- ベストアンサー
同窓会で嫌な事や嫌な発言をされたことありますか?
(長文、申し訳有りません。 また、上手に文章をまとめられていないかもしれません。 申し訳有りません。) 今度、同窓会があるのですが、久しぶりに会う友人たちに 何か言われるのではないか、と心配です。 日頃、仲のいい友人とはこまめに会っているのですが、 会っていない人とは年賀状もやりとりしておらず、 今はどんな風なのか、わかりません。 中には、以前はとても仲良く付き合っていた友人(Aとします)が、 私にある出来事があり、それが嫌で離れていったという経緯の人も います。(すこし反社会的なことを私がしていて、許せなかったのだと思います。今は反省して悔い改めています) Aには、学生時代、言われたくない身体的な特徴なども 大声で言われたこともあり、トラウマとなっています。 いわゆる、歯に衣着せぬ人です。 回りくどい書き方で申し訳ないのですが、 そういった、竹を割ったような人が、かなり多い学年でした。 しかも、同じ学年の人は2クラスしかなく、全員来ても 70名強…。ほとんどが知り合いです。 その久しぶりの友人達と会わずにはいれない状況です。 しかし、日頃仲良くしている友人達は全員出席で、 滅多に会えない恩師も来られるので、参加したい気持ちもあります。 参加する方向で考える場合、嫌なことや嫌な発言をされた場合、 どのように接したらよいでしょうか。 また、やはり参加は避けた方がよいでしょうか。 どうぞ、お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>参加する方向で考える場合、嫌なことや嫌な発言をされた場合、どのように接したらよいでしょうか。 >また、やはり参加は避けた方がよいでしょうか。 ご質問者の性格や考え方によると思います。第三者が「行った方がいい」とか、「行くべきではない」と言えるような問題でもないような気がします。 参加したいのなら行けばいいし、顔も見たくない相手がいるので行く気がしないのであれば、行かなければいいのではと思います。ただ卒業して数年たてば中には鬼籍には入る人もいますので、そうなってからでは会いたくても会えません。 私は個人的には迷うのであれば行けばいいと思います。卒業後何年たつのかわかりませんが、短い時間にそれほど過去のことを気にする人はいないのではと思います(そんなことを気にするより、久しぶりに会う人と楽しい時を過ごしたいと思うのが同窓会です)。
その他の回答 (4)
- kesyouita
- ベストアンサー率22% (233/1053)
時間は必ず流れていくものです。 昔にこだわること、引きずる事すら逆に恥ずかしいと思えることでしょう。 出席してしまえば、不安は消し去ると思います。 不安材料が的中したとしても、 貴方を守ってくれる人達の方が多いはずです。 だって人はみんな大人になり成長していくものですから。 堂々と笑顔で楽しんできてくださいね。
同窓会なんて、見栄の張り合いのようなところもありますので、嫌な思いも多少はするでしょう。 例えば、独身の人だったら、まだ結婚しないの~?とか、既婚で子供がいない人だったら、早く子供を作ればいいのにとか。 仕事の事だって、上から見るようなことを言って優越感にひたりたいと言う人だっていますからね。 そんなのは、どこに言ったって大なり小なりあることだから、気にしないことです。 一緒になって言い合ってても、自分を下げるだけですから、笑ってスルーするのが一番です。 そういう人って言うのは、持ち上げられるのがすきなので、慇懃なぐらいに、すごいね~、すばらしいわ~、尊敬しちゃう~、と心の篭らない声で言ってあげましょう(笑) 見た目のことを言われたときも、○○ちゃんはキレイだもんね~、とこれまた心の篭らない声で、褒めちぎってあげましょう。 悪口を言っている方がバカバカしくなりますから。 意地悪なことを言う人は、相手が凹むのが好きですから、まったく嫌味も通じないのようなスタイルでがっかりさせてあげましょう。 同窓会は、嫌なことしか想像できないなら行かない方がいいです。 嫌なことはあるだろうけど、そんなことより、あの人に会いたいから行く!というなら、きっと楽しいときを過ごせると思います。
お礼
よく考えると、現在すごしてる私は人になにも引け目を感じる必要のない、ごく普通の平凡だけどそこそこ楽しい生活を送っています。そんな私が昔のことで卑屈になるのは、相手の思うツボかもしれませんね。さらに、昔の冷たい友人達は時間が経ってもしかしたら気の合う仲間になっているかもしれないし…取り越し苦労していることもあるかもしれない、そう思うと、まず参加してみようかな、と思うようになりました。 ありがとうございました。
- okwindance
- ベストアンサー率20% (239/1165)
男です 同窓会では、自分が話したい人とだけ選んで話せばよいのです。いやな人から話しかけられても、受け答えの義務なんて何もないのですから、「やあ、どーも」なんていって、ササーと逃げて、自分の話したい初恋の人のところへ急ぎましょう。 私の出た同窓会でも、昔いじめっ子だった男(今は皮肉にも小学校教頭)は女性全員から「○○君にはいじめられたからイヤ」と総スカンを食い、一言も口をきいてもらえてませんでした。 つまり女性たちはいやな人は徹底無視したのです。 同窓会はそれでいいのです。応接義務はゼロなんです。 「おいしいとこだけ食い逃げ」 これでいきましょう。
お礼
ついつい、昔の嫌だったことや苦手意識などが思い出され、いろいろ考えてしまいました。「おいしいとこだけ…」楽しそうです。頑張ってみます。ありがとうございました。
- mimi33momo
- ベストアンサー率17% (12/68)
70人もいれば中には嫌な事をいう人だってるはず!別に嫌なことを言われたら早めにその人とはバイバイしてしまい他の所に行けばいいと思いますよ!めったに会えない人との共有時間は大切です、気の合う人を見つけて話したりこれがきっかけで又連絡とりあう仲間が増えるかもしれない、そちらのが楽しみじゃあないですか?70人以上いてすべてが気があうほうがマレだしおかしいですよ!
お礼
そうですね。すっかり連絡がとれなくて、久しぶりに楽しく会話できる友人もいるかもしれませんし、そちらを楽しんでみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
確かに、体調がすぐれない方もいるようで、自分自身、持病を持ち始めておりますので、出席できるのは今しかないかもしれません。そう思うと、深読みする前にまずは参加してみようと思いました。ありがとうございました。