- ベストアンサー
生コンの種類について
お役所の道路設計をしています。 重力、L型擁壁の生コンは何をつかえばいいのか分りません。 設計書には、無筋18n 有筋21n しか記載が有りません。 通常のスランプと骨材はどのようなものを使用しますか? BBも構造物に使用できますか?Nの方がいいですか? 基礎コンも教えて下さい。 初めての事で困ってます。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お役所の道路設計をしています。 重力、L型擁壁の生コンは何をつかえばいいのか分りません。 設計書には、無筋18n 有筋21n しか記載が有りません。 通常のスランプと骨材はどのようなものを使用しますか? BBも構造物に使用できますか?Nの方がいいですか? 基礎コンも教えて下さい。 初めての事で困ってます。宜しくお願いします。