- ベストアンサー
結婚前に身辺調査された方いらっしゃいますか?
彼の母親に、私の身辺調査をされました!! 彼とは来年2月に結婚が決まっています。 挨拶に伺った時に「ちょっと一癖ありそうな母親だなぁ」とは思ったのですが、まさかそんなことされるなんて・・・。 私は四国の田舎に住んでますが(彼は隣県です)母の話では、確かに昔はそういうことする人もいたそうです。 でも今はもう時代が違うし、ご近所でも「した・された」の話を今まで一度も聞いたことがありません。 今回の場合は彼の母親がうちのご近所に聞いてまわったらしいのですが。 聞いてまわられたこともかなりショックだったのですが、たんなるご近所の噂を鵜呑みにされたこともショックでした。 うちは田舎なので、家族構成から、兄弟は今どこで何をしている、昔何してた等などご近所はみんな知っています。 でも、ほんとに仲のいい今でも交流のあるご近所は「本当のこと」を知っていますが、幼い頃以降交流のないご近所はただの噂しか知らないのです。 私は、短大時代から付き合っていた元カレと24歳の時から2年間だけ他県で同棲をしました。 付き合いも長かったのでそのまま結婚するつもりでしたが、元カレの度重なる浮気が原因で別れて実家に戻ってきました。 その事実が何故か「他県にお嫁に行ったのに離婚して出戻ってきた」になっているらしいのです。私は一部のご近所からそんな目で見られていたのかとショックでした。 それを彼の母親が彼に報告したそうです。 「お互いが納得しているならそれでいいと思うけどぉ」と。 納得?!!!何に?!!! 彼はもちろん私のことを100%信じてくれているので、母親のこの行動に激怒し、怒りまかせに家を飛び出し、夜遅い時間ではあったのですが私の家に来てそれを教えてくれました。 「いずれ近所から耳に入るよりは直接言っておいたほうがいいかと思って」ということで。 本当にショックが大きくて少しパニックです・・・。 自分の母親と姉に話したら、姉が結婚に反対し始めました。 「そんな姑では将来絶対苦労する。やめときなさい。」と。 彼のことはとても大好きなので「別れる」という選択肢は無いのですが、確かにあの姑では将来色々不安です。 結婚の挨拶に行った時にいきなり同居の話をされ、彼に「最初は二人で暮らす」と言ってもらうということがあったのですが 今回のことがあってから彼に「もう同居は一生無理。二世帯住宅でも無理。」と伝えました。 彼も「それでいいよ。僕も無理。」と同居しなくてもいい約束はしてくれましたが、正直心中穏やかではありません。 彼の母親とも、今後どんな顔して会えばいいのかわかりません。 すみません。自分の心が乱れているのでうまく文章にできず、言いたい事がちゃんと伝わっているかどうか心配ですが、疑問点あれば補足します。 色々ご意見、アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さまと同じ四国の田舎に住んでいます。 私も、結婚前に(恋愛結婚でしたが)夫の母親が私や家族のことを聞いて回っていたようです。 これは近所の方が「お宅のことを聞く人が訪ねてきたわよ」と教えてくださいました。 当地では『聞き合わせ』と言い、結婚前にはよくあることのようです。 しかし、あまりいい気はしませんでしたねぇ。 その上『釣書』と呼ばれる、学歴や職歴、母の出身地まで記したものを書いてくれと言われました。 知られて困ることなど何も無かったので言われるがままに書きましたが、見下されている感じで母と憤慨したものです。 質問者さまのお姉さまが結婚に反対なのも今の私なら分かります。 結婚後、姑とは別居でしたが、夫は事あるごとに姑の味方で、姑のことだけが原因ではありませんが、結果的に離婚という形になりました。 彼のお義母様がどのような感情で、聞き合わせをしたのかは分かりませんが、愛する息子の選んだ人をあれやこれやと調べたてるというのはやはり許しがたいことだと思います。 質問者さまも、悩んでおいでとは思いますが、今一度、彼とよく話し合っておく必要がありますね。 場合によっては、質問者さまのご両親とかお姉さまに同席してもらって「将来なにがあっても姑と同居はしない」と明言してもらうのもひとつの手だと思います。 せっかく「結婚したい!」という方にめぐり合えたのですから、後から後悔することのないよう、しっかり話し合って、納得し合ってください。 同じ四国の空の下で質問者さまのお幸せを祈っていますね。
