- ベストアンサー
母親との確執と結婚(長文)
来年、結婚を控えている23歳の女です。 結婚の相手は、香港人の方で32歳。 今は日本~香港の遠距離ですが、結婚したら香港に住みます。 彼のご両親には紹介されているのですが、私の両親にはまだ挨拶に行っていません。私の実家には、父・母・姉夫婦が暮らしていますが、母親は、自分の思い通りに行かないとヒステリーを起こす。暴力・暴言。ですが職業は看護士です。 以下:これまでの経緯です 20歳の頃、私は仕事中にケガを負ってしまい、両目が見えづらくなるという状態になってしまった為、ドクターストップがかかり仕事を辞めることとなりました。退職後、しばらくは実家で大人しくしてリハビリもしていたのですが、母は私が働いていないのが気にいらなかったのか、「毎日何もしないでボーっとしてるんじゃないよ!」「何もできないくせに」「本当は見えてるんじゃないのぉ?」等、その時の私にとってはショックな言葉を言われ続け、ものすごくストレスとなってました。仕事は辞めたくて辞めたわけではないし、動きたくても見えないので下手に動き回れません。 当時、付き合っていた彼(今となっては元彼ですが)がいたのですが、そうゆう状況も知っていたので、少しでもストレスがかからないようにと、元彼の家へ招待してくれて、母親からの声を遠ざけてくれていましたが、それも母にとっては気に食わなかったんでしょう、ある日元彼の家までやってきて、私を強制的に自宅へ戻そうとやってきました。 大声で怒鳴られ髪を引っ張られ殴られました。 元彼も止めてくれましたが、母親のヒステリーはひどくなる一方でした。私も抵抗しましたが、また母の暴力は激しくなり、しまいには治りかけていた右目を直接殴られました。 一瞬意識が飛んだように思えましたが、早く逃げたい一心で、私はその場から走りだし、後を追ってきた元彼と共に、その日は友達の家に泊めてもらいました。 ですがしばらくしてから右目の異変に気づき、左目を隠して見ると、それまではもっと見えてたはずの右目がほとんど見えてない状態になっていました。 殴られた衝撃で目が見えなくなったこと。明らかに目を狙ってたというのは、元彼も、元彼の母親も断言していました。なので、元彼の母親は、私をあんな親の元へ返すのは危険だと判断し、私を一時的に自分の家でかくまってくれたんです。 その後私は元彼や友達にたくさん助けてもらって、部屋を契約し、元彼と暮らし始めて、できる仕事を探し、これまで金銭面でも実家の助けは一切受けていません。毎月は裕福ではなくとも、今は精神的にも安らかな日々を送っています。 目は、今は全く見えないということはありません。夜になるとよく見えなくなったり、時にひどい痛みに襲われることがありますが・・・。 当時のことをいくら向こうに言っても、「アンタの目が見えないのは私のせいじゃない」姉からは「アンタだってお母さんのこと殴り返したんでしょ?自業自得」といわれます。 当時のことをいくら恨んでもしょうがないとは思ってるのですが、せめて自分のしたことは認めてほしい・・・そう思ってしまいます。 小さい頃から、力で子供を押さえつけるタイプの人だったので、暴力・暴言はしょっちゅうでした。 姉の子供(0歳児)にも怒鳴って叩くような人です。 そんな人には将来自分の子供さえも会わせたくありません。 私は、こんな家族を今の彼に紹介したくないと思ってしまいます。 彼には過去のことは全て話し、目のことも話しました。 その上で私と結婚したいと言ってくれていて、私にはもったいないくらいの人です。が、結婚となる以上、やはりお互いの両親に紹介するというのは常識ですよね・・・ 彼は私の気持ちを聞いて、「君の気持ちのほうが大切だから、無理はしなくていいんだよ」と言います・・・。 育ててもらっておいてこう言うのは良くないかもしれませんが、どうしても嫌なんです。会わせたくないし、会いたくないです、できることなら一生・・・。 親に挨拶に行くのが常識で、大人としての礼儀というのは分かってるのですが、顔を考えただけで身体が震えてきます・・・何を言われるかも分かりませんし、昔のことを色々思い出しそうで怖いです 姉に結婚の話をしに電話をかけた時に、「アンタの考えはオカシイ。嫌とか言ってる時点で大人としてダメだ」というようなことを言われたので、正直何が正しくて何が悪いのか分からなくなっています。 私は一体どうすれば良いのでしょうか・・・ 私がワガママなだけですか? ご意見いただけたら嬉しいです。 最後に、こんな長文を読んでいただきありがとうございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様はワガママとは思いません。でなければ、周りの人達がこんなにも支えになってくれはしないでしょう。どんな理由があるにしろ、それを暴力や暴言という形でねじ伏せようとするのは人間として間違っています。動物ではないのですから。