- ベストアンサー
家を建てる予定はないですが、設計したいです
家を建てることはありませんが、将来こんな家が欲しいな、こんな形で、内装はこんな感じで、部屋の数はこれだけで、ここにテレビを置いて・・・なんて夢想することがあります。ただ紙と鉛筆だと、絵が下手な事もあり、思うように上手にかけません。何かよいソフトウェア、サイト、などはありますでしょうか?あとはこういう所に行って相談したら?みたいなのがあったらご教授ください。ただ、家は建てる予定はないので、モデルハウスみたいな所にいくのは気がひけます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
せっけい倶楽部というフリーソフトがあります。http://www.houtec.co.jp/club/index.htm どうせ覚えるのでしたらマイホームデザイナーPRO5を購入して覚えてみるもも手かもしれません。普通のタイプは制約があるのでPROシリーズの方が良いと思います。結構本格的に描画出来ると思います。 内装だけでしたらパワースケッチSDというソフトもあります。 それより上のソフトとなるとかなり高額になります。 総合住宅展示場のモデルハウスにいくことをお勧めします。アンケートを書かずに入れますので、適当に見せてもらって間取り集をもらってそれを模写してみれば何か見えてくるかもしれません。 書籍であれば、「素敵なインテリアの基本レッスン」をお勧めします。インテリアのことはそれなりに網羅出来ると思います。
その他の回答 (7)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
建築士でない素人なら、設計ではなくデザインです。無資格者が設計などしたら、違法です。
モデルハウス探訪って結構楽しいですよ。 アンケートに住所氏名書きますと営業の電話がじゃんじゃん掛かってきます、そこお気をつけて。 モデルハウスは金に糸目をつけず夢を具現化した贅沢なおもちゃです。 とは言え自分のイメージが形になってそこにある、これは大きいです。 体感する事ですね。 子供と散歩感覚で行っていいんです、私も結構行きましたが。 場所によっては風船とか、子供の喜ぶ様なもの貰えますしね。 私は設計士ですが、当初は仕事上の要請で見たのですが、「面白いのもあるなあ」と思うに至りましたね。 さて、ソフトですとhttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004780.html 仕事では使ってませんが、フリーにしては面白いと思いました。 JW-CADを薦める方多いですね、みんなで使おう!(仕事でJW使ってます) 一般の方ですと最初はとっつき難いでしょうが山の如くマニュアル本がありますから易しめのを選んで読めば使えましょう。 ご参考まで。
- reglus
- ベストアンサー率41% (149/356)
まぁ間取りの設計ということになりますが、他のCADでDXFファイル(標準的なCADのファイル)を読んだときにまともなDXFが吐ける間取りアプリとして、新築応援シリーズをおすすめしておきます。 上位シリーズは営業マンなんかも使います。ただ、電気の図面とか水道の図面なんかもやりたい場合は役不足でしょうね・・・。 googleで間取りソフトと検索すると、いろんなのがヒットします。いろんなのを試してみると良いでしょう。完成した家を3Dでぐるぐる回したり、家の中に入れるようなソフトもありますし。
- legacy_bp5_20r
- ベストアンサー率23% (400/1688)
私は「マイホームデザイナー」というソフトを使い方の本とセットのやつを買ったです。 http://www.megasoft.co.jp/mhls/
- toncun
- ベストアンサー率33% (25/74)
CADが使いたいならJW-CADというのがあります。フリーソフトでそれこそ業務で使っている人もいますので、実践的です。JW-CADで図面を書いておけば将来そのデータを使う日がくるかも??笑 JW-CADと検索すれば無料ダウンロードのサイト出てきます。 あとどんな感じにしたいかまだ自分のコンセプトという物がはっきりしない間はマンションのチラシや戸建販売のチラシをスクラップブックとして収集してみては?マンションでも戸建住宅でもプランや使っている材料や設備等参考になります。設計者である私もチラシを集めたり、パンフレットを貰ったりしてスクラップブック作ってプラン作成の参考にしてます。爆 最後に上手い線の引き方は定規を置いて定規に沿わせる感じで定規と鉛筆の間隔を維持して鉛筆を走らせればフリーハンドでも直線が引けます。フリーハンドは定規で線引いた図面より味がでますよ。 モデルルームも別にいいじゃないですか!!堂々と見てきましょう。笑 実際見るのと見ないのとでは頭への入り方は全然違います。モデルはデザイナー?というかプランナーとかが作成してますので、その考え方を真似するのでもかなりいいデザインになります。 モデルの販売員もそこらへんは分かってます。金額が金額なだけにそんなに簡単に売れる物でもないですから。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
http://www.askanet.ne.jp/ 色々ありますがこれはどうでしょうか?
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
フリーソフト&有料 http://www.askanet.ne.jp/ 有料ソフト マイホームデザインPRO 図面でしたらJww CADが有ります