その他の回答 (14)
- kurodai2
- ベストアンサー率38% (77/202)
私の地方では、確か「問い聞き」といったような・・ 私は、嫁の両親が「問い聞き」をしに来たというのを、ご近所から 聞きました。 ご両親が、心配で「問い聞き」をする事に対しては、別段腹を立てる事もありませんでした。 elthさんの場合、ご近所の誤解から 誤った内容が伝わったことで 更に心中穏やかではないのでしょうが その誤った内容は 容易に誤解と証明できることです。 落ち着かれて、冷静に行動してください。 彼と別れる気がないのであれば、どの様な形であれ 彼のご両親と付き合わないわけにはいきません。 >彼の母親とも、今後どんな顔して会えばいいのかわかりません。 彼の母親の行為は、世間一般でも存在する事です。 冷静に、普通に接してくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、高ぶった感情をぶつけるのは得策ではないですね。 今度彼の母親に会った時には、冷静に対処したいと思います。
私の周りでも、友人のお母様がご近所の方に婚約者の話しを聞いてまわっていたということは聞いたことがあります。 昔は会社に電話がかかってきたということも聞いたことがありますね。 さすがに今はそのようなことは無いですが…。 みんな口には出さないだけで、よくあることだと思いますよ。 お母様は大切な息子の彼女がどんな人なのか心配なのでしょう。 こそこそを嗅ぎ回るようでイメージは悪いと思いますが、結婚は一生に関わる大切なことです。 息子の幸せを願っての親心と思って、理解してあげられませんか? 私はむしろしっかりした子供思いのお母様だと好感を持ちますが。 火の無いところに煙は立たないと言います。 たとえ噂であっても、悪い噂のあるような方と結婚させたくないと思っているのかもしれませんね。 貴女とは逆の立場ですが実際に私の友人のお母様が、友人の結婚前に色々と近所の方にお話を聞いて、 婚約者の少し良くない噂を聞いたので友人(娘)に忠告したのに聞き入れず… 結婚しましたが結局離婚しました。 あの時に母親の言うことを聞いていればと友人は後悔していましたよ。 貴女に恥じるところがないなら、堂々としていればいいと思います。 また、このことに関して過剰に騒ぐと何かあるのではないかと思われますよ。 誤解は解かなければいけませんが、戸籍で証明できますよね。 ただ、他の男性と「同棲」していたということが許せない場合がありますからお気をつけて。
お礼
ご回答ありがとうございます。 直接彼の母親から今回の件を聞いたわけではないし、本当のところはどう思っているのかわかりませんよね。 確かに、子を思う親心であることはわかるのですが・・・。 ただ、不確かな近所の噂のみで私をバツイチと決め付けているのが悲しいのです。 『他の男性と「同棲」していたということが許せない場合があります』 そうですね。今度会った時に真意を確かめてみようと思います。
- kawanoji3kyodai
- ベストアンサー率17% (12/67)
私も彼の母親に身辺調査をされました。ものすごくイヤな気分でした。そして彼はそのことについて 100%母親の味方で、私へのフォローは一切無しでした。「母親には逆らえないから」ですって・・・ elthさんの彼はちゃんとフォローしてくれるじゃないですか!!うらやましいです!! 私は彼との結婚は見送るつもりでいますが、elthさんは彼が味方になってくれるのですから、幸せに なれると思いますよ。姑とは仲良くなるが勝ちです。姑の性格や好みを研究して、可愛がってもらえ るように、彼と力を合わせて頑張って下さい。 「あーそうですか~じゃ、老後の面倒は見ませんから~」を口癖に脅すというのはどうですか?(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 された側のこの例え様のない嫌な気分・・・簡単には他人にわかってもらえないし、お互い辛いですよね。 確かに、彼が私の味方でいてくれるのでまだいい方かもしれませんね。 私も以前は「仲のいい嫁姑」を夢見ていたので、仲良くしたいのは山々なんですが・・・。 今は少しあちらの出方を待ちたいと思います。