いえ、動物だってその世界で認められた形でのやり方をしているだけで、ルール違反者は認めてはもらえませんよね。 お姉さんに関しては、お母様の元で育てられた事で、暴力や暴言が当たり前になってしまったのでしょう。正直、気の毒です。ですが、お姉さんには分からない事だと思います。残念ですが、きっとそれが常識と刷り込まれてしまっているのですから。 また、もしかしたらお母様は心のどこかで自分のやっている事の重大さを分かっているかもしれません。でも、自分の気持ちがいつも優先されてしまう。きっとプライドの高い方なのでしょう。仕事柄ストレスも大きいでしょう。でも、それは質問者様からすれば、知ったこっちゃない事。だって、その仕事を選んでいるのはお母様本人ですから。たとえ仕事を辞められない理由があったにしてもです。 私の想像ですが、お母様は質問者様に対して、女として嫉妬しているように思います。私より女として幸せになるなんて許せない。そんな感情があるのではないでしょうか。 ただ、挨拶などけじめはきちんとせねば、という質問者様のお気持ちもよく分かります。恐怖心があるのなら、無理して会わず、まずは質問者様からお手紙を書いてみてはいかがでしょうか?結婚して香港に住む予定である事、二人で挨拶をしに行きたいのだが今までの事が恐くてそれがどうしてもできないでいる事など。それを読んだ後の対応で、質問者様達のやり方を考えてはいいかがですか? とにかく、あまり無理をなさらず、ご自分のできる範囲で行動をしてください。質問者様の考えは間違っていませんから。ご自分の幸せを第一に考えてください。それが許されるぐらい、これまでにたくさん頑張って、耐えてきて、苦しい思いもしてきたはずですから。 それから、1つ気になったのですが、お父様はこの様な経緯をご存知なのでしょうか? 最後に、長文な上にまとまりがなくてすみません。
その他の回答 (3)
看護師看護師の現場は人の生死を即対応する激務です、相当なストレスを抱え仕事、家族を思い仕事をして来ている母親をそんな面で見ているのは、同じ母親の立場で気の毒です。 医療界全体は勤務はハードです、その一部を担うお母さんの心労をどう思っい暮して来たのですか。 苦しい現場にいるから、家でストレスを発散します、わが子も医療界で臨床現場で相当なストレスを抱えて自宅に来るなり、物に当たる罵声も出る半狂乱かと傍目に見えるでしょうがそれは人の命を預かる大切な仕事故とも思います。相当なジレンマを抱える事など・・・ そうしたお母さんが居るから今の医療界も動いているのです。 又結婚する事で反対されようが、親の思いとご自身の思いでか違います又違うが当然と思います。 親の承諾とか了承など、この人が良いと思えば自分の人生です親の反対でも関係なく結婚するか試しているかも知れません。 二人だけで結婚して自分の家庭を持てばいいのでは有りませんか。 親の状況を思えば結婚など出来ません、自立すれば親の思い子どもを持てば親の気持ちは理解出来る時期は来ます。 じぶんの人生を決めるのも自分です、親のヘルプ出来る事でも有りませんしね・・・ 親を頼らず自力で結婚すればいい事ですし、私は丸投げします子どもの人生の一大事を当人が決める、結婚式に呼ばないなら呼ばないで良い。 親の縁を切り出て行くからには当然覚悟も必要、愚痴も言えない丸裸で行くそれも人生の選択視を思います。 自分がこうと決めたら貫くそんな人生も有って良いと思います。 親の状況は脇に置いて、先ずはご自身の事として優先順位を置かれることを勧めます。
お礼
ご回答本当にありがとうございます。 お母様の立場からのご意見、ありがとうございます。 看護士の仕事の大変さは、幼い頃からずっと見てきていますので理解しているつもりです。 日勤や夜勤、命を預かる仕事・家庭と仕事の両立で心身共に疲れていたことでしょう。 昔はその母の状況を楽にしたいと、実家にいた頃は家事も当然しましたし、自分のことはできるだけ自分でしていました。 おこずかいも貰っていません。 どんなに殴られても罵倒されても、きっと好きだったんですね、母のことが。 けれどある程度の年になって、色んなことが理解できるようになるとどうでしょうか。幼い頃からの暴力と暴言で、母に対する恐怖心しかない状況に気づいたんです。おかしくないですか?自分の子供に恐怖心しか残せない親なんて。 仕事がどんなに大変でストレスがひどかろうと、暴力を振るって良い理由にはなりません。私はそう思います。 小さい子供にとって、親から受ける暴力のトラウマって想像以上ですよ・・・身をもって体験しています。 >自立すれば親の思い子どもを持てば親の気持ちは理解出来る時期は来ます あると思いますが、自立したら親がおかしかったと分かりました 子供に暴力や暴言を繰り返す親の気持ちは理解したくもありません・・・ 結婚に関していえば、親の承諾なくても結婚はします。 ですが、結婚する相手を紹介するべきかどうか?という質問です。 ちょっと言葉が足りなかったかもしれませんが、親が認めるかどうかではなく、未来の自分の状況はこうなる・・・というのを話しに行くべきか?ということです。 分かりづらい文章で申し訳ありません。 なのにご回答くださって、本当にありがとうございました。
