• 締切済み

苦しい毎日

こんばんは。 今の会社に転職して、9ヶ月が経過しました。 しかし応募面接でもアピールした、得意な経験技術や、 志望するお仕事が全く業務としてまわってきません。 ※客先出向の形です 人事にも相談したのですが、にもかかわらず、また違う業務に まわされました。 しかも今回は4~5年前に経験した業務で、確かに経験はありますが 自分の中では一度終わりにした方向性なんです。 例えるなら、外回り勤務を志望したのに、昔経験した内勤業務に まわされたような感じです。 ※あくまで一例です 転職して、キャリアを一旦リセットするような感じで働くことに なってしまい、心が苦しいです。 一体何で採用され、何をしに転職したのか整理がつかず・・。 また今日までの配属を振り返ると、数年後の目標やビジョンも見えず、先が不安です。 正社員では、このようなことが起こるのは仕方ない(良くある話) のでしょうか?。 またそんな時でも皆さんは我慢して勤め上げますか?。 ご経験やアドバイスなどご参考に頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 確かにお気持ちはお察しいたします。 恐らく相当の経験やスキルをお持ちで、それを思う存分発揮してレベルアップを図りたいとお考えかと思います。 しかしliar_gameさんが目標や将来のビジョンをお持ちであるのと同様に、会社も理念や経営方針や将来のビジョンがあると思います。 即戦力として転職されたことと思いますが、必ずしもご自身の希望ではない職場に配属や異動など日常茶飯事かと思います。 「まわされる」ということですが、誰しも自分の得意分野や好きな部署で働きたいと思いますが、逆に会社もliar_gameさんに将来期待しているからこそ、様々な部署を経験して、本来の実力を発揮してほしいという面などあるのではないでしょうか? 逆に一つの部署のことしか把握できず、かえって会社全体が見えなくなり、ベクトルがずれていても困るからかも知れません。 ジョブローテーションこそ最大の教育などと言われることもあるように、局面より全体をまず把握や経験をして、liar_gameさん本来の力を発揮してほしいという期待度もあるかろ思います。 「まわされる」ということですが、それこそスペシャリストより、ゼネラリストとして活躍され、幅広い対応力も期待されていることではないでしょうか? 私自身も、心の中で一番嫌という好き嫌いの次元の話ですが新入社員のころに配属になり、liar_gameさんと同じような心境に陥ってしまい、相当悩んだときがありました。会社は自分を必要としていない…とか、同期の人をうらやんだりしました。 数年後、昇進とともに違う部門に異動になりましたが、未経験どころか不満ばかりの毎日でした。 しかし、今思えば、それがなかったら、もっと視野の狭い自分で、ひとつの固執した考えだけだったと思います。 前向きに考えられることが賢明かと思います。 偉そうなことを書いてすみません。 参考程度になれば幸いです。