- 締切済み
戦術について。(サッカー)
1.戦術構想をする場合に重要な前提条件を2~3つあげ、理由を示せ。 2.夢のような、あるいは奇抜な戦術行動を構想せよ。 3.戦術行動としてトレーニングしている事、あるいはした事を示せ。 4.コーチの仕事(役割)の中で重要であると考えていることを1つ示し、その理由を述べよ ・・・というレポートの課題なんですけど、わかるところだけでもいいので、できれば今日中にお願い致します!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujihara_sepia
- ベストアンサー率50% (3/6)
弱小小学生チームにしか関わったことがないので、レベルが低くて申し訳ないのですが ... 1. 「特定の選手に依存しないこと」。 一人が怪我をしたり調子を落としたら実現できないような戦術は利用価値が低いので。 「戦術の意味をプレーヤーに理解させること」。 理解せずに形だけ従っている戦術は、すぐに破綻するので。 「戦術の適用範囲をはっきりとさせること」。 どんな戦術も万能ではないはずなので、今、その戦術が有効かどうかについて、プレーヤーすべてが自分自身で判定できるべきであるから。 「その戦術が有用でないときにどうするのかをはっきりとさせること」。 複数の戦術を場合によって使い分けるのか、ベンチから指示が出るのか、プレーヤーが自主的に判断するのか、いずれにしても、チームとしての意志を統一しておかないと混乱する。 2. ありがちなものとしては、長身選手を集めてヘディングだけでボールを運ぶ、とかでしょうか。 小学生レベルで意外と有効だった戦法として、スローイン時に強く地面に叩きつけて前方にバウンドさせて走りこませる、というものがありましたが、夢のようでも奇抜でもないですねぇ ... 3. 攻撃の形としてオフザボールで斜めに走るものを取り入れようとしたときに、斜めに走ることを習慣付けるために、ダッシュやドリブルなどの練習をラインに対して斜め方向で行った。 4. 試合中に、プレーヤーがプレーを客観視して、自分自身で判断できるようになる、そのための手助けをすること。 試合中にリアルタイムに判断してプレーに活かせるのはプレーヤーのみであるため。 そして、プレーヤーを成長させることがコーチの役割の重要な部分であると信じるから。
- sana_seta
- ベストアンサー率0% (0/1)
レポートが28日までのようなので、 今現在書いても意味ないと思うのですが ちょっと気になったもので・・・ cbcbcbさんの回答の「持ち上げる」とか、 基本的にサッカーでは「何か」(例えば自分以外の人や物等) を使ったプレーは「非紳士的行為」で多分ファールです。 ですから、よく漫画であるゴールポストを蹴って、 その反動を利用して逆サイドにうたれたシュートを 止める、なんていうのも駄目だったと思います。 私はコーチとかそういうのじゃなく選手、 と、いっても全くのアマチュアですが、 試合中に戦術として、やれたらいいな、と思うのは 3-5-2でバックはタイトロープを張り、 ボランチ無しでガンガン攻めまくる・・・ というか、誰でも考え付きそうですね、これは・・・ それに使えないし・・・ わざと攻めさせて、最終ラインがセンター越したら カウンターとか・・・ これもできるはず無いですよね・・・ 難しいです・・・奇抜な戦術・・・
- cbcbcb
- ベストアンサー率28% (21/75)
問い2に関してだけですが・・・ ラグビーのラインアウトのスローインした時のように、2~3人で選手を持ち上げボールをキープするやり方は、コーナーキックなどには使えませんかねえ。 背の低い選手を持ち上げヘディングするなんてダメかな? ド素人の戯言と思ってください。
お礼
ありがとうございました。参考にさせてもらいました!!