- ベストアンサー
築35年のアパートの一棟買
築35年のアパートの一棟買いを検討しています。 あと15年使って取り壊そうと思っているのですが、その間にかかる修繕費用が心配です。 今後、どのような修繕が予想されどの程度の費用が必要でしょうか。 延べ床面積100坪の3階建て2DKです。 予想では上下水管が部屋で水漏れ(1割程度の部屋で発生)を起こし、床のコンクリートを削ってパイプ修理(500万円)。 屋上防水工事300万円。 壁の塗装200万円。 自分ではそれぐらいかなと思っているのですがどうでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金額については分かりませんが、だいたいあてはまっていると思います。 築年数が経っていけば補修箇所が増えてきますが、水周りが特に懸念する部分だと思います。 また外壁塗装についても、外壁にクラック等があった場合、その補修を行うことも考えられます。 また室内に備品が設置されている場合、それも劣化し取替が必要となるケースがあるので注意が必要です。 文章の中にもあるように『水漏れ』が補償等でもめるケースが多いので、早急な対応が必要だと考えます。
その他の回答 (2)
- okonomi99
- ベストアンサー率30% (64/213)
修繕費用よりも、後々の解体費用のほうが気になります。 解体費用については詳しくありませんが、以下のサイトを見る限りでは、 1千万円は軽く超えそうです・・・(恐) http://www.kaitai-support.com/expense.html 賃貸で借りる側からしても、リフォーム済みとは言え、 この耐震強度の問題がクローズアップされている今日この頃。 私だったら借りないかな。
- mainitiyukifuru
- ベストアンサー率32% (32/100)
古い建物は、入居者の質が下がる事が一番だと思います。 このリスクは一番大きいです。 古くなり、汚れれば汚れるほど、汚すんだよね。 そして、類は類を呼ぶ? 賃料や敷金を安くして、入居率を上げようとすると 変なのが集まってきて、入居者同士でトラブル 以前に、入居者同士のトラブルで退去することになったんですが 退去理由が、隣の騒音という事で、敷金の全額返金と2か月分の賃料でした。 (夜中にケンカするので、他の入居者にも迷惑が・・・・) しかし、後でわかった事ですが、入居者同士がグルになっていたんです。 最近は、事件・事故が多いです。 入居時には、厳重なチェックを・・・・・でも古いとね・・・・・・。 大家さん。頑張ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろお金がかかりそうですね。 書き忘れましたがこの物件はRC造です。