• 締切済み

なんの為に働くの?

  仕事はお金のためとしかいいようがないよね。 他になにか、、、、、、、、どう?働く意義、理由、気持ち。なんでもOK

みんなの回答

  • abichan
  • ベストアンサー率56% (225/397)
回答No.6

 回答が「お金」というのはまだプロセスです。「お金」そのものは目的とならないでしょう。お金はツールであり、それで「何を手に入れるか」を考える必要があります。「お金」は経済社会では機能していますが、本質的にそのものは「ただの紙」です。  「何の為に働くか」の考察方法として逆説的に考えてみるのも1案です。  つまり「働かない場合、人はそれに耐えられるか」  この問いかけをすると種々異論がでそうですが、実態として次のような事例を考えてみましょう。  <実事例>  高校時代の親友に非常なる自由人?がいます。わたしは彼を「人生を浮き草のように流れのままに沿う人物」と称します。彼が大学を卒業し、普通?に就職しました。浮き草のような人物ですから、辛いこと・厳しい仕事からは逃げますし、また多くの人が感じるであろうストレスが彼にはストレスに感じていなかったりする場合もあります。何度か転職をしても長続きしません。あるとき無職の状況が半年続きました。本人はいたって平然・自然で(わたしなら焦ります。多くの人も焦るかな?)、毎日パチンコ三昧です。回りの友人達は心配していましたが本人の性格が「浮き草のよう」でいたって平静でしたが、約半年後次の様に言いました。「働きたくなった。毎日がタイクツでしょうがない。人は生まれながら働く欲求を持っているかな--??」と・・・。現在、彼は彼の性格にあった仕事についていますし、ポジティブな思考?のおかげで人間関係にも恵まれ、高いストレスの中にはないようです。羨ましい!  <仮想事例>  会社の中で最も辛いことは何だと思いますか。「数値目標が高く、毎日上司にどやされる・人間関係で嫌がらせをされる・給料が低い・一生懸命働いているのに評価されない・自分の考えが周りに受け入れられない理解されない・いままで自分の部下(後輩)が自分の上司となり(出世)し辛い・等々・・」種々あると思います。おそらく一番辛いのは「無視・仕事を与えられない」でしょう。自分がここにいるのに誰にも話しかけられないし、相手にもされない。または一切の仕事をさせずに出社する。これは辛いですよ。会社に来ても仕事をぜずに1日机に座っているだけ。これは大多数の人間は耐えられないでしょう。当然会社ですから机に座っていて他のことをしたり遊んでいてはいけません。「座っている」そのことが仕事と指示されるわけです。耐えられますか?  さて次に心理学的・行動科学的に正面から考えてみましょう。  なぜ働くのか?(1)生きていく為(経済的理由[=お金])(2)生きがい・やりがいの為(自己実現)(3)人間関係・評価・認められる為(→社会的地位・名誉)このような理由がポピュラーですが、それには必ず欲求が関係しています。欲求(~したい)によって、人は初めて行動を起こします。  では、次にこの「欲求」さらに「動機付け」を考察してみましょう。これには多方向からの考察・学説がありますが、やはり一番ポピュラーなのは「マズローの5段階欲求説」でしょう。心理学的には【欠乏→補う→行動】【存在・あり方→行動[自分の存在を意義の有るものにしたい]】の背景のもと「人間の生存欲求」を次の5段階に分けて人はより高次な欲求を求めていくことを説いています。1.生理的欲求 2.安全・安定欲求 3.所属・愛情欲求 4.自尊欲求(認められる・評価される・ほめられる) 5.自己実現 以上のような段階を、1の生理的欲求から順々に次の欲求を満たそうとする。というものです。次に【マグレガーのXY理論】X理論=人は怠け者なので、罰(恐怖)・報酬を与えることによって自ら行動する。Y理論=人は自分を成長させたい・高めたい・能力開発したいので、自主的・主体的に行動する。【アルダーファーのERG理論】1.E=生存欲求(Existence)2.R=人間関係欲求(Relation)[他人を大事にすれば、自分も大事にされる(心理学の方程式の一つです)]3.G=成長欲求(Growth)この中ではもちろん、Gの成長欲求が高次元の欲求になりますが、マズローの理論とは異なり、低次元の欲求が充足されることは高次元の欲求をもつ前提条件とはなっていません。【アドラー(心理学者)】「何が出来る人なのか」を証明する為には・・・Power(力)が必要→1.地位(Position Power)2.個人的要因による(Personal power)[=人間性・人格・人柄・人間的魅力]劣等感を補償をする(例:背が低い←ハイヒールをはく/学力がない←派手な格好をするetc...)さらに認められたい・関心を持たれたい、「自己実現欲求」:有能感を持ちたい→実力を発揮したいとなるわけです。【マクレランドの(輪投げの実験)】100%入る場所(=絶対入る)・50%入る場所(努力すれば出来る(?))・0%入る場所(=絶対入らない)以上のような3箇所に輪投げの的を用意します。それに対して最大に動機付けられるのはどれかというものです。答えは50%のところで、理由は「もしかしたら出来るかも(出来ないかも)しれない→出来れば評価される&可能性はある」からです。逆に100%の場合、入って当たり前なので評価されない、0%の場合、やっても出来るはずがないのでやる意味を感じないとなります。つまり、人間は、ちょっと努力をすれば、到達できるかもしれない目標をいつも持とうとするわけです。(やろうとする。)他にも【アージリスの理論】等がありますが割愛します。 >なんの為に働くの?  命題としては非常に根本的で重要な内容です。     経済社会のなかでは一言で「食べるために働く」と言うこともできますし、先に述べてきたようにたくさんの心理学者・行動科学的側面からも論理的・実証科学的な説明があります。  いずれにしても、人には「働きたい」との根本欲求はありそうです。しかしながら、各人の性格・職務適応性・感じ方によりますが、自分の好きなことで尚且つ人生のビジョンを達成するため、尚且つストレスの適度な職務・環境で働けるのが良いですね!(^^)  んんん・・・理想(^^;      生きていくうえにおいて宿命(生まれながら体に障害がある等)以外の人生はすべて自分で【選択】できます。(選択しています)  人生は1度です。自分で意識的に【選択】し、歩みたいものです。   