こんばんわ 私は30代後半主婦です つらかったですね><。 貴方は何も恥じる事ないですよ もっと堂々としてくださいね。^^ 文面見ていてなんか、、とても嫌な気持ちと 未だそんな 古い風習があるのかと思いましたね。 たしかに昔は 特に田舎の方ではよくあったとききます 私の主人も 四国の出身ですが 主人の両親は四国出身では有りませんが 近いところにいたのでそのような事はあったらしいです 又、主人の姉は されたようでした 当然主人の親も娘の結婚です~、した見たいですけど あたしの友達に 四国のある田舎出身の親を持つ子がいます その子は本当に気の毒で母親なのでことごとく対立しています 相手の事は調べるのは日常茶飯事 27くらいから強制的に見合いばかりさせ未だ30後半になってもやられています その友達の釣書は完璧です そういいながら、その子のは葉のもって来る釣書の男は本当にダメ男ばかりです 恋愛してもぶち壊され 変な見合いばかりさせる、本当に奇特な親もいます 結婚に間して思いきり勘違いもはなはだしいですね。 それに関してはキッパリいってくださいね。 ただ、気をつけてほしいのは 結婚暦は 戸籍を離婚した女の場合、新しく作成すれば 新しい本籍も作れば消えてしまいます 頭の回る御母さんならそこを言ってきますよ 謄本も見せるのも確かですが 念を入れてキッパリ言えばいいです それこそ、そのときの人間関係に頼って極端にこじれそうなら、証明してもらえばいいです だって、意味は違うかもしれないけど 思いきり一歩間違えれば名誉既存ですしね。 それに、やはり土地事情でしょうね 古い地域は 色んなうわさやデマ、ミエや体裁で飛び交うし 又、その人間関係にもよるけど 特に 母連中で、うわさ好き、見栄っ張りで 年頃の娘がいるなら 競争するのでしょうね。 これは私は 都会出身ですけど やはり都会でもありますよ その地域が古い、その人間関係であるみたいですし 私の先ほど書いた友達の母も そのようです 見えの張り合いで ご近所同士で 娘を餌に 変な張り合いをしています 本当に気の毒ですよ><。 救いは 彼が貴方の全面的な味方であることですね。 彼もそういってくれているなら きちんと解決しない限り 同居、二世帯住居は一生の事です 受けなくていいと思いますよ 本当に同居は最初好印象同士の者でも 所詮は他人同士 息子はよくてもいろんな意味で姑、舅とは何かありますしね いくら、その時彼が協力的であっても環境というのは人を本当に変えますから 味方であってもなくなる場合も同居となると非常に多いのです この辺は 男女で 考え方が大きく変わります <経験住み> 心中穏やかでない、まして結婚前からそんな事あっては 思うのは当たり前です それこそ、今と昔は違います それだけ女性は昔と違い世の中に貢献しているし思いきり働いてきています それだけ昔の人とは感覚も考え方も違います その変は男性の方があまりいまも昔も変わらないでしょう。 そう言う母親なら苦労するのは見えていますし 貴方のご両親も同じこというでしょう。 今度ご両親が会われるのでしたら 貴方のご両親にも、きちんと はっきり貴方がまだ見込んである事もふまえてきちんと対応してもらえたらいいですね うまく言えませんが 貴方はもっとご自身に自信もってくださいね^^ 彼が味方なうちにもっともっと自信持ってください 何も貴方は間違っていませんから うまくいくといいですね、頑張ってくださいね(*^-^*)
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼が言うには、近所の人が皆口を揃えて「バツイチだ」と言ったことで、彼の母親は私のことを「離婚暦を隠して息子を騙す女」と思い込んでいるそうです。 息子である彼が「絶対違う」と言っても「でも近所の人が皆そう言ったから」と聞く耳をもってくれないそうです。 もう私をそういう女に仕立て上げたいとしか思えず、一気に不信感がつのります。 彼も辛そうでちょっとかわいそうです・・・。 戸籍の件は、私も少し調べたのですが、本籍を移動したりしているとぱっと見ではバツイチとはわからないようになるらしいですね。 彼の母親がそこまで知っているかどうかわかりませんが、何を言われても対処できるように勉強しておこうと思います。
- milkmaron
- ベストアンサー率21% (65/305)
