• ベストアンサー

同窓会を開催したいと思いますが・・・。

今年の秋に5人の有志で中学時代の学年全体での同窓会を開こうかと考えています。私たちは今31~32歳の年齢で、これまで個々のクラス単位での同級会のようなことはやっていましたが学年全員というのは今回初企画です。学年全体の人数は総勢400人程、おそらく参加者は1/3程度と見込んでいます。 この企画に対して、「恩師の定年や母校の統廃合などの大義名分があれば別だけど、ただ懐かしさや集まりたいという理由での開催は結集力に欠ける、小さい単位の同窓会を繰り返して、回を重ねる毎に新しい人が集うようにしたら」という意見がでました。 たしかに「結集力にかける」というのはわかる気がしますが、同窓会をひらくのにそこまでの大儀名分が必要か?という気もします。 実際、同窓会をやって欲しいという声は多くあり、今回この企画が上がったということで開催してもいいのではと思うのですが。 みなさんはどう考えますか? ご意見をお願いしたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

賛成です。クラス会は割りと簡単にまとまり、開催することが出来ますが、同窓会となるとクラス会の何倍も労力がかかります。 しかし、その年代でやっておかないと、どんどんやる気が失せていきます。 私も中学のクラス会は、地元に残っている者として、常に幹事役で15回ほど引き受けましたが、同窓会は2回だけです。(現在57才) ただ、400名というと組数で10組位かと。その同窓生の人数に対して5人の幹事では少なすぎます。最低でも10人は必要かと思います。 大義名分は特に必要ないとおもいます。同窓会はやりたいと思ったときにやらないと、なかなか出来ないものです。頑張って楽しい同窓会にして下さい。

Delightful
質問者

お礼

幹事15回はすごいですね! 来週1度打合せをすることになりました。 開催する方向で動こうと思います。 幹事の人数に関しては、他の人にも何人か協力をお願いしよう思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ronerone7
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.2

私の知り合いにちょうどその年齢のころに同窓会を開いた方がいますよ。女性の厄年がそのころなので、厄払いの意味でみんなで集まって吹き飛ばそう!っていう大義名分?だったようです。 その後は男性の42歳の厄年のあたりにまた大規模な同窓会を行なったようです。 結婚している方が出てきたり、そろそろ・・・なんて方も多くて色んな出会いもあって、みんなで集まるには良い年齢ではないでしょうか。 せっかくその同窓会のために動こうという方が5人もいらっしゃるのですから、このチャンスに開催したほうがいいですよ。

Delightful
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度話し合いをした上で開催する方向で話をしてみようと思います。 厄払いの話は私の母もいっていました。 ありがとうございました。

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

大義名分など必要はない。 強いて言えば、卒業○○周年で十分。 今の時期にやっておかないと、不明者が増えて、名簿ができなくなります。 参加者の3分の1は無理で、100人集まれば大成功と見るべきでしょう。 ただ、幹事は大変ですけどね。 クラス単位できっちりまとめないと、人数の把握が最後までできないという事態になりますし、当日のドタキャンと、当日のドタ参加でパニックになります。 できれば、12時スタートぐらいにして、2次会3次会などの会場も考える必要があります。

Delightful
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 来週、同窓会を開催する方向で打合せを行う予定です。 2次会、3次会の会場は押さえる必要があるかもしれませんね。 ドタキャンも何か対策しておかないとですね。 参考になります。 ありがとうございます。