- i_kou_love
- ベストアンサー率48% (142/291)
23歳♀です。 質問者様の文面を読んでるだけで、すごく辛い状況にいたんだなと 私も哀しい気持ちになりました。 本当によく今まで頑張ってこられたんだな、と思っています。 私なら耐えられないと思います。耐えた質問者様は素晴らしいと思います。 私は体が丈夫なほうではなく、3歳の頃から入退院を繰り返していて やっと今は落ち着いてて体調もいい、という状態です。 それでも朝晩は薬を飲んでるので、それに支えられて今の体調がある、 という感じなのかもしれません。 前に一度3歳から飲んでいた薬をやめた時、体調が崩れたこともあり 病院の先生から「無理は良くない」と言われ薬も再会し、働くことは今は 無理に繋がるのでやめようと言われています。バイトも出来ないでいます。 私は働きたい一心なのですが、やはり昔からお世話になっているので その先生の意に背くわけにもいかず、今もドクターストップから抜けれない状況です。 学生の頃の友達はみんな、私の体調を知ってくれた上で支えてくれていました。 ですが正直、大学を卒業して社会人になった友達を見ると複雑な気持ちで 今はメールで連絡を取ることも、あまり出来ません。 そんな時、私も父に一昨年・昨年くらいに言われたことがあります。 「毎日何もしないでボーっとしてる」「何も一人では出来ないくせに」 「働いてないくせに」「みんな働いてるんだ」とか、色々言われました。 両親も一番に体調のことはわかってくれてるはずなんですが、父は こう思ってたんだな、とその時初めて思いました。 私も働けるんだったら働きたいけど、ドクターストップがかかってる以上 どうしようも出来ないのに...といつも思っていました。 母はその言葉に対して言い返してくれました。祖父母(母方です)は激怒し 私をかばってくれましたが、父の言葉は今でも憶えています。 元彼とそのお母さんはいい方ですね。 質問者様を家にかくまってくれる、それはなかなか出来ないと思います。 素晴らしい方たちに出会えたんだな、と思いました。 結婚をご両親にお話しするというのですが、私もお気持ちよくわかります。 もし私でもそんな親に彼を、ましてや大切な人を紹介したいとは思いません。 一生会いたくないというのもわかります。 親に紹介しなければいけないというのは常識だと思いますが、 それ以上のことを親にされたんですから、その常識はあってないようなものです。 失礼ですがお姉さまもお母さまと同じ考えをもたれてるように思ったんですが お父さまどうなんでしょうか? もし質問者様側の(見方)立場でいてくださるのであれば、お父様に話すのもいいかもしれません。 お母さま・お姉さまと同じ考え・立場だとすれば話すことはないと私は思います。 お姉さまが質問者様の考えを否定されたとのことですが、私からすれば お姉さまの考えがおかしいです。 というよりも、先に手を出してきたのはお母さまなんですから。 お母さまも看護師さんなら目の大切さはわかってるはず。 それを治りかけの右目を殴るなんて、考えられませんよね。 立派な暴力です。許せませんよね。許しちゃいけないです。 もし連絡を取らずに結婚話を進めた時、お母さまが何か言ってきたら 「今度は何されるかわからないから怖くて言えなかった」って言えばいいんじゃないですか? 「あんたのやったことは立派な暴力。訴えなかっただけマシだと思ってよ」 そのくらい言ってもいいと思います。 「もうあんなことされて会いたくないと思った。縁を切ってよ」と言うとか。 質問者様の考えはわがままなんかじゃなく、当然のことですよ!! 私が同じ立場だとしてもそう思います。 もっともっとお母さま・お姉さまに対して強気な態度で出ていいと思いますよ。 きっと、質問者様はお優しい方なんだと思います。 だから「何も言わないから」と思われているのかもしれません。 それで好き放題言ってやろう、と思っているのかもしれません。 なので、質問者様が一度強気な態度で出られた方がいいと思います。 でも、相手にしないのが一番ですよ。やっぱり。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私と同い年の方なのですね。 回答者様も、すごく大変な経験をされてらっしゃるのですね・・・ お父様からの言葉を言われた時のお気持ちをお察しします。 辛いですよね。 何もできない自分が一番悔しいのに、更に追い討ちをかけられたような気持ちだったと思います。ですが、ドクターストップがかかっている間は、やはり安静にしてくださいね。 