• 締切済み

なんの為に働くの?

  仕事はお金のためとしかいいようがないよね。 他になにか、、、、、、、、どう?働く意義、理由、気持ち。なんでもOK

みんなの回答

  • fudousan
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.16

 基本的には、自分がやりたいことを実現することで社会に貢献すること。それによって、世の中を動かし顧客、していは国民が満足できるような業界に構造を改革したいと思っています。  そのために、業界に精通する・他の会社に転職しても通用するだけの自身と知恵と資格を身につけている最中です。  結果としてお金がついてくると考えておりますが、たまに何故と思うことがあるのも事実ですが。。。  ただ、全てを金のためだけに捧げるのは、人生を無駄にしていると思います。

rikoriko
質問者

お礼

  とても、芯が真面目な方なんでしょうね、尊敬します。  私なんかは、、、、時々、「何やってんだろな、、ふにゃふにゃ、、、他に、やりたいことあるんじゃなかろうか、、、コンナはずじゃないかも、、もっと愉快なことないかあ?、、いや、愉快ならいいと言うわけでもない、もっと充実できるような、、、なんてゆうかあ、、、、」ととりとめもなく悶々としてしまったり、頭がどっかアッチの世界に飛んでいってフラフラすることがあったり、やってらんねーー!!!と投げやり状態になったり平気でしちゃういい加減な人間ですからねえ、、、、だから、こんな問いを平気で出せるんでしょうけど、、、

noname#3207
noname#3207
回答No.15

悪人を懲らしめる為 いってみれば世の為、人の為やな そやけど逆にワイが懲らしめられることも多いな

rikoriko
質問者

お礼

そういうお仕事についておられるんでしょうか?   目的意識がはっきりしててわかりやすくていいですね。ご苦労さんです。これからも、頑張ってくださいね。   その逆に懲らしめられることも、、、とは、、、  ちょっとした、許される範囲ないの悪というよりいたずらぐらいならまあ、いいでしょう!?お互い様だし、、極悪だけはてをださんといてな、、、世のため、人のため、回り回って自分の命の保証のために、、、、。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.14

>仕事はお金のためとしかいいようがないよね。 究極にはそうでしょうね。 生活のため、妻や子供を養うため。(私もそうです) >他になにか、どう?働く意義、理由、気持ち。なんでもOK 違った観点から…(ただしいつもこんなこと思っているわけではありません。質問を見て今思いついたものです) 労働の義務があるから。(国民の義務のひとつ)そして国民の権利を行使するため(私見ですが、義務を遂行しなければ権利は発生しないと思っています) 親として子供に恥ずかしくない姿を見せるため。 社会との接点を持ちつづけるため。

rikoriko
質問者

お礼

権利と義務の関係かあ、懐かしいかんじがしますね。   なにかしら、古めかしい信念のようなものを感じさせられます。  最近はなにかと口ばっかり達者で、狡い男が増えてる(私はそう、思う)中、古めかしいと言われようがシッカリとした信念をもっている姿はきっと子供達にとって最大の親からのプレゼントでしょうね。尊敬できる後ろ姿をみせようとする試みはとても理想的に映ります。くれぐれも、無理しないように、時には自分を解放してあげてくださいね。

noname#2193
noname#2193
回答No.13

欲しいものを、得るため、です。 突き詰めてしまえば、自分のため、もしくは、自分が豊かになるため、です。

rikoriko
質問者

お礼

  最近は自分の欲望とつきあうのにも疲れてきた、、ヤレヤレ、、、欲深き、利己的ないきものやったなあ、、、もっと自己を知らんといかんわあ、、といわんばかりに。。。。これからも、まだまだ、欲とつきあっていかねばならぬと思えば、、、、せめて、つまらん欲望のために人生をつぎ込まないように気をつけようっと!   いまのところ、物欲より、経験欲のほうがおおきいですね。