私も去年結婚したばかりなので他人事とは思えず・・・・。 実際にそんな事あるんですね~! 普通に女性の立場なら「嫌」になります。 私は結婚前にその様なことはありませんでしたが 旦那とは色々と約束事をして貰いました。 ・旦那の親と揉めたり、意見が食い違った事があったりしても 私が悪かったとしてもその場では、 あなた達は血が繋がってるけど、私は他人なんだから 何が何でも自分の味方をしてくれる事。 ・何か話をする時には、僕が私がこう思うではなくて僕達、私達 という風に夫婦単位で話をすること。 些細な事かもしれませんが、何かと関わる事が多くなるので 大切だと思います。 彼と結婚する意志が固まっているのであれば、彼が自分の 味方になってくれるかどうかをよく話し合って、見極めて 信じれるようなら、2人で頑張れると思いますよ♪ 親も大切な存在なので邪険には出来ませんが、夫婦2人が 幸せにやっていく事が、一番大切だと思います! 頑張って下さいね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、どんなに不信感を抱いても親を無視することはできませんよね。 彼とは別れたくないので、二人でがんばっていこうとは思いますが「約束事」はじっくり考えたいと思います。
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
No.8です。 僕の経験をお話したいと思います。 数年前に父が他界し、一人残された母を僕たち家族が引き取りました。 その際に、僕は母にこう言いました。 「もしも、お母さんと僕の妻がもめたらば、たとえ99%僕の妻が悪くても、1%でも理があれば僕は妻に味方するからそのつもりで」 母親は、「そんなこと夫婦なんだから当然でしょ。(笑)」 と、答えました。 妻には、 「母にはこう伝えた。だから僕を困らせないようにね♪」 と伝えた。 妻は笑って、 「ははは。それじゃあ、揉めたり出来ないね。了解。^^」 と、答えました。 ■私は将来も絶対同居はしないこと、今までと同じように義母に接することは難しいこと、もしかしたらずっといがみ合うかもしれないこと等、色々あっても常に私の味方でいれるのか、その覚悟があるのか。 これから「夫婦」になる私たち二人が強い絆で結ばれないといけませんよね。 夫が味方してくれるという安心感の元に、母親と絶縁しようとする貴方は、実に執念深い嫌な女だと思う。 夫婦の絆を強めて、夫の母に対抗する? 何か、勘違いしていないですか? 夫婦の絆を強めることによって、僕の母に優しく接しようとした僕の妻に比べて、貴方の心をとても安っぽく僕は感じます。 貴方と夫の絆って、母親を敵とみなして身を守る絆ですか? くだらない。 何故こんな醜くも弱く安っぽい感情を恥と思わないのか? 僕には、さっぱりわからんが、僕の妻と貴方では、人間としてのレベルが違うことだけはわかった。^^
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
私の母親の時代には(30年くらい前)は、聞き合わせなんてあたりまえでしたよ。 確かにバツ一だと誤解されている点に関しては、はっきりと正す必要があると思います。しかし聞き合わせだけならそんなに拒否反応を示さなくてもよいと思いますよ。表ざたにしないだけで、結構みなさんされてますし・・・。 あまり彼を追い詰めて、怒りにまかせてさらに両家の間に波風を立たせるのは、得策ではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 怒っているわけではないのですが・・・ でも確かに彼も辛い立場にあるとは思うので、冷静に話し合ってみたいと思います。
- bagnacauda
- ベストアンサー率18% (228/1247)
50代の男です。 貴方が不快に感じるのは理解できます。 しかし、はっきりいいますが、貴方の反応は過剰反応です。 ■確かにあの姑では将来色々不安です。 ■「もう同居は一生無理。二世帯住宅でも無理。」 ■彼の母親とも、今後どんな顔して会えばいいのかわかりません。 もしも、冷静になっても貴方が同じ考え方ならば、僕は貴方の婚約者の母よりも、貴方の人間性を「非」と感じます。 不愉快を感じた人間に、いちいち「敵意」をむき出しにしては、幸せにはなれませんよ。 なにより、「彼女」は貴方の夫となる男の母親です。 もう一度冷静に考え直し、自らの激情を恥じるべきです。 すべてはそれから、、、
