- ベストアンサー
身の回りのベアリング
今度ベアリングを作る会社の就職試験があるのですが 面接の時に聞かれた時のために身の回りのベアリングってどういうのがあるか知りたいのですがよくわかりません・・・ 車のエンジンかボールペンの先の丸いボールとかしか思い浮かびません 具体的にどんな物に使われてるのでしょうか お願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No2です。No4さんへの貴方の補足の質問ですが、 <すべるんなら力を伝えられないじゃないか!> その通りで、いかに回転運動を邪魔する力を回転体に伝えないかというためにあるのがベアリングです。 回るものはより軽く、出来れば一回回ったものは それ以上に力をかけなくても回っていてほしいという願いです。無重力、無抵抗空間なら一旦与えてエネルギーは継続しますよね。 その回転を無理に止めるのためにあるのがブレーキでこれは摩擦を回転体やその軸に与えますよね。 自転車ではタイヤが軽い力で回るようにベアリングを入れて、ゴムではさんだり、ベルトで締めたりして摩擦を与えて回転を止めます。 No4さんの例で公園のローラーとありますが、 このローラーは人の体重や摩擦で力を加えられて動きます。 ずーっと回っていてほしいですよね。でもローラーの軸がベアリング無しに何かで支えられていたら(たとえばY字の形をした木が両端にあるだけ)回転で発熱してすぐに壊れますし、それ以前にくるくる回りませんよね。 ベアリングは回転体を回すためにありまして、 エネルギーを伝えるのはギアかクラッチのようなものです。世の中にはわざとこのベアリングの性格を利用して100のエネルギーを10とか少なくして使うということもないことはないですがね。
その他の回答 (4)
ジェットコースターの車輪、公園のローラー滑り台
補足
ローラー滑り台ですか・・・ 色々調べたんだけどまだ頭の中に必要性がイメージできないなあorz すべるんなら力を伝えられないじゃないか!とか思ってしまう
- bar192
- ベストアンサー率50% (3/6)
参考になるかどうかわかりませんが、思い浮かんだものをあげると、 釣りのリール、一輪車や自転車の車軸部分、スケボーの車輪部分、 ハイパーヨーヨーなんかにも使われてるみたいです(笑) カーテンなんかのスライドする物もあるみたいです。参考になったでしょうか? 就職試験がんばってください。
補足
なるほどこんな答え待ってました 車軸には皆使われてるってことですね ハイパーヨーヨーですか(笑) おもしろいですね ありがとうございました がんばります
ベアリングは簡単に言えば回転する軸を支えるときにその軸を直接持つと回転しなくなりますよね。そこでこのベアリングなるものでささえます。 回転体は放っておけば必ず止まりますよね。 メカロスや自然摩擦です。 でもありとあらえる摩擦がこの世に無ければ永久に回っています。回転運動の摩擦特に上に書いたメカロスを減らすための支持体がベアリングです。メカロスは人為的あるいは機械の構造上発生する摩擦だと思ってください。 精密なものほどボールの精度が良く、抵抗が低く出来ています。 大体すべての回転体でで使われていてこの中の油がきれたりするととたんに回りが悪くなったり、 イオンを発生したりします。 つりのリールなんかには小さな精密ベアリングが入っていますし、自動車の車軸部分やいまなら ホイールの内側にある機種も有るでしょ。 詳しくは1番の方の言われるようにググッて見たらどうでしょう。ベアリング、メカロス等で調べれば貴方もベアリング博士です。
補足
なるほどわっかが二重にあって間に球があって軸を通すのは知ってたんですけど何に使うのかよくわからなくて 摩擦ですかー なるほど
- Padme44753
- ベストアンサー率18% (21/112)
ブラウザのアドレスに www.google.co.jp と入力して Entre キーを押します。 表示された画面で「ベアリング」と入力して「Google検索」をクリックします。 次に表示された画面に「ベアリング」関連の情報が一覧で出ますから見てみましょう。 個人的には、ベアリングの用途は知らなくてもいいけど Google の使い方知らない奴は採用したくないな。
補足
ひどい人もいるもんですねww 詳しく知りたいからここで質問してるんですよ 検索してもベアリングとかの説明とかが出てきちゃうし
お礼
なるほどなるほど 何度も読ませてもらいました わかりやすく説明してくれてありがとうございます!ベアリングの必要性よくわかりました この知識を生かして入社試験がんばります!