• ベストアンサー

レストランの駐車場で。

本当に素朴な疑問です。 以前、立ち寄ったレストランの駐車場に車を停めた時のことです。 よくある免責事項の看板 「当駐車場における事故による……           ☆☆レストラン○○店 店長」 を見かけました。 気になったのは最後の「☆☆レストラン○○店 店長」です。 その店にあるのだから、 その店からの“お願い”であることは明らかなのに その上、「…店長」まで明記する必要性はあるのでしょうか? 何かしら法的な理由があるのでしょうか? これは商売をしている店舗に限ることではありません。 ある寺院でも「…○○寺 住職」とありました。 わかる方、教えていただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

法的な理由も何も、そもそもそのような免責看板自体に意味がありません。 せいぜい客に注意を喚起したという程度の価値しかなく、看板があろうとなかろうと駐車場管理者は責任 を負わなければなりません(商法594条)。 免責看板を掲げていれば、法律を知らない人なら勝手に泣き寝入りしてくれるだろうという期待が込めら れているだけで、単に『○○会社』とだけ書くよりも、『○○会社 代表取締役社長』などと付け加えておけ ば、いかにも法律上の効果がありそうな感じに見えるというだけのことです。

You-O
質問者

お礼

methuserahさん、ありがとうございます。 駐車場管理者は責任を負わなければいけないんですね。 知らなかったです…。 理由がはっきりして、スッキリしました!

その他の回答 (2)

  • hkttm
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.3

商法第9章寄託の第1節に594条3項の条文に 「客ノ携帯品ニ付キ責任ヲ負ハサル旨ヲ告示シタルトキト雖モ場屋ノ主人ハ前二項ノ責任ヲ免ルルコトヲ得ス」 とかいてありました。そこで「主人ハ」と書かれているので店長名まで記載しているのではないでしょうか。 詳しいことは専門の人に聞かないと自分では分からないですが、、、 参考になれば。。。

You-O
質問者

お礼

hkttmさん、ありがとうございます。 商法の中にそのような条文があるんですね。 なんでもないことでも、決められたルールがあるとは…。 常識知らずで、お恥ずかしい(苦笑)。

  • gunner
  • ベストアンサー率37% (135/364)
回答No.1

会社案内でも社長が挨拶するのは当たり前ですが、社長とわざわざ書いています つまり、その書いてあることの責任の所在が書かれているだけです。 お願いといっても私有地内の事故は民事不介入で本人同士で解決するものです しかしながら、たいていの場合事故を起こすような人間は店のせいにもしがちです その為、そこの責任者が「責任取れません」と従業員を代表して言っているのです 法的に見てもそれを書いておく義務もありませんので、個人店を経営するのは 大変だなぁと感心するばかりです

You-O
質問者

お礼

gunnerさん、ありがとうございます。 やはり責任の所在ははっきりしておかなければ いけませんよね。 法的に義務がないとすると、 自然発生的にそうなったんでしょうね。

関連するQ&A