彼女の説明から、レモンを乾燥させたもの(レーズンみたいな)かと思ったんです。 でも違うということが分かり、再度彼女から説明を聞きました。 その内容のポイントは、 ・お菓子の生地を作るときに使う ・砂糖だと甘いだけ。でもその材料ならレモンの味(?)がする。 といった感じでした。 この文章を読んでまた何か分かったことがあった場合、よければお返事いただきたいです。しつこくてすいません…!よろしくお願いします。
すみません。何度もお邪魔致します。 >そして、やはり彼女は「レモン」ということにこだわっていたんです…。 再度web検索をしてみたら・・・ うわ~・・・私全然見当違いの事を言っていたようです。 1.「レモン型の手榴弾」にはもっと適切なロシア語(俗語かもしれません)がありました。”лимонка”(”リモーンカ”と発音するようです) 「レモンちゃん」といったあたりの訳になるかと思います。 2.お相手の方が探していたのは”лимонная””(”リモーナヤ”と発音します)と思われます。これはウオッカにレモンを浸して造ったお酒です。(参考URLの下の方をご覧下さい) (ケーキ作りにはお酒使いませんでしたっけ?) 追記 初めてのご質問とお見受け致します。私のようなだらだら駄文を書くおバカ回答者よりもっと優秀な回答者様がこのサイトには沢山いらっしゃいますので、これにめげずここをご利用頂けると幸いです。 ではこれにて本当に失礼致します
お礼
再度回答していただきありがとうございます。 ウォッカはお酒ですと伝えると、じゃあ違うと言っていました…。私の質問文にも落ち度があり、わかりにくい伝え方で申し訳ないです! とんでもないです。number10さんのおかげもあって、少しずつ謎が解けてきていると思います。このような質問に付き合っていただき感謝しています!
A No.2(=A No.3)です。手持ちの露和辞典及びロシア語版wikipediaを確認してみました。 判明事項 1."граната”はやはり「手榴弾」の意味でした。 2.同時に"граната”は「ザクロの」あるいは「ザクロを」と言った感じに訳すべき単語でした。(「ザクロ」だと"гранат”、「ザクロの実」で"Плод граната") 上記から当て推量ですが以下のような事が考えられます。 a.お客様は"гранат”という単語を指し示していたつもりで(恐らくはその単語のすぐ下にある)"граната”を示していた。また、お客様がお持ちの辞書の編者は(先の回答で参考URLに示したような形の手榴弾がイメージとしてあったので)「レモン型の手榴弾云々」といった訳語を充てた。 b.お客様は「ザクロで出来た何か(ジュースとか砂糖漬けとか)」をお探しで「ザクロの」の意味を持つ"граната”という単語を指し示していた。 質問者様の納得感を得られるような回答をする事が出来ませんでしたが、ここら辺が私の限界のようです。 大変失礼致しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 こんなにも調べていただいて、ほんとにありがとうございました! やはりザクロなんですかね…!でもちょっと腑に落ちない点があります…。難しい質問をして申し訳ないです。 質問に書き忘れていたのですが、ロシア人のお客は、そのある材料はケーキとかの生地に使うって言っていました! そして、やはり彼女は「レモン」ということにこだわっていたんです…。 あと、私が「手榴弾やなし」というのは違うと思うということを彼女に説明すると、今度は「じゃあこれは?」と、その単語のすぐ近くにある違うのを示したのですが、それは「レモンのウォッカ」か「レモン入りのウォッカ」(はっきり覚えていませんが)となっていました。 何かロシアにはレモン味の砂糖とか日本にはないものがあるんですかね…。 限界まで調べて下さったのに、再度くどくど言ってすいません。 もしこの文を読んで、またお分かりになったことがあった場合はお返事していただけると嬉しいです。 ほんとにありがとうございました。
A no.2です。追記です。 1.「レモン型の手榴弾」という説明について当方の記述に不足がありましたので、手榴弾の画像があるURLを張っておきます。参考URLの中程の写真をご覧下さい。 2.先に挙げた"граната”という単語について露和辞典を改めて見直してみますので、今暫く締め切るのをお待ち頂けると幸いです。(別の方のご回答があった場合はその限りではありません)
A No.1様の繰り返しみたいになってしまうのですが、ロシア語では手榴弾のことを"граната”(恐らく「グラナータ」と発音するのではないかと思います)と綴ります。これと同じ綴りでロシア語には「ザクロ」という意味もあります。 手榴弾の形として、「野球ボールの様に本体を掴んで投げるタイプ」と 「本体に柄が付いていてその部分を持って投げるタイプ」があります。 恐らくは前者のタイプを指して"граната”という単語を用いており、それを質問者様がご覧になったのではないかと思います。
- eurekamazeltov
- ベストアンサー率29% (14/48)
露和辞典で柘榴(ざくろ)を見て、それを国語辞典でひいて手榴弾と思ってしまったのでしょう。 柘榴が正解だと思います。レモンというのがわかりません。レモンはロシア語でも リモンです。
お礼
eurekamazeltovさん、ご回答ありがとうございます。 柘榴と手榴弾…!同じ漢字が使われて、たしかに少し似ているようにも見えますね。意外な関係が見えてきました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 レモン状のなし、ほんとうにあるんですね! >同様の疑問をお持ちになった方がいらっしゃるようです。こちらのwebもご覧になってみては如何でしょうか? さっそく見てみました。びっくりです!!!! ほぼまったく同じような経験をされた方がいるなんて…!!思わず寒気がしました!! いろいろな意見が出ているようですね。 ある材料の正体はレモン酸やらザクロなど… 先日、あるお店でレモンシュガーという紅茶やお菓子作りに使えるレモン味の砂糖を見つけたのですが、やっぱり違うんですかね…。 この同じ体験をされた方に投稿したかったのですが、残念ながらよくやり方が分からなくてできません…。 でもこの英語のサイトの投稿にはロシア人からもあるみたいなので答えがでできそうな気がしてきました! どうやってこのサイト見つけたんですか??すごいです!!かなり参考になりそうです。ほんとうにありがとうございます!!