- 締切済み
アドバイスを下さい
こんにちは。子育てとは関係のないスレになってしまいますが、聞いて下さい。私は、結婚して3年になります。結婚して以来ずっとですが、夫の両親・姉について悩んでいます。義両親と姉は我が家から車で1時間程の所に住んでいます。義姉は既婚、子供が2人います。(♂4歳、♀1歳)彼らは自分達の都合だけで我が家に勝手に来たり、突然呼び出したりします。頻度は月1~2回、多い時で毎週末。私達の都合は全く無視です。我が家に来る時は必ず、義両親、義姉家族全員揃って来ます。来るのは構わないですが、いくら身内でも事前に連絡するのが常識では??と私は思うのですが、おかしいのでしょうか?身内ならば相手の都合を無視するのが当たり前でしょうか?私から義両親や義姉の所へ行く時は、緊急時以外必ず連絡してから行っています。我が家へ来たら来たで、例え私が不在でも勝手に台所や風呂を使って、その後も片付けもせず。義姉の子はまるで自分の家のように騒ぎ、テーブルの上に平気で座り、挙句の果てには娘のおもちゃを持ち帰ります。我が家は共同住宅なので、騒がれると隣や下の住人に迷惑なので騒いでほしくないのですが、私からは注意もできません。当人の母親である義姉は「この子らはマンション生活をしたことないから」といって注意しようともしません。あまりに目についた時だけ私の夫が注意するだけです。これらのことを夫にやめてもらうよう言いたいのですが、夫から見たら実の親兄弟になるのでなかなか言えません。既婚の友人に相談しても「そんなん適当に居留守使って逃げたら?」というだけで、居留守も毎回は通用しません。もう顔を見るのも嫌です。どうかアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
腹立ちますねヽ(`Д´)ノ なによりもご主人に >「自分の親を悪く言われて傷ついた。そんなに嫌なら別れろ。」でした。それ以来、何も言えなくなりました。 なんで何もいえなくなるんですか?親を悪く言ってるんじゃないじゃないですか・・・ご主人も常識ないんじゃないですか(言い方悪くてすいません)? 私だったらこんなこと言われたらその場で実家に帰ります。っていうか、私は義父と義弟が隣に住んでいて、呼び鈴も鳴らさずに家に入ってくるので(私が一人でいてお風呂にはいっていてもですよ!!)、旦那に相談せずにある日突然実家に帰りましたよ。 旦那がびっくりして私の実家に来たので、泣きながら訴えたら、縁でも切るんかいな・・・というほどの剣幕で義父と義弟を怒鳴り散らして二度とうちにはこないよう話をして、私を迎えに来ました。 実の親兄弟だからこそ強く言ったりできるんじゃないんでしょうか。 文句をいってもあなたが言うこと聞くからなめてるんじゃないですか? ・鍵を替える ・自分がしつける(文句があるならこないでくれという) ・実家に帰る
- mogumogumo
- ベストアンサー率11% (48/420)
読んでいたらムカムカしてきました。常識がないです。それにご主人が「そんなに嫌なら別れろ」って言ったなんて。ご主人もおかしいです。しかし、いままでよく我慢してきましたね。私だったら毎週末家族で外出して留守にするか逆に家族で「お邪魔します~」ってあがりこみ、同じ事をしてみます。そうしたらどんなに迷惑だったかわかってもらえるのではないですか。でもそれも大人気ないのかなぁ。まだ結婚3年ですよね。これから長いですよね。どうせなら仲良くやっていきたいですよね。その場その場で自分の意見をそれとなく言うとか一度お手紙を書いたらいかがですか?やさしい文面で。わかってもらえるといいですけどね。でもえらいなぁ。私だったら子供連れて実家に帰ってしまってるかも知れません。がんばってください。
このような状況をおかしいと思わないご主人の感覚に疑問を感じます。 相手の気持ち、逆のことを考えれば、すぐ察することができる、そんな難しいことではないはずです。 人を傷つけるような争いことをつくりたくない気持ちが優先されていませんか? ご主人の「家族」は、現在あなたです。 ですから、生活の基盤、守るべき一番は、あなたなのです。 まず、困っていることや、改善してほしいことをご主人と2人で何回も話し合ってみてはいかがでしょうか。 そして、ご主人から、伝えてもらいましょう。 あなたが操っていると思われても、「操っていない、夫婦で話し合い、主人の意思だ」と堂々とした態度でいましょう。 少しでも、「どうしよう、怒ってる・・・」とか、「今後の関係が心配・・・」などという気持ちを相手にみせてはいけません。 隙をみせて、悪化するような悪口に繋がる要因をつくると、あなたが苦しむことになります。 そして、ご主人にも、ご主人のご実家にも、「ご主人の両親、ご家族を敬い、大切にする気持ちはある」という前提を必ず伝えましょう。 不平不満だけを伝えては、あなたの人間性を誤解されてしまいます。 黙ってやりすごすことは、その場しのぎで、解決にはなりませんので、勇気をだして、アクションを起こしてください。
- kotyu213
- ベストアンサー率0% (0/2)
