- ベストアンサー
飲酒運転厳禁をうったえる文言
お酒を提供するお店で働いています。いまだに、アルコールを飲んだのに平気で運転して帰る客がいます。 私もいち、個人としてホントに情けないのですが疑いのあるお客さんに対して「お車じゃないんですか?」の一言がこわくて言えません。 せめて、各テーブルに不快にならないようなメッセージを添えられたらと思うのですが、どんな言葉が適していると思いますか?私は一切お酒が飲めない性質なので・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生易しいメッセージより、具体的に 酒気帯び運転は、これまでの一年以下の懲役または三十万円以下の罰金から、三年以下の懲役または五十万円以下の罰金に厳罰化されました。と席に張り出すべきです。 それだけですとあまりにもキツイので運転代行業者の連絡先も合わせて張り出されたらいかがでしょう? 又、飲酒運転の恐れがある人に対し酒類を提供し、その人が酒気帯び運転した場合は、提供した側に二年以下の懲役または三十万円以下の罰金となりますので、店側の責任者に詳細はご確認願います。 (法を犯してまでの営業はするべきでは無いですよ)
その他の回答 (4)
- k-cesario
- ベストアンサー率47% (10/21)
まず最初に【こわい】【不快】が最初に頭をよぎるのは、残念です。 あなたが二の足を踏んだ事で、罪のない命が奪われる心配が先ではないですか?? 私はハッキリとお断りのメッセージを訴えるべきだと思います。 知り合いの店では、車で来た方に[誓約書]にサインをさせていましたよ!!!周辺の店でも目立つ所に[お断り]のチラシを堂々と張っていましたし。 しかし・・・売上が。。。 との心配もあるでしょう。 その店も最初は客足が鈍ったようですが、従業員の努力でちゃんと復活しています。 他人事の意見でしょうが、目先のお金で人としての大事な事が濁らない事を願って已みません。 悲しい事件が二度と起きないために、頑張って欲しいです!!!
- llamas
- ベストアンサー率36% (137/372)
以前飲食店で働いていました。 駐車場のない店で、車でいらっしゃるお客さんには会計時に 近所のパーキングのチケットを渡すというシステムだったのですが、 一緒に運転代行会社の割引券をお渡ししたりしました。 利用するかどうかは本人次第ですが...。
お礼
ありがとうございます。最近運転手さんにはソフトドリンクを無料で出してますよね。 「それをやろう」と上司に言いましたが「結局酒を飲みたい人はソフトドリンクなんて飲まないよ」とはねられました。店の近くにはコインパーキングもないんですよね・・・・
このようなニュースを店の随所に貼る。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070920-00000215-yom-soci いくら酔っているとはいえ赤の他人まで罪の巻き添えにさせる人はいないでしょう。 それでも飲む人は事前に通報するか、迷惑だから帰ってくれと強要しましょう。
- maxmixmax
- ベストアンサー率10% (91/908)
飲んだら載るな 車と嫁 まぁ、怖い怖くないの問題じゃなく、 車で来たと知っているお酒を提供した お店も罰せられるようになりましたから、 聞かないと商売やっていけませんよ。 居酒屋みたいな感じなら、 来店時、すべてのお客に「車でお越しならキーをお預かりいたしますよ」とか 言ってみるとか。
お礼
早々にありがとうございます。そうなんです。さっきのニュースでお店の経営者が逮捕されたと報じていました。 人事じゃなくなってきたんですよね。もし、私が提供したせいでどこかの誰かが被害者にでもなったらと思うと、私がひいてしまった気になるだろうと思います。怖いとか、そんなこと言ってられないのは当然なのですが、でも実際、言いにくいのが現状です。なので効果的にアピールできないものかと思っているのですが、この標語、参考にさせていただきますね。
お礼
ありがとうございます。 私も小さな子供を持つ身ですのでとても重く受け止めています。 もちろん、法を犯すつもりももうとうありませんし、 そういう輩を許す気もありません。 ただ、よくテレビで見るような昔かたぎの頑固な職人兼経営者なら何を言っても その人次第になるのでしょうが、私のような一介の従業員ですと、やはりお客さんにそのものズバリ訴えて追い返すような真似は難しいのです。だったらそんな店やめれば?と言う方もいるでしょうがやめたくはありません。なので、言いたいことを言うのではなく、そのメッセージを見て、素直にソフトドリンクで済まそう、と思ってもらえる文言が欲しかったのです。 でもこういう罰則をリアルに書くのも心に響きそうですね