• 締切済み

変形性膝関節の人口関節術後の院内感染について

父62歳が変形性膝関節症(左膝)で人口関節の手術の後に、院内感染の疑いで、人口関節を取る手術をしました。 院内感染後は完治するのかどうか、が不安になり、経験者の方がいらっしゃいましたら、経過を教えていただければと思っています。 もちろん人によって違うとは思います。。。 父はパーキンソン病でもあります。 変形性膝関節症もパーキンソン病が原因なのでしょうか。 最初は人工関節の手術の前は、膝の水を抜いて、ヒアルロンを注入する治療を何ヶ月かしていました。注入後は調子がよかったのですが、一向によくならないので、内視鏡による関節の掃除をする治療をしましたが、これも改善が見られず、最終的に人口関節にすることになりました。 しかし、患部に院内感染の疑いがあり、結局人口関節も取り、現在も入院中なんです。。。 本人でないと痛みがわからないのですが、院内感染というのは治るものなのでしょうか。。。 質問があいまいなのですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.1

関節リウマチで 人工膝関節置換をしている者です。 人工関節とは もともと骨への感染症を防ぐための装備・施設で手術が行われますが 稀に0.5%程度確率での感染症はあります。 一般には 術後数日から数ヶ月くらいで発症すると言われていますが これを院内感染(病院の衛生管理の怠慢)と言えるのかどうかはわかりませんが。 人工関節での感染症は 関節リウマチなどの治療でステロイドや免疫抑制剤などの長期使用により抵抗力の落ちたケースでは有り得ることですが 変形性関節症では珍しいかも知れません。 お父さまの場合 パーキンソン病の影響があるのでしょうか。 一般的には 人工関節撤去後 治療が適切に行われ 細菌感染が骨にまで及んでいなければ感染症は完治します。 以前よりも大きめの人工関節を入れることも可能です。 お父さまの今後の治療については 医師とよくご相談&説明を受けてください。

関連するQ&A