  • shunet
  • ベストアンサー率28% (15/52)
回答No.12

私もかなりこのことを考えたことがあり、自分なりの結論です。 人間ははじめ、野山の木の実や草を取って来たり、動物を狩ってそれを食べて生きてきたのが、だんだん植物なんかを栽培して食べるようになった。動物も繁殖させて食べるようになった。すると物物交換なんかもできるようになって、物が交換できるなら、めずらしいものを発見してもってるやつは食べ物をもらえたりするようになり、さらに、それがもっと複雑になってやがては物を仲介する媒体として金(ゴールド)、お金が登場する。社会が複雑になって、動物を狩って直接食べ物を得る必要がなくなった。食べ物が買えるお金を手に入れればいいわけだから 結局は狩りに出かけるという行為が社会があまりに複雑になったために、働いてお金を得るという行為に変化したのではと思います。ですから、大昔では食べ物がほしいやつは狩りにいくのが当然なように現代では働くのが当然だということになるんじゃないでしょうか

rikoriko
質問者

お礼

そうだね、ワザワザ狩りにいって生死をかける思いをしてまでして食うために労働をしなくてもよくなったのは、まさに便利になった文明の発達のおかげでしょう。  しかしながら、その文明も人間が好き勝手に快適さを追求しすぎたがために、人間にとって実は一番大切な環境である自然を破壊してしまったりもしてきた。環境破壊、、、、  不便さーー>便利さ   不快さーー>快適さ  謎ーー>解消   人は元来、怠け者なんだろうか?働き者なんだろうか? 私は、怠け者であると考える。だから、便利さ、快適さへの欲求を満たすためならなんでもしてきた、そのことを狙った商品ならヒットした、そうではなかろうか、、、、。しかしながら、工業化社会、産業化社会のなかで、得たものもおおきかったぶん、失ったものもおおきいし、恩恵をえてるひとがいる分、搾取されてるひとも大勢存在してきたことも忘れてはならない。

  • nekotama
  • ベストアンサー率24% (50/207)
回答No.11

仕事はお金を得るため。 当然のことだよ。 いっぱい稼げればどんな遊びより楽しいよ! 仕事の意義を悩む人はサラリーマンやめて事業起こしたらきっとそんなくだらないことは考えなくなると思うよ。

rikoriko
質問者

お礼

  本当の意味で「お金を稼ぐ楽しさ」は、まだ未経験ですね。もしも、調子がよくて面白ろいほどかせげたら、、、と思うと少しワクワクするかも、、、でも、世の中そんなに甘くないから、やなこっちゃ、、、(くわばら、くわばら)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.10

 お金のためというよりは「予算」のためかな?使う目的がなかったら別に、お金だけあってもしょうがないですし(笑)。まぁそんなふうにいっぱいお金持ったことも無いですけど。  でも私は、たとえ宝くじで何億円何兆円(そんなくじは在る?)当たったとしても、仕事はしたいと思っています。  ほんのちょっとでも、家族以外の人の役に立ったような、自己満足が欲しいんですよね。他人とちょっとした約束事をしたり守ったり、そういう緊張感や達成感も欲しいです。だから、そんなにそんなに、「才能を生かす!!」とかまで気張って考えてないです。  多少の嫌なことなら、受け流し方を覚えて自分を強くしたり、仲間に話して共感してもらって仲良くなったり、たまにはやり返し方を覚えてごくたまには実行してみたり。良い刺激にもなります。  でも、誰かが言ってた、人格を踏みにじられてまで(?)その職場にしがみついてようとは思わないですね。もしそんなにまで酷いことがあったら、(^^;) まずはそういう怖いひとから離れて、自分の気持ちや健康が落ち着いたらまたどこかで新たに、働きます。 そのつもりで、常にある程度は貯金してますからね。もしもの場合を考えて。 

rikoriko
質問者

お礼

  とても、計画性のあるしっかり者さんだと見受けました。   職場は多くの時間を過ごす場所ですから、考えようによったら、人生の貴重な時間を、そのために譲ってるんですよ。できるだけ、満足できる環境で過ごせるんだったら譲ってやっても好いけど、そうじゃなかったら、なんのためって、「お金のためなら何でもやった的根性」でも出さない限り、よてもやる気にならないでしょうね。   これからも、お互い好いことばかりではないでしょうが、しっかり自分をもって生きていけたらそれでいいではないでしょうか。また、そうゆう状況が叶うには、相当な努力の必要ですから、(貯金とか、、不安解消のためにシッカリとした自分だけの地盤を作りだすとか、、、、いざとなったら、信じられるのは自分だけ!!そのくらい覚悟してるから、何でも来い!!といわんばかりに、、)   自分自身で危機管理して生きてる人はみんなそうでしょうが、生存戦略は練らないと人間社会はそう簡単に生き抜けないことはもう、わかる年にはなってきなしたしね、、、まあ、自分をシッカリ持った人は、ステキですよ。私はあこがれますね。

