- 締切済み
失業保険
昨年5月から今年6月まで、生保会社に勤めていました。 退職する際、「失業保険は無い」といわれました。 ハローワークへ行き、自己申請したほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
#4です 雇用保険適用外は 1.4か月以内の季節的事業に雇用される者 2.短時間労働者(週20時間未満) 3.生命保険会社の外務員等で、委任関係にある場合 等です 通常の雇用契約であれば、(週30時間以上、週5日出勤ですから)、雇用保険の加入対象になりますから 雇用契約書等をハローワークにお持ちになり相談して下さい、 最大2年間遡って雇用保険に加入出来ます:期間がそれ未満の場合は入社時より:2年以上の期間の場合は2年間のみ加入可能、それ以前は遡れません(その期間の保険料は別途支払う必要はありますが)
- ohjinji
- ベストアンサー率50% (9/18)
>正社員でしたが、給料明細書には「雇用保険」は記載されていませんでした。 >それでも、申請できるのでしょうか? 常用労働者であれば、正社員であろうが、パートであろうが ・週20時間~30時間未満で短時間労働被保険者 ・週30時間以上で短時間労働被保険者以外の一般被保険者 となり雇用保険の加入が義務付けられています。 会社が不正に加入していなかったことが考えられますので、 ハローワークに相談に行ってみてください。 遡って加入することになれば、質問者さんに失業保険が支給される 可能性があります。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
契約内容次第です、直接契約の正社員なのか、外務員、外交員、セールスレディ等の個人の契約かによります 正社員なら雇用保険はあり、個人契約ならありません
補足
正社員でしたが、給料明細書には「雇用保険」は記載されていませんでした。 それでも、申請できるのでしょうか?
- ohjinji
- ベストアンサー率50% (9/18)
生保会社との契約内容はどうだったのでしょうか? 「契約者」という事業主扱いであったのなら、雇用保険の対象にならないことが考えられます。
- takuya1663
- ベストアンサー率52% (1027/1948)
こんばんは。 雇用保険はひとりでも雇い入れたら加入しなければならないので、その旨をご質問通り、ハローワークに自己申請する前に問い合わせされることをお薦めします。 保険料率など(本来は会社がしないといけないのですが)詳細について法改正などありますので。
- 参考URL:
- http://www.koyouhoken.com/
給与明細で、雇用保険の天引きがされていたかどうか確認しましょう。 なければ、雇用保険に加入していなかった→失業給付は受けられない、ということになると思います。
補足
生命保険会社は原則、雇用保険は無いと聴いたこともありますが、 9時から16時まで週5日勤務していました。 ハローワークへ相談したほうがいいんですね