私も無理を押してフルタイムで働こうとしましたが、やはり体調が悪化しましたので。 >親に紹介しなければいけないというのは常識だと思いますが、 それ以上のことを親にされたんですから、その常識はあってないようなもの 彼も同じようなことを言っていました。 姉は、考え方が母親に似てきたのだと思います。外で働いた経験がなく、ずっと実家で家事手伝いをしていたので、成人してからもずっと母親と一緒です。なので母の考え=世間の常識 となってるのかもしれないです。 父は事情は知っていますが、母親がヒステリックなので、父が何か言おうものなら泣き叫んで自殺未遂をしようとするので、うかつに物を言えません。ですが父は優しい人で、私にも良くしてくれていたので好きです。 私の、父と母に対する感情が全くの逆というのも、今回悩んでいる理由なのかもしれませんね・・・ 私自身は優しいというか、大人しめだと思います^^; 今回のことは私も毅然とした態度で自分の意見を言うことが大切ですよね。当人に分かってもらえなくても、助けてくれる人が周りにいるだけでも恵まれてると思って頑張ります。 本当にありがとうございました。
- ryona_s
- ベストアンサー率26% (90/339)
結婚も出産も経験のない若造ですが、書き込み致します。 私の考えでは、ご家族には会わせないほうがいいです。 おそらく、祝福は受けられませんし、旦那さんになる方にまで 非が及ぶと思います。 結婚は成人同士なら本人同士の意志でできます。 今度一切、連絡を絶ってしまってもおかしくない、経緯だと 私は感じました。 ただ、質問者様が道義的に、また、育ててくれた恩を感じて 報告したいとお考えになるのも解ります。 なので、もし対面されるのであれば、弁護士等の第三者を 交えてみては如何でしょうか。 ちょっと法律的な事は解らないので申し訳ないのですが、 ご家族が暴力・暴言を防止する意味でも、実際起きてしまった 時に公平に判断してくれる人がいれば少しは安心かと 思ったのですが…。 そこまでは、と思われたら、ご家族以外の親戚でも構いません。 理解を示し、キチンと判断してくれる方がいらっしゃればいいのですが。 最後に、「嫌だと言う大人はおかしい」なんてことは 絶対にありません! 人間、いくつになろうが嫌なものはあります。 お姉さんも絶対あるはずです。惑わされないで下さいね。 しっかりした回答ができませんですみません。 また、ご家族に対する言葉もひどいものかと思います。 でも、これ以上質問者様が傷つく事のない道を選ばれますよう、 応援しています。
お礼
ご回答、本当にありがとうございます。 私もきっと、心からの祝福はしてもらえないだろうな・・・と思っています。幼い頃から、私の幸せを喜んでくれたことがなかったので。 >第三者を交えて なるほど、と思いました。 親戚付き合いがあまりないので親戚は無理かもしれませんが、冷静に客観的に判断してくれる人がいれば、母親もその場では何も言ってこないかもしれませんし・・・ >、「嫌だと言う大人はおかしい」なんてことは 絶対にありません! ありがとうございます・・・すごく救われた想いです。 自分の言ってることはそんなにも我侭なことなのかと、仲の良かった姉にも否定されたので、今までの自分の苦しみも頑張りも全て無意味だったんじゃないかって思ってしまったんです。 暖かい言葉をありがとうございました。
お礼
ご回答本当にありがとうございます。 姉は、外の世界を知りません。 大学を卒業してからずっと家事手伝いをしていますし、母に反抗もしない人だったので、母の言うことが絶対なのかもしれません。 >お母様は質問者様に対して、女として嫉妬しているように思います。私より女として幸せになるなんて許せない。そんな感情があるのではないでしょうか。 これを読んで、ハっとしました。 確かに母は、私に対して「女」としての敵意を剥き出しにしてたようなことがあります。 母は昔から美人と周りからモテはやされていた為か、プライドが高く、私が新しい服を買ったり、オシャレをしようものなら何かと難癖をつけてきました。 過去にも「アンタは見た目だけは良いけど、所詮アンタは男のアクセサリー」といわれたことがありますし、親戚や他人に私が褒められるものなら、嫌な顔をして私の悪口を言います・・・思春期の女の子みたいですね。 手紙のアイディアは良いですね。たしかに急に直接・・・というのは、こちらも心の準備が相当いりますし、言いたいことだけを簡潔にまとめたほうが後腐れなさそうです。 父は知っています。が、母に気を遣っているのでしょう。私に対しては母に内緒で心配してくれています。板ばさみ状態になってる父には、申し訳ない気持ちです。 たくさんの暖かいお言葉、ありがとうございました・・・間違ってないと言ってくださってどんなに救われたか分かりません。 これからは自分の幸せを考えて頑張っていきます。 本当にありがとうございました。