• 締切済み

背が低いお相撲さんは不利ですか?

本日、豊ノ島関が琴欧洲関に勝ちました。 豊ノ島関は168cm、体重133kg 琴欧洲関は203cm、体重151kg 基本的に体重が重いほうが相撲では有利だとおもうのですが・・ 身長に関しては高い方が有利ですか?

みんなの回答

noname#45430
noname#45430
回答No.3

 「小兵力士」という言葉があるように、小さい力士はやはり不利でしょう。そして、それは体重だけでなく、身長も問題になると思います。  相手の手の届く範囲から相手の胴体部への距離を「ふところ」と言うのですかね。その距離は身長に比例します(手をひろげた時の右手の中指と左手の中指の先端の距離がほぼ身長に一致するのでしたね)。身長に差があれば、突っ張りであれ、回しをとるのであれ、相手に先んずることが可能だから、背が高い方が有利だと思います。  背の低い力士が背の高い力士に勝つのは、身長の差を、猛練習による技術でカバーしているからでしょう。そしてその結果、小兵が大兵に勝つこともあるでしょうが、試合数の多い相撲ではどうしても勝率には差がでてしまうものと考えます。  ちなみに相撲は、回しを取り合ったところからではなく、離れたところからぶつかり合っていきます。私は、このぶつかり合いについて、以前は単なるパワー対パワーだと思っていました。  ところが、ある時、横綱貴乃花関が、猛スピードでつき込んでくる相手の前腕に自分の前腕を接したかと思うと、剣道の巻き込み技のように、わずかに回して、一瞬で有利なポジションをとるのを見て、相撲の技術恐るべしと感心しました。意拳とか太気拳とかの技術で解説されている非常に高度な受け手だったからです。  相撲は回しを取ってからが芸術なのではなく、回しを取る前の段階も格闘の芸術なのだと、それ以来思うようになりました。この離合の距離では、身長が大きな差となるのは格闘技の常識です。相撲も例外ではないと思います。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

一般論から言えば、ちょっと背が低いとか、ちょっと足が短いくらいで、体重・筋力では相手に負けないというのが、理想的です。相撲は下半身が安定し、重心を低めに保つことが基本のスポーツだからです。 背が高くてもかまいませんが、足が長すぎるのはダメです。足が長すぎるタイプは、重心が高いところにあって不安定なので、下からもぐりこまれると不利です。元バスケをやっていた曙は、露骨に足が長いタイプだったので、突き押し相撲は強かったのですが、小兵横綱若乃花にフトコロにもぐりこまれると、もろく後ろに下げられてしまいました。 ただ、セオリー無視の力士がいました。貴ノ浪です。背が高く、手足が長いのですが、相手がどんなにフトコロにもぐりこんでも、上から上手が相手のまわしに届いてしまうという特異な相撲の取り口でした。

keiko39
質問者

お礼

それでも曙さんは横綱ですよね・・

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1

>身長に関しては高い方が有利ですか? 身長の高い力士の方が威圧感は相当ありますが、同時に重心も高いので不安定です。 必ずしも長身が有利ではありません。

keiko39
質問者

お礼

ありがとうございます。 身長が高い方が、若干有利ということですか?

関連するQ&A