お礼
ご回答ありがとうございます。 そんなに過剰反応なんでしょうか・・・。 お言葉ですが、敵意をむき出しにしているわけではありません。 どちらかというと傷ついているのです。 彼の母親が同居に夢を持っていたように、私もまた(同居は別問題として)仲のいい嫁姑を夢見ていたのです。 でも「調べられた」という事実が信頼関係を壊したのです。 「彼の母親」というだけで、私には赤の他人です。 もともと築き上げもしていない信頼関係を木っ端微塵にされたのです。 これから会うたび「にこにこと笑うその顔の裏で、私のことどんな風に思っているんだろう?」と思わなくてはいけないのです。 これは「嫁の立場」でしかわからない感情かもしれません。 男性である回答者様には理解し難いかもしれませんが、私のこの感情は恥じるような感情なのでしょうか・・・。
- goropikach
- ベストアンサー率20% (33/164)
なんだか悲しいですね。 自分の大切な子供がどんな人と結婚するのか気になるのは親として当然だとは思うけど身辺調査ってあり得ません。 その人の人間性を見ることが出来ないんでしょうね。 私は小さい頃から親に生い立ちや、出生地などで人を判断してはいけない、差別してはいけないと教わってきたし、自分でも本当にそう思うのでそういった行動をとる人の神経が理解できません。 そういったことに対して不快感をもったお母さんとお姉さんの気持ち分かります。 けれど、いい婚約者でよかったですね。まともな考え。 同居に関してはよく話し合い、また姑さんとの付き合い方もよく相談されたほうがいいですね。 具体的に例を挙げて話したほうがいいです。何事も予定通りにはいかないけど、ある程度策をたてておくことをオススメします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 結婚って、確かに当人同士だけの問題でなく、親・兄弟・親戚もからんでくるとは思うのですが、それでもみんなから「おめでとう」と暖かく笑顔で迎えられると思っていただけにショックでした。 今回の件で、彼の親を見る目が以前とは変わってしまったことはもう取り返しようがありません。 彼とも今後のこと、よく話し合いたいと思います。
- Tumugi
- ベストアンサー率20% (60/287)
私がされたのではなく、近所の方のことで、嫁入り先の親族の方が、聞き込み(?)のようなことをされていたことがあります。 特に、おかしな所がなければ問題ないと思いますが、、、。 やはり、変な人と一緒になられては後々面倒もあることと思いますので、慎重になる人もいるかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼と同県に住む友達に聞いてみたところ「私はなかったけど、たまにそういう話聞いたりする~」とのことだったので、地域性のようなものがあるのかもしれませんね。 私がたまたま今まで耳にしたことなかっただけかもしれませんし。 確かに、親からしてみれば大事な息子と結婚する人間のことを調べたい気持ちもわかるのですが・・・。 ただされる方としては、やっぱり不快なものです。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうです!!「聞き合わせ」とうちの母親も言ってました! 昔はまだお見合いも多かったので、聞き合わせも少なくはなかったと言っていました。 今回の件で、まだ彼の母親と直接会って話してないのでニュアンスがいまいちよくわかってはないのですが、私がバツイチであると思っているのに「別にいいけどぉ」と言ったのが「バツイチだけどもらってあげる」みたいに聞こえて、姉が憤慨しております。 「わざわざそんな家に嫁に行かなくても!!」と。 まず彼とよく話し合ってみようと思います。 私は将来も絶対同居はしないこと、今までと同じように義母に接することは難しいこと、もしかしたらずっといがみ合うかもしれないこと等、色々あっても常に私の味方でいれるのか、その覚悟があるのか。 これから「夫婦」になる私たち二人が強い絆で結ばれないといけませんよね。 回答者様も色々大変だったことと思います。 私も結婚するからには明るい気持ちで結婚したいので、これから頑張ります! ありがとうございました。