大変ですね すごいストレス溜まりそうです 例え私が不在でも勝手に台所や風呂を使って、その後も片付けもせず。義姉の子はまるで自分の家のように騒ぎ、テーブルの上に平気で座り、挙句の果てには娘のおもちゃを持ち帰ります。 コレはいくらなんでもひどすぎだと思います 注意しようにも義両親、義姉には言いずらいですもんね ここはやっぱりご主人さんに相談した方がいいですよ ここでガツンと言っておかないとず~っとこのままになっちゃってどんどんストレスが溜まっていっちゃいます 俺の友達は義両親と上手くいかずストレスが溜まり最後には離婚しちゃいました 質問者様にはそうならないでほしいです ストレスが溜まる前にご主人さんに注意してもらいましょう 幸せになってください
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
ご主人にしっかりと伝えてもらわなくてはいけません。 いくら身内であっても、結婚し、それぞれが家庭を持って、他人がついたら、きちんと一線を引いて付き合っていかなくてはいけないのが常識です。ご主人のご両親やお姉さんは少し、けじめがなく非常識ですね。 それをきちんと注意し、意見できるのは、ご主人だけです。 あなたの気持ちを思いやれるのもご主人だけです。 間にいる人間はそれだけしんどい思いをしなくてはいけません。 ご主人にきちんと強めに伝えて、頼もしい堂々とした態度をとってもらえるよう話し合ったほうがいいですよ。 ご主人からはっきり言ってもらえない限り、一生このままになってしまいます。ご主人に頑張ってもらいましょう。 実の親、兄弟だからこそ、ご主人にしか頑張ってもらえないのです。
- massule
- ベストアンサー率15% (115/754)
少なくとも子供に関しては、ブッ飛ばしてでも言った方がいいです。 できれば旦那が言うのがいいのでしょうが、 当てにはならなそうですね。 #2さんは簡潔ですが、言われていることはその通りだと思います。 ご自分のお子さんだって、テーブルに座ってたら怒るでしょ? なおも反抗したら、罰を与えますよね? 同じことを甥姪にしてみましょう。子供に注意することができれば、 間接的に親が非常識だと注意しているのと同じことです。 キーキー言われたら、躾を代わりにしてあげたと言ってあげましょう。 子供は周囲の空気を敏感に察知します。恐らく貴方は義姉の空気から 「何をやってもいい人」となっていると思います。 雰囲気的にはご主人もそう思ってるフシがあります。 ここらで一発ガツンとかましてあげた方が皆の為にいいと思います。
お礼
返信有難うございました。 ご自分のお子さんだって、テーブルに座ってたら怒るでしょ? なおも反抗したら、罰を与えますよね? はい。当然です。外であっても、家であってもです。 子供は周囲の空気を敏感に察知します。恐らく貴方は義姉の空気から 「何をやってもいい人」となっていると思います。 言われるとおりかもしれません。夫もあてにならないので、これからは私からはっきり言うようにします。
- rinchaHIME
- ベストアンサー率18% (95/503)
はじめまして。ハッキリ相手に伝えるべきです。言わないから、構わないんだろうと思われているのでは?
お礼
返信有難うございます。 言われる通りだと思います。
- hanzo2000
- ベストアンサー率30% (552/1792)
文面を拝見させていただいて、 「これらのことを夫にやめてもらうよう言いたいのですが、 夫から見たら実の親兄弟になるのでなかなか言えません。」 の箇所がまったく理解できませんでした。 実の親兄弟だからこそ注意できる(注意しやすい)わけで、 それをもってして「実の親兄弟だから注意できない」というなら、 もうこの世で義両親に注意できる人は存在しないと思いますけど。 あなたたちがそんな考え方だから、義両親もやりたい放題なのでしょうね。 あなただって、実の親と、義両親と、どっちに注意しやすいですか。 間違いなく実の親でしょう。 義両親の方が注意しやすいと思われるなら、あなたが怒鳴りつければいいことです。 「もう来るな、お前たちのおかげで私がどれだけ嫌な思いをしているかわかるか!」 と怒鳴ってやればいいですよ。 あなたの旦那様の腰がひけていて、家族からなめられているから こんな風になるとしか思えませんけど。
お礼
返信有難うございます。 一度、夫に「私はあなたの両親や兄弟のこういうところに困っている。何とかしてほしい」と言ったことはあります。それに対する返答が「自分の親を悪く言われて傷ついた。そんなに嫌なら別れろ。」でした。それ以来、何も言えなくなりました。 あなただって、実の親と、義両親と、どっちに注意しやすいですか。 当然、実の両親です。 「もう来るな、お前たちのおかげで私がどれだけ嫌な思いをしているかわかるか!」 そう面と向かって言えるなら悩んでいないでしょう。
お礼
返信有難うございます。 いくら身内であっても、結婚し、それぞれが家庭を持って、他人がついたら、きちんと一線を引いて付き合っていかなくてはいけないのが常識です。 私も、私の身内もそう考えています。ですから、私の両親・兄弟はそんなことしません。義両親達がそういう状態なので、私の両親は我が家に来たことはあまりありません。 それをきちんと注意し、意見できるのは、ご主人だけです。 実の親、兄弟だからこそ、ご主人にしか頑張ってもらえないのです。 普通はそうなんですが、その気はないかも知れません。#1の所にも書きましたが、一度、注意してもらおうと思い、こういうところに困っているから何とかしてほしいと伝えましたが、自分の親兄弟を悪く言われ傷ついた。そんなに嫌なら別れろといわれました。夫を当てにしないで、その場その場で私が直接言ったほうがいいのかもしれません。