- 締切済み
テナントの立ち退きについて
現在ビルの1室にてスナックを営業しているのですが、このご時世で売上も低迷しているのでそろそろ閉店も考えています。 しかし契約書上では退去6ヶ月前に退去の旨を伝えないと、今退去しても6ヶ月分の家賃が発生してしまうとの事なのです。 賃貸マンションやアパートの場合は1ヶ月前が通例になっていると聞きますが、店舗などの場合、法律上6か月分を支払わなければいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Tadkashy
- ベストアンサー率27% (104/382)
No.1です。 『原状回復の件ですが、当方は居ぬきで借りて、内装などはこちらがすべて負担したのですが、それでも原状回復の義務は生じるのでしょうか?』 それは飽く迄前の借主さんが原状回復の義務から免除されただけで、大家さんにお返しする場合は大家さんは原状回復を要求してくるでしょう。 中には居ぬきで貸すつもりの大家さんもおります。 『敷金(当方は保証金)を100万円支払っているのですが、普通は償却分を差し引いて戻ってくるのですよね? 』 原状回復の費用を別建で質問者様が御負担すれば返って来ます。大家さんのほうで業者を頼んですると相殺になります。不足があれば請求されますし、残が生じれば返還することになります。 大家としては不足を請求していつ支払いが受けられるか不安ですので、借主に業者を探させて借主対業者で決済してもらう方が安心でしょう。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます 居住用物件と異なり事業用物件はほぼ契約がっすべてと考えてください 「退去6ヶ月前に退去の旨を伝えないと」 ごく普通の契約です もっとひどい契約の場合は「解約時の特約が有りません」 「5年契約で1年で退居」でも5年分の家賃が必要です 事業用の場合は「プロ対プロ」の契約です 居住用物件でも3-6ヶ月前程度は「法外な特約とまでは言えない」との判断が一般的です(判例) で、事業用物件はそれに合わせて敷金も高額になっています
お礼
ご回答ありがとうございます。 6ヶ月前というのは普通なのですね。 賃貸住宅の契約とは違うという事がわかりました。 敷金(当方は保証金)を100万円支払っているのですが、普通は償却分を差し引いて戻ってくるのですよね?
- Tadkashy
- ベストアンサー率27% (104/382)
契約上そのように謳ってあればそれに同意しているわけですので6ヶ月前の通告が必要でしょう。 また、テナントビルの場合は原状回復にとてもお金がかかりますので居ぬきのまま借りてくれる方を探すのも一手と思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり6ヶ月前に言わないといけないのですね。 原状回復の件ですが、当方は居ぬきで借りて、内装などはこちらがすべて負担したのですが、それでも原状回復の義務は生じるのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 では当方も原状回復の義務を免除される可能性があるという事ですよね。 契約内容について、一度よく確認して管理会社と話をしてみようと思います。 今回はご丁寧に説明していただきまして、誠にありがとうございました。