• 締切済み

進路について悩んでいます

こんにちは。現在4年生で春から留学中の身で、今年12月に帰国しこのままいくと留学先で単位も取れるので卒業することになるのですが進路に未だ明確な答えが出せずにいます。選択肢には、1.企業へ就職 2.他大学へ編入もしくは院 3.就職浪人 があります。 しかし、夏休みの間帰国し合同説明会に行ったり企業研究をしたりしてみても、どうも企業一般は自分には向かないし魅力も沸いてこず、就職というビジョンにすごく違和感と抵抗感を感じます。 それよりも、関心のある「国際関係」「観光」「英語」をもっと勉強し 将来は自治体の国際交流課や観光協会などの法人系で働きたいという思いが強いです。 自分のやりたいことがある今、大学(編入)か大学院でさらに教養を深める道を選んでもいいのではないかと考え、調べたところ立命館の国際関係学部、APU院のアジア太平洋研究科がそれにかなっていると知りました。立命館国関は試験が来月下旬にあります。 何しろ自分の考えがそこまで行き着いたのがごく最近だったもので、そんな一ヶ月足らずで大丈夫なのかと心配です。 また、春から社会人になる友人たちとは外れてまだ学生でいる道を選ぶことはただの逃避なんではないか、無謀で、就職を期待する両親を不安がらせてしまうのではないか、もっと視野を広くして特定にこだわらず今からでも就職活動をした方がいいのではないかと、いろいろ考えてしまい決めかねています。 率直なご意見、編入試験についてなど、何かアドバイスをいただけると幸いです。長く稚拙な文章をお許しください。

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.2

 文面にはありませんが、4年春から留学していて卒業の見込みであれば、おそらくは留学前からある程度就職の当てがあったという理解で良いでしょうか(就職活動の山場の時期に留学するということは、相当な成算がないとできないと思われますので、そのように推測しました)?    もし私の推測が当たっているのであれば、当初の予定通りの就職をお勧めします。質問者様のことを詳しく知る訳ではありませんが、進路変更にはあまりにも考慮時間・準備時間が少なすぎますし、新卒の方が圧倒的に就職しやすい現状を考えると、就職浪人はあまりお勧めできません。今の時期であれば、地方公共団体の試験への応募時期を過ぎているところが多いと思われますし、観光協会もある程度スキルがある人材が欲しいと思います。

oku1117
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 参考にさせていただき、もう一度考えてみることにします。

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 ハッキリ言います。あなたの現状は、逃避の典型です。観光業界で 働きたいのであれば、いますぐ就職活動を始めましょう。どんな企業や 自治体でも、ムダに歳を食った人はできれば採用したくないものです。 ※序列社会の日本では、よほどの特殊技能がない限り、できるだけ  同じ年齢の人を同期として採用したいのです。  社会人には、どんな職種であっても同じように役に立つ社会人の 作法というものがあります。大学で観光について研究した人よりも、 他分野の企業で何年か働いた経験を持つ人のほうが、社会人としては はるかに優秀です。研究者になるのでもない限り、院に通ったり他の 大学に編入するのは時間のムダでしかありません( 理系は別です )。  なお、国際関係論は観光業界への就職には何の役にも立ちません。 観光そのものを研究するのは、社会学の研究テーマとしては十分に ありですが、観光業界に就職するなら無意味です。米国の大学で ホテル学を専攻すれば、国際的ホテルへの就職には役立ちますが 最低でも2年は通う必要があります。  英語を大学で学ぶのは、もっともナンセンスな方法です。なんの ために英語を学ぶのか? それは仕事の現場で使うからにほかなり ません。それなら英語が必要な職場で OJT すべきです。大学での 座学など、本当に何の役にも立ちませんよ。元駐在員の私が言うの だから間違いありません。  もしあなたがこれから学士入学や大学院進学などの回り道をして、 何年か後に就職したとしましょう。仕事が面白くなってきたころに 「 回り道をせずに、さっさと就職すれば、それだけ早い時期から 職歴を積めたのになあ 」と後悔することは間違いないでしょう。

oku1117
質問者

お礼

率直な回答ありがとうございます。 参考にさせていただき、もう一度考えてみることにします。

関連するQ&A