参考URL:
http://www.dango.ne.jp/sri/maslow.htm,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=286937
rikoriko
質問者

お礼

  逆説的に考えてみるというアイデアとても面白い!試みだと思います。  「働かずして人はその状況に耐えうるか」 私の答は  「働く意外に十分に価値をみいだでる環境が与えられれば、なにも働かずして心は満たされる」と思うのです。例えば、お金のために働く暇があったら、この本を読みたい、このビデオを見たい、旅行に行きたい、勉強をしたい、もっと長い間恋人といたい、、ともっと好きに時間を活用したいという欲求があるのは、私だけではないはずです。しかしながら、この世に中には、仕事を生き甲斐にしてるような方もいらっしゃいます。私にはまだ、そういう人の気持ちは分かりませんと言うことですが、、、、贅沢でしょうか、、。ただ、なんと罵られようと、働く意外の楽しみは沢山見つけることはできます。それでも、働かざる得ないのなら、それは生活を維持するために仕方がないから、お金を稼ぐんでしょうね。やっぱ、お金のためですか。   マズローのは、産業心理学に通じるものがあると聞いたことがあるような。ということは、社会が人を無理矢理にでも働かせようとさせる一種の「罠」なのかもしれないと勘ぐってみたりなんかして、、、

回答No.5

仕事はお金のため!生きていく為の手段です! それ以外に意義・理由・気持ち・ そんな物は存在しません!  仕事はお金の為のみ生きていく為のみです! あくまでも私個人の意見です。 

rikoriko
質問者

お礼

  そう、ハッキリと言い切れるのは心地いいですよ。なにかと、精神論めいた付加価値を論じるうさんくさい人、多いですからねえ。くれぐれも洗脳されないように。。。。。

回答No.4

お金と世間体

rikoriko
質問者

お礼

  お金のためというのいは、ある種、仕方がないものかもしれません。(消費社会の一員として生きて行くにはどうしようもないだろう)   「世間体」、、、私自身、世間というのは信用してないんです。世間とは権力ですよ。しかも、いざ困ったときに役に立つかといったらそうでもない、単なる気遣いや見せかけな形式主義的要素重視なものなのですから、そんなものはあんまり当てにならないと思った方が身のためと心得ましょうよ。なにも、世間に対して、「私はこんなに立派だ」と言わんばかりに見せつけるためにいきてるわけではないし、そもそも、そんなことをして生きてなんいなるんでしょうというのが正直な感想です。

回答No.3

少々気障な物言いですけどね・・・仕事は、自分のためにやってます 勿論、それで報酬を得てはいますけど、それだけでは、至極詰まりませんからね

rikoriko
質問者

お礼

  自分のためと思えるんだったら理想的ですよね。これからも、その調子で、、、、!

  • capi
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.2

私も常々思っています。私は物欲もないし家族もいないので、ただ「お金」のためには働きたくないと思っています。ただ言えるのは「好きなこと」でないと続かないと思います。純粋に「好きなこと」を見つけるのも大変なんですけどね・・・。

rikoriko
質問者

お礼

 「物欲を満たすためと家族を養うため」   この種の欲望、義務、責任、を逃れられたら、また、違った角度から、動労の理由を考えられそうですよね。  あくまでの、自分のため優先主義な時間の使い勝手の許容範囲がひろまることは、疑いなし。そんな、無責任な、自分勝手なだとか、教条的お言葉を浴びせられることを承知の覚悟で、やっていけるんだったら、十分そういう人生を送ることにトライしてみる価値もあるかもよ。生きていくのは結局のところ、自分自身なんだから、なにも世間一般や他者の価値基準に自分を無理矢理合わせる必要はないと、自分の中で開き直っちゃった!そんなどうしようもない私なんですけどね、、、、、仲間がいれば心強い。

noname#3361
noname#3361
回答No.1

もちろんお金の為ですよ。 でもそれだとつまらないので, 土曜日に遊ぶために一週間働いてます。 (これもつまらないですね。)

rikoriko
質問者

お礼

   生活習慣が単調でつまらないとおもわれるのかな?でも、規則正しいことはいことですよ。なにか、もっと充実できるものを探せたらいいですね。

関連するQ&A