回答No.9

お金のためなんてつまらないと思うよ(そりゃ、給料は多いほうがいいが、) 仕事は、いつも一人でしてるの?そんなわけないよね。社内外(取引先とか) ともウマのあう人は全くいないの?それで給料日だけ待って生きるの? そういう職場ならそうなるかもしれないけど、それなら辞めるべきだと思う。 人は一人では生きていけません。

rikoriko
質問者

お礼

  そうだね、人は社会的動物ですので互いに支え合っていきています、ゆえに、一人ではとても生きていけません。   しかしながら、芯のところでは信じられるには自分だけ!ぐらいのきもちでなくっちゃ、人に依存しすぎるのも、何かあったときにとても弱いようで儚げで怖いですねえ、。そういう意味では私自身とても懐疑深く注意しながら生きてます。

noname#4118
noname#4118
回答No.8

八百屋さんは野菜を売ることでお金を儲けています。 そういう意味ではお金のために仕事をしています。 しかし、もし八百屋さんがいなかったらどうでしょう。 人は野菜を手に入れるには自分で作るか、農家に行って直接買うしかありません。 それではとても不便です。 都会の人でも、遠出も農作業も出来ないお年よりでも、簡単に野菜を手に入れられるのは八百屋さんのおかげです。 八百屋さんは人の役に立っているのです。 人は一人では生きていけません。 誰かと関わりあって、人のために何かしながら生きていく物だと思っています。 仕事とは、その手段の一つだと思ってます。

rikoriko
質問者

お礼

「人は一人では生きていけません。 誰かと関わりあって、人のために何かしながら生きていく物だと思っています。 仕事とは、その手段の一つだと思ってます」   まさに、その通りです。社会的動物として、宿命めいたものを感じます。

  • pekori
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.7

なぜか、妙に気になったので、カキコさせてもらいまぁ~す。 私の場合、仕事は『お金』を手に入れる手段の一つであって、このためだけに 働いているわけではありません。 じゃぁ~お金は払わないから仕事しろ!と言われてもやりませんけどね・・。 何が言いたいかいうと、自分の能力を高くなくとも、それ相当に評価してもらい その対価として『お金』を得ていると思っているだけです。 仕事を通じて勉強したり、いろいろ覚えたり、わかったり、作業に慣れて早くな ったりすることで給料があがり、また、上記のことを、こなせるようになれば 信用をしてもらえて、またそれに対価がつくから給料が上がると考えてます。 ということは、仕事を通じて自分も成長しているのだと考えています。 30を過ぎても、頭の中は、いつまでたっても、子供みたいな私ですが、仕事を することで少しは成長して大人?に近づいていっている気がするのです。 大人という定義も良くわかりませんが人間として、ほんの少しですが仕事を通じ て社会(世界?)に貢献出来ればと思ったり考えたりしていまぁ~す。 とっても、とっても気になってる質問だったので・・・ まとはずれかもしれませんがお許しください。。。失礼します。m(__)m

rikoriko
質問者

お礼

  「じゃぁ~お金は払わないから仕事しろ!と言われてもやりませんけどね・」   それ、いえてる。人というのは刷り込みや言葉に弱ーいものでして、なにかしら人生には「罠」があることに気づかないで通り過ぎていってしまうときもある。 「 大人になる  」なんて、一見偉そうな言葉も当てにならないもので、人によってはとんでもない解釈をしてますからね。  できるだけ、「ホントの事」を知る機会を持てたら、自分を本当の意味で知ることができたら、そういう作業をとうして、「大人になってきたな」とふと自分で思えて納得できたらいいんじゃあないでしょうか。。。   私なんかは、そうとしか思えないですが、、、悪いか!?  

関連するQ&A