• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:暗示にかかりやすい子供)

6歳の娘についての心配事

このQ&Aのポイント
  • 北米在住の6歳の娘はバイリンガルでありながら、日本語の理解力が他の6歳の子供に比べて劣っている。
  • 娘が読んだ『ひとまねこざる、びょういんへいく』の本に影響されて、おなかが痛み出したり、のどが痛むようになったりしている。
  • 娘は学校を早退して自宅に戻り、気分が悪い様子で眠りに落ちた。娘は手術の翌日にアイスクリームを食べる予定になっており、それを元気になるきっかけと誤解しているようだ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

ウチにも6歳(小学校1年生)の娘がいます。 本を読んで暗示にかかると言うわけではないのですが、 先週あたりから耳が痛いと言い出し・・・(熱も出て病院へ行ったら中耳炎でした) 熱があると、「頭痛い?」「お腹は痛くない?」どうしても聞いてしまいますよね。 すると 「(頭が痛い?と)言われたから頭が痛くなってきた」 「(お腹が痛い?)と聞かれたから痛くなってきた」と言うのです。 最初は、機嫌が悪くてそのように言っているのかと思ったら、 翌日学校へ行ったら授業中に先生が「頭痛くない?痛かったら先生に言ってね」と声をかけてくださったら、 「頭が痛くなった」と言うことで保健室へ行って寝ていたそうです。 もしかしたら、このくらいの子供って、多かれ少なかれみんなこんな感じなのかもしれませんね。

yow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、話をきいて安心しました。そういうものかもしれない、という気になりました。